電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

電力自由化

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

タニタ×イーレックス あるく・おトク・でんきプランで健康的に節約!

タニタの電気料金プラン

健康も電気料金も気になるあなたにピッタリ!ついにタニタから健康とおトクを追求する新サービス「タニタ×イーレックス あるく・おトク・でんき」プランが登場します。電気と健康という斬新なテーマの組み合わせで、あなたの暮らしはどう変化するでしょうか?10月1日から受け付けを始める新しい電力サービスを紹介します。

2017年の新キャンペーンを追記しました!(2017年2月)

タニタ×イーレックス あるく・おトク・でんきプランの内容

提供エリア:東京電力管内・中部電力管内・関西電力管内
東京電力と中部電力のの従量電灯B・C、関西電力の従量電灯A・Bを契約していた方にピッタリなプランです。

電気料金プラン料金(東京電力従量電灯Bと比較)

イーレックス(従量電灯B) 東京電力(従量電灯B)
1 ~ 120kWhの料金 19円35銭 19円52銭
121kWh ~ 300kWh 24円36銭 26円00銭
300kWhを超える 27円24銭 30円02銭

従量電灯B相当のプランの場合10Aから60Aまでの家庭が加入できますが、基本料金は最大10円ほどイーレックス・スパーク・マーケティングの方がおトクです。

初期事務手数料:1,000円(税別)
毎月の利用料金:150円(税別)
契約期間:2年
解約違約金:?(キャンペーン適用時 3,000円)

毎月の支払いイメージ
電気料金はイーレックス・スパーク・マーケティングのプランと同様ですが、そこから「あるく・おトク・でんき」ポイントによる割引が適用された料金を支払うことになります。

また、タニタヘルスリンクの会員制健康サービス「からだカルテ(本プラン専用)」が無料で利用できるようになり、計測した歩数や活動量などを確認する健康管理も可能です。(電力サービスに関してはタニタではなくタニタヘルスリンクのHPをごらんください)

タニタの電気がオススメな人

タニタの電気は歩いてお得!
  • 時間を気にせず電気を使いたい人
  • 健康や体型を気にしている人
  • 電気料金を安くしたい人
  • 電気使用量が多い・少ない家庭どちらでも

電気使用量が少なくてもかなりおトクな可能性大!

イーレックス・スパーク・マーケティングの電気料金プランは10Aから契約できて、基本料金・電力量料金共に割安です。電気使用量が少なくても損することがなく、さらに電気使用量とは無関係の「あるく・おトク・でんき」ポイントを使えば毎月465円以上もの節約できる可能性があるからです!

「あるく・おトク・でんき」ポイントの貯め方・使い方

タニタの電気料金プラン最大の特徴となる「あるく・おトク・でんき」ポイント!これは株式会社タニタ製の活動量計を付けて歩き、集計された歩数データを「からだカルテ(本プラン専用)」に送信・記録して付与されるポイントです。毎月の合計ポイントに応じて各月の電気料金に割引が適用されるのが、タニタの電気料金プランが持つメリットです!

貯め方

  • 歩数基本ポイント
  • 1,000歩 = 10ポイント (1日最大10,000歩まで)

  • ボーナスポイント
  • ①到達歩数ポイント:3,000歩/日 10ポイント、5,000歩/日 20ポイント、8,000歩/日 30ポイント
    (※積み上げではなくそれぞれ歩数に対して付与されるポイント)
    ②歩数増加ポイント:前月の1日あたり平均歩数よりも当月の1日あたり平均歩数が1,000歩以上増えた場合に500ポイントが付与されます。
    (※どちらの月も20日以上歩行し、前月の1日あたり平均歩数が10,000歩を超えていないことが条件)

  • 追加ポイント
  • ①歩数データの送信:10ポイント/日(最大31回/月)
    ②継続ポイント:毎日連続して歩数を計測した場合 5ポイント/日(最大31日/月)

ポイントの使い方
毎月の電気料金に対する割引が自動で適用されます。

ウォーキングで医療費もお得に!歩数の目安と割引額

近年、多くの研究によって「歩くこと」があらゆる病気予防に効果があると結果が出ています。目の前の電気料金も安くしながら将来の医療費まで抑えられる可能性を秘めているのがタニタの電気料金プランです!病気予防の目安となる歩数と、貯められる「あるく・おトク・でんき」ポイントでの割引金額を見てみましょう。

歩く歩数 基本歩数ポイント 到達歩数ポイント 歩数データ送信 継続ポイント ポイント適用割引額/月
寝たきり予防 2,000歩 20 0 310 155 485円割引
認知症予防 5,000歩 50 20 310 155 535円割引
高血圧等予防 8,000歩 80 30 310 155 575円割引
メタボ予防 10,000歩 100 30 310 155 595円割引

一度発症したら人生が大きく変わりかねないこれらの症状を防げて、その上電気料金が安くなる!1度のウォーキングに2つの効果が重なってモチベーションアップにつながりますね。病気予防効果を上げるなら早歩きも取り入れてみましょう!なお、この表にはボーナスポイントの「②歩数増加ポイント」を含めていません。

毎日決めた歩数を歩けない方でも欠かさず歩いてデータ送信するだけで465円の割引が適用されます。それとは別に電気料金プラン自体のおトクさを得られるため、タニタの電気料金プランは家計に大きく貢献できる可能性を持っているプランだと言えるでしょう!

⇒タニタの電気料金プランで節約できる金額を計算してみる

ポケモンGOをプレイしながら電気料金節約に!?

ポケモンGOと節約効果!タニタの電気料金プランで得する方法

一大ブームを起こしたスマホゲーム「ポケモンGO」とタニタの電気料金は相性バツグン!現実のフィールド内に出現するポケモンを集めるついでに電気料金を安くできてしまうのです。歩行距離を伸ばすほどにポケモンの卵が孵化してモンスターのアメが増え、「あるく・おトク・でんき」ポイント も貯まっていくというトリプル効果!

ポケGOとタニタは公式に連携してはいませんが、タニタの料金プランを楽しむ方法は自由です。ぜひ楽しみながら健康とおトクをゲットしてみてくださいね!

タニタ製活動量計を無料でゲット!新プラン開始キャンペーン(New!!)

今回紹介したタニタの電気料金プランはタニタ製の活動量計(万歩計のような機器)を持ち歩く必要があります。最安機種でも3,580円くらいのタニタ活動量計ですが、なんと無料で貰えてしまうキャンペーン実施中!

対象者は2017年2月1日から2017年6月30日までに「タニタ×イーレックス あるく・おトク・でんき」プランに加入し、2017年7月31日までに電気の供給を開始した方全員です。機種はAM-150、AM-161のいずれかを選べます!
※このキャンペーンで契約した方が2年以内に解約した場合、3,000円(税別)の解約手数料が発生します。

節約と健康を付加価値に添えたタニタの電気料金プラン、あなたもぜひ試してみませんか?電気料金のおトクさを計算しながら検討してみてください!

健康な体を手に入れて電気代も節約!

タニタ×イーレックスの新プランは、歩けば歩くほどお得になるという斬新なプランですね。こういったユニーク割引方法は、新電力会社ならではのプランといえるでしょう。

電力自由化はまだ始まったばかりのため、イーレックス以外にも面白いなプランは続々と登場するはずです。そういった際に賢く電力会社を変更するためにも、新電力に乗り換えれば電気代をどれだけ節約できるのか、一度確認してみましょう。

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?