残高不足で電気料金が引き落とされないとどうなる?

#公共料金 #電気の基礎知識
facebook x
残高不足で電気料金が引き落とされないとどうなる?

電気はとまるの?

残高不足のために、電気料金がもし引き落とされなかった場合にはどうなるのでしょうか?
電気料金が残高不足のために引き落とされなかったような場合でも、電気が電力会社によってすぐにとめられるというようなことはありません。
それぞれの電力会社によって詳細は違っていますが、基本的には「早収期限日」という次回の電気料金の引き落とし日が電気料金の場合には設けられています。
この早収期限日より遅れて電気料金を払った場合には、延滞したために利息がかるようになります。
では、この早収期限日はどのようにしてチェックするといいのでしょうか?

早収期限日とは?

“早収期限日”
引用元:https://www.flickr.com/

月々の「検針票」に、この早収期限日は記載されています。
この早収期限日は、何日か銀行の電気料金の口座の振替日より後に設けられています。
基本的には、電気料金をそれまでに銀行の口座に入れておくと全く問題ありません。
しかしながら、銀行の口座に黙ってお金を入れておくのみでは、電気料金の振替を再度行ってくれるとは限りません。
また、残高不足によって電気料金の引き落としができなかったという案内書が届くのは、この早収期限日をオーバーしてからのこともあるかもしれません。
このようなことから、「残高不足で銀行の振替口座にお金を入れた」事を、連絡を電力会社の窓口に伝える必要があります。

電力会社からペナルティはある?

“電力会社からペナルティ”
引用元:https://www.flickr.com/

残高不足で電気料金が払えなかったということでも、電気がすぐに電力会社によって止められるようなペナルティはありません。
いずれにしても、残高不足によって電気料金が引き落としできなかった時には、案内書が電力会社から届くため、その案内書に記載されている内容に従いましょう。
ほとんどの場合は、電気料金の再度の引き落とし日が決まっていたり、翌月にまとめて2ヶ月分払ったりするというような場合が多くなっています。
残高不足を何回も繰り返していると、電気料金の口座振替が出来なくなる事があります。
万一、このように何回も残高不足を繰り返すようなことになれば、電気料金を月々振込用紙で払う必要があり、非常に不便になってしまうため注意しましょう。

信用情報に載る?

“クレジットカード”
引用元:https://www.flickr.com/

また、電気料金のような重要な支払いを残高不足により滞納すると信用情報に載るのではないか、と心配しているような人もいるのではないでしょうか。
結論から言えば、電気料金を滞納した場合でも信用情報に載ることはありません。
信用情報を保管している信用情報機関の場合は、クレジットカードやローン、キャッシングなどの取引についての情報について登録したり、管理したりしています。公共料金である電気料金の場合は、このようなものに該当しないため、基本的には信用情報に載ることはありません。しかしながら、先にご紹介したように、残高不足で電気料金の引き落としが何度もできなければ、銀行の口座振替ができなくなるため注意しましょう。

クレジットカードの場合は別!

電気料金や公共料金の滞納は、クレジットカードの審査に影響したり信用情報に載ったりしません。
しかし、クレジットカードで電気料金を支払っている場合は、クレジットカード会社の信用情報に載ってしまいます。
もちろん頻繁にクレジットカードでの支払いが滞る場合には、クレジットカード会社にもよりますが、カードが使えなくなったり、その後カードを申し込んでも審査に落ちたりという事が考えられます。
もし、直近で公共料金がの滞納を予定している方であれば、クレジットカード払いから、銀行振込に変更しておく事をオススメします。

ネット上で実際に残高不足で引き落とされなかった人の体験談

ネット上にはこんな体験談がありました。
『いろいろ支払いがあって、電気料金の銀行の引き落としの口座が残高不足になったことがあり、その際に電気料金が滞納になりました。支払いがいろいろあったのを忘れていたのが残高不足の要因ですが、電力会社から案内書が届くまで残高不足のことが分かりませんでした。そのため、案内書に一緒に入っていた振込用紙で電気料金を払いましたが、コンビニが近くになくて遠くにあるところまで歩いて行ったので大変でした。電気がとまるのではないかと、払ってからもしばらくは心配でしたが、結果的には電気はとまることはありませんでした。』
電気がとまる事、信用が無くなってしまう事が皆さん心配なんですね。
事前に対策出来る事もありますので、残高は無くても、下記の確認だけはきちんと行っておきたいですね。

今月の電気料金を確認する方法

最も手軽に早く、月々の電気料金をチェックすることができるのは検針票です。
検針が1ヶ月に1回行われ、どの程度の電気をその月に使って、どの程度電気料金がかかったということがすぐに分かる明細が検針票には書かれています。
次回に請求される電気料金が検針票には書かれているので、口座振替などを使っている場合は、残高不足にならないように銀行の振替口座に振り込む金額の目安がチェックできます。
多くの配達物があってチェックできなかったり、あるいは留守を長期間したりすることでチェックがすぐにできなかったりした場合には、現在使っているそれぞれの電力会社のホームページで電気料金をチェックすることができます。
そのため、手元に検針票が無くても、パソコンやスマホからもいつでもチェックすることができるので残高不足を防ぐことが出来ます。

電気料金の振込方法

電気料金の振込としては、口座振替、カード払い、振込の3種類があります。
口座振替では割引があること、カード払いではポイントが付与されること、振込では気軽に自分の都合によって払うことができるというメリットがそれぞれあります。
電気料金の支払方法については変えることができます。
支払方法を自分自身に適したものに変える場合には、変更手続きをそれぞれの会社のホームページから行うことが出来、あるいはカードでは変更手続きが電話でもできるようになっています。

変更に必要なものは?

口座振替に変えたい場合は、銀行に頼むとすぐに手続きが終わります。
この場合には、検針票などに書かれているお客様番号と引落しに使う印鑑と通帳が必要になります。

また、カードの変更手続きはそれぞれの会社のホームページ、振込用紙の変更手続きは窓口で行うことができます。
振込用紙で払う場合は、送られてくるものあるいは検針時のものを使って、コンビニにて払う必要があります。この振込用紙は、期限までに払えば問題は特にありません。しかしながら、やはり忘れがちになり、期限がオーバーして延滞するようになる場合がよくあります。
また、期限が振込用紙には書かれており、この期日をオーバーすると、延滞料が必要な場合もあります。振込用紙で電気料金を払うのはメリットがありますが、銀行の口座振替やカード払いよりも、延滞や払い忘れが多くあります。延滞料のことを考慮すれば、メリットが多い、確実な方法である銀行の口座振替やカード払いがおすすめでしょう。

その他の光熱費を滞納したら?

水道代は直接納める必要がある

水道代の場合には2ヶ月分を毎回請求されます。銀行の口座振替を利用しないで、コンビニで水道代を払うような人もいるでしょう。
しかしながら、支払期日をオーバーした場合は、直接近くの水道センターの窓口で納める必要があります。
この場合は、コンビニで水道代を払うことができないため注意しましょう。

ガス代も振込まなければいけない

プロパンガスを、都市ガスの代わりに使っている人もいるでしょう。
プロパンガスの場合には、残高不足により期限内にガス代を払うことができなければ、その後送られてくる請求書に書かれている銀行の口座に振込みする必要があります。
一般的には、ガス代の入金を確認した時点においてプロパンガスの供給停止が解除されるようになっています。
しかしながら、ガスの行き違いによる供給停止を防止するため、ガス代を払った場合には、営業所に必ず連絡してくださいという注意書きが請求書には書かれているため注意しましょう。

電気代を削減して、滞納を防止!

日々発生する光熱費を滞納したところで、何かメリットがあるわけではなく、むしろデメリットしかありません。しかし光熱費を滞納している人の多くは、発生する光熱費、特に電気代に頭を悩ませているからではないでしょうか?

そんな方こそ、電力会社の変更を検討してみましょう。お得な新電力会社に切り替えられれば、電気代も躊躇せずにサクッと支払えるようになるはずです。