電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

プレスリリース

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

ソーラーエネルギーでロックフェス『中津川THE SOLAR BUDOKAN 2016』今年は謎のヒーロー登場…?!

太陽光発電生まれのクリーンな電気でロックフェスを楽しもう!大人も子どもも楽しめて天気にも恵まれる、中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2016が間近に迫りました!

中津川 THE SOLAR BUDOKAN は太陽光だけで運営する野外フェス

音楽をたくさんの人と楽しむには、電気はもはや無くてはならない存在。音を響かせて広範囲に届け、ステージを魅力的に演出するライトにだって電気が必要です。それらの電気を全て、太陽光発電由来の電気でまかなえたら素敵だと思いませんか?

中津川 THE SOLAR BUDOKAN は本当にこれを実現してしまい、さらにはLIVE以外の様々なアクティビティも充実。連続2日間の開催となる野外ロックフェスの電力は全て太陽光発電と太陽光で蓄電される蓄電池、グリーン電力証書によって支えられます。

<システムラインナップ(THE SOLAR BUDOKAN 2013実施例)>
・太陽光発電:520枚(105.1kW)
・Enenovaリチウムイオン蓄電システム:20台(252kWh)
・RA鉛蓄電システム:4台(18kWh)
・ソーラートラック:2台(100kWh)
・バイオディーゼル:2台(100kW)
・グリーン電力証書:349kWh

会場の一角に敷き詰められたソーラーパネルはまさに壮観!太陽光で運営されるフェスだという事実を肌で実感することができます。

中津川THESOLARBUDOKAN 2015

ソーラーの電気は音が違う?!ロックンローラーが解説

国内初となる100%ソーラーエネルギーの野外ロックフェスティバルイベントとなった中津川 THE SOLAR BUDOKAN が実現され、2016年で第4回目の開催となります。そもそも、一体どうしてロックコンサートを太陽光発電でやることになったのでしょうか。

2011年の東日本大震災、それをきっかけとしたロックミュージシャンの佐藤タイジによる考案と、ミュージシャンの視点で見た意外な発見にあったそう。なんと、「音が違う」というのです!

…おわかりいただけたでしょうか。次は実際のステージで違いを感じてみましょう!

タイナビも協賛&ブース出展!

ソーラーで音楽を楽しむフェスと言われれば、太陽光発電一括見積もり界の最大手とも言われ、何より平均年齢が若めな株式会社グッドフェローズはいてもたっても居られません。2014より3年連続で協賛させていただき、昨年からはブースも出店しています!

中津川THE SOLAR BUDOKAN 2015タイナビ

昨年の成果は参加者の笑顔&ステージ出演者の…!?

中津川 THE SOLAR BUDOKAN といえば野外フェス、野外フェスといえばフェイスペイント!ということで、タイナビは来場者様のお顔にペイントを施すフェイスペイント屋さんをオープン。

会話も弾みながらスタッフ一同も楽しくフェイスペイントをさせていただき、中には2日連続で通っていただいた方も!こういったコミュニケーションもフェスの醍醐味ですね。

太陽光発電の電気でロックフェス

これだけでも十分な成果といえるのですが、なんとスタッフが持参したソーラーパネルにステージ出演者様方がサインをしてくださりました!

あれから1年が経ち、株式会社グッドフェローズは新しく電気料金プラン比較サイト「タイナビスイッチ
」をリリース。本社の移転などもありましたが、今なおサイン入りのパネルと共に来社するお客様をお迎えしています。

太陽光が繋ぐ人と人との縁は、限りなく広い。大人も子どももロックンローラーも繋がる中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2016 。新しい出会いに期待大です!

2016は波乱の予感…?!!

NTTスマイルエナジー代表取締役社長 谷口氏(画像左)とグッドフェローズ社長 長尾(画像右)を従えるかのように陣取る謎のヒーロー(?)が『中津川THE SOLAR BUDOKAN 2016』に…?!

土曜日は16:30から、日曜日は16:00!WORKSHOPブースで起こる緑のレンジャーの活躍をお見逃しなく!

10月追記:スイッチレンジャーの勇姿と大切なお知らせ

ソーラー武道館に登場したスイッチレンジャーの勇姿と大切なお知らせです。
太陽のロックフェスに現れた孤高のヒーロー!スイッチレンジャーが電気と家庭を救う

中津川 SOLAR BUDOKAN 2016 概要

名称
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2016
会場
中津川公園特設ステージ ( 岐阜県中津川市茄子川1683-797 )
開催日時 
[Day1]2016年9月10日(土) 開場10:00/開演11:00 (予定)
[Day2]2016年9月11日(日) 開場10:00/開演11:00 (予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
主催
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 実行委員会
共催
メ~テレ
特別協力
(社)ザ・ソーラーチルドレン/サンデーフォークプロモーション/㈱株式会社中央物産
Planning&Produce
プールトラックス/ワイズコネクション/レ・クリエーション
お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション
http://www.sundayfolk.com
〒461-8522 名古屋市東区東桜2-12-8 TIビル
TEL 052-320-9100 (10:00~18:00)

出演者(順不同・敬称略)

2016年9月10日(土)
シアターブルック/Dragon Ash/NAMBA69/RIZE/10-FEET/怒髪天/THE BLACK COMET LUB BAND/MONGOL800/SA/SCOOBIE DO/AFTER SCHOOL HANGOUT(林立夫&沼澤尚 with 鈴木茂、森俊之、沖山優司 featuring Leyona and 高橋幸宏)/チャットモンチー/H ZETTRIO/麗蘭/ましまろ/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/cro-magnon/Dachambo/DJ NOBU A.K.A. BOMBRUSH! with IO,DONT JOINT & YOUNG JUJU(KANDYTOWN/BCDMG)/Spring B-ILL/DJ ダイノジ/NO GENERATION GAPS(うじきつよし、佐々木亮介)/ORESKABAND/加藤登紀子/中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)/シシド・カフカ/X0809(From Bankok)/フォークソング部(NAOKI(SA)& 上原子友康(怒髪天))/藤井一彦(THE GLOOVERS)/Rei/DJ PAIPAI/DJ 吉沢 dynamite.jp/DJ YUJIN/DJ:SEIYA/salsabroso/sdl caravan/SWEET RAVE/SHIKIBU/yuyu/ハマック柳田/DJ EMMA/KEN ISHII/瀧澤賢太郎

2016年9月11日(日)
ACIDMAN/the HIATUS/THE King ALL STARS(加藤雄三、佐藤タイジ、古市コータロー、名越由貴夫、ウエノコウジ、佐藤昭平、山本健太)/MANNISH BOYS/ROVO/a flood of circle/赤い公園/THE COLLECTORS/Nothing’s Carved In Stone/ストレイテナー/浜崎貴司 GACHI SOLAR SPECIAL(浜崎貴司、仲井戸”CHABO”麗市、佐藤竹善(Sing Like Talking)、PES(RIP SLYME)、山田将司(THE BACK HORN))/インディーズ電力 大 取締役会(事務取締役:佐藤タイジ、常取締役:高野哲、名誉会長:うつみようこ、一日社長:iCas、中村中、矢井田 瞳、Rei、Leyona)/LIFE IS GROOVE/LIVE FOR NIPPON~Pray for 熊本~(高田漣、東田トモヒロ、山口洋)/八代亜紀/OZROSAURUS/ROTH BART BARON/TheSunPaulo/Yasei Collective/Young Juvenile Youth/BimBamBoom/チャラン・ポ・ランタン/片平里菜/the LOW-ATUS/真心ブラザーズ/さかいゆう feat. 福原美穂

AKIRA/MACHA/NOIRI/鈴木一彰/山口敬祐/canaarea/gravity free/神田さおり/夢宙屋

▼太陽光発電・中津川 THE SOLAR BUDOKAN に関連するその他の記事

省エネ・エコ志向のあなたにオススメの電力会社を1分検索!!

ロックフェスもエコの時代です! 普段の生活の中でも節約の面からもエコに気をつけているのではないでしょうか。

そんなエコが気になる方は、再生可能エネルギーの電気にスイッチしてはいかがでしょうか? もちろん電気料金の節約だって可能です。大手既存プランの場合、一般的な4人家族なら年間10000円節約も可能です。

ぜひタイナビスイッチの無料カンタン診断をご利用いただき、あなたの電気料金を今すぐチェックしてください!

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?