電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

電力自由化

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

はぴeみる電に登録した方がよい7つのメリット

スマートフォンを操作している女性

関西電力が運営している「はぴeみる電」とは、

  • 電気代が今月はいくらかな
  • 振替日はいつ?
  • 太陽光発電の買い取り額はいくら?

など節電を意識する方が便利に利用できるサービスです。
お手持ちのスマートフォンやパソコン、フィーチャーフォン(ガラケー)からどこでも気軽にチェックができて登録は無料

紙で届く明細表ではなく、電気代が決まったら即座にメールでお届けしてくれて、料金確認がスマートフォンなどで分かれば口座の入金確認もできて便利です。
また、電気代の明細表が紙ではなく電子化されることでペーパーレスになり、年間で230tの紙の削減につながります。

電気料金を電子化し、照合できるサービスは電力自由化をきっかけに当たり前のようになりました。電気料金が自由化され、電力会社同士が価格だけではなく、サービスなどで便利でオトク感を出すために各電力会社はサービスを重視するようになった背景に関西電力では「はぴeみる電」の利用者が加速化しつつあります。

関西電力から電気を購入しているのなら「はぴeみる電」に登録をしようか迷っているという方も多いでしょう。そんな方のために「はぴeみる電」のメリット・デメリットを解説いたします!

「はぴeみる電」6つのメリットとは?これは登録したほうがオトクかも!

電卓と電球と植木

①電気料金がスマートフォンやパソコンなどで見られる

いつもはペラペラの薄い紙が郵便ポストなどに入っていたものを見て金額を知るのが普通でした。
しかし電気の見える化によりお手持ちのパソコン、スマートフォン、フィーチャーフォン(ガラケー)で電気料金が確認できるのは「はぴeみる電」の最大の魅力です。

口座にいくら用意すれば引き落としに間に合う?など外出先でも明細表の紙を見なくても簡単に電気料金が分かるのは大変便利です。

②過去の電気料金だけではない!気温、日照時間と照合も!

過去の電気料金も最近の電気料金もすぐにチェックできるというのは今月なぜ電気料金が高かったのだろう?と疑問に思った瞬間に過去の電気料金の25か月分と比較できるだけではありません。

日にちごとの利用料金と、その日の最低気温、最高気温、日照時間などのお天気情報と比較できるのです。
印刷やダウンロードもできるのは便利ですね。

暑かったためエアコンの設定温度や使用頻度が高かったため電気料金に反映したのか!となぜ電気料金が跳ね上がったのかの理由を理解できるメリットが節電を意識する方のために大変役立つ情報です。

またCO2の排出量も分かります。
なぜ?の疑問を理解するのは節電の大切な心構えです。
そんなエコや節電を意識する方には便利なサービスです。

⇒おすすめ節電対策グッズベスト16!!

③どのプランがベストなのか分かる

関西電力の中でもプランがいくつかあってどれがオトクなのか分からない場合も「はぴeみる電」が便利です。
オール電化や日中はだれも家にいないなどご家庭による生活リズムや環境はさまざまです。

複雑な条件にあてはまる場合でも過去の電気料金や利用状況に応じてシミュレーションをすれば、どのプランがあなたのご家庭にベストなのかが分かります。

④ほかのご家庭の利用状況と比較ができる

自分のご家庭の住居や家族人数などの情報を登録すれば、同じ条件に近いご家庭の電気料金と比較ができます。
ランキング形式で自分のご家庭が使いすぎなのか、それとも節電タイプなのかとほかのご家庭と比較できるのは目標ができてさらに節電を意識するかもしれませんね。

⑤節電目標を立て、どんな結果だったのか記録できる

節電は、何となくするものではなく、目標設定が大切です。
前年度より高い、低いなど漠然とした目標よりも、見える化を利用し、過去の細かい使用量などの情報を元に目標を立てて節電をすれば電気料金と使用量は減りやすくなり、結果的に年間で思った以上の差額が生じるかもしれません。

目標に対し、どれだけの達成理率なのかが分かり、達成すればメダルが表示され、また節電しようと意識が芽生えますよ!
節約を重視したい主婦の方などにはうれしいサービスです。

⑥関西電力と契約していなくても「はぴeみる電」に登録可能!

すでに関西電力から電気を購入している場合は契約している方「はぴeみる電」に登録できるのは分かりますが関西電力と契約していなくても関西電力のホームページ内から登録が可能です。
氏名などの個人情報を入力するほか、アンケートに記入すれば登録ができます。

  • 関西電力に興味がある!
  • 「はぴeみる電」に興味がある!

など関西電力のサービスや情報、節電などに興味がある方は「はぴeみる電」に登録を先にするのもおすすめです。

⑦「はぴeみる電」に登録すれば100円で緊急時に助かる24時間365日のサポート!

「はぴeみる電」に登録している会員様は月額100円で緊急時に役立つ「はぴe暮らしサポート」のサービスを24時間365日受けられます。
専門の業者が駆けつけるため大変役立ち心強い味方です。

⇒はぴeみる電の退会方法!!退会前にメリットとデメリットを再チェック!

出ない!止まらない!の水のトラブル解決

コップの水

住居トラブルで多いのが水に関するトラブルです。
水のトラブルはトイレや台所、お風呂などさまざまな個所で発生する率があり、いざ水が出ない!水が止まらず永遠に出っ放し!というとき、大変焦りますよね。

特に、深夜や年末年始で業者がお休みのときにこんなトラブルに遭遇したとき、冷静な判断ができないものです。

「はぴeみる電」に登録している会員様であれば「はぴe暮らしサポート」に登録しておけば、このような水に関する給排水や蛇口のトラブルや詰まり、漏水などの応急処置をしてもらえます。
ただし部品交換や30分以上の作業につきましては別途料金が発生します。

ガラス窓の破損の応急処置も!

ガラスにヒビや穴があいてしまったら大変ですよね。
そのままにしておくとヒビが広がりケガの恐れや雨風の侵入もあるため、窓ガラスの破損は応急処置が大切です。
そんな緊急時に対応してくれる心強い味方です。
ガラス交換などの費用や30分以上の作業につきましてはは別途になります。

自宅のカギがない!などのカギのトラブルにも対応!

カギの紛失だけではなく、カギが抜けない、鍵穴の破損など自宅のカギのトラブルにも役立ちます。
カギの製作や部品代、30分以上の作業につきましては別途料金になります。

20万か所のサービスを優待価格で受けられる魅力

ディナー料理

高級ホテルから小さくておいしい飲食店など全国で4万店舗以上で最大50%の優待価格でサービスが受けられるオトクでうれしいサービスです。
店舗数が多く、選びがいがあってお好みのお店もすぐに見つかるのでは?
また遊園地など、レジャー施設や映画館、でも優待価格でお楽しみいただけます。

「はぴeみる電」のデメリット2つとは?

お金と電卓と電力利用明細

①紙の利用明細が届かない

パソコンやスマートフォンなどからのWeb検針票などが利用できるようになったため、紙での明細表がなくなるため、紙での明細表が欲しい場合は「はぴeみる電」の画面を印刷する必要があります。

②ログイン情報に気を付けなければならない

「はぴeみる電」に登録をする際にログイン情報を登録しなければなりません。
そのため、アカウントやIDなどの情報を他人に知られないようにしなければなりません。

もし、アカウント情報が他人に知られ、ログインされると電気料金の個人情報やいつ自宅にいるのかということが知られ、犯罪に結びつく可能性も!
個人情報の管理には慎重にし、気を付けましょう。

電力自由化で電力会社がそれぞれ便利なサービスを提供する中、趣向があふれ、楽しいサービスが増えてきました。
その中に関西電力の「はぴeみる電」があります。
登録は無料でオトクで便利なサービスは関西電力のトレンドでもあり、ぜひ利用してほしいサービスです。

⇒電力自由化 電気を売る会社の選び方 徹底比較

電力自由化でWEBサービス充実!! 節約や生活サポートの無料特典GET!!

電力自由化がスタートしたことにより、多くのサービスがスタートしました。その中でも注目は生活サポート関連の無料特典です。

ガラス破損や水道、鍵トラブルなど、無料で対応してくれるのです。このようなサービスは複数の電力会社が提供しているので、ぜひあなたの希望に合った電力会社を見つけて下さい。

タイナビスイッチなら簡単1分間入力で、あなたのご希望にあった電力会社を探すことが可能ですよ! 今すぐチェックです!!

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?