auでんきは電気料金プランとキャッシュバックで決める!
auの携帯電話とセットでお得になる、auでんきのプランとセット割サービスを徹底解説!auでんきは家庭向けの電気を供給する新しい電力会社ですが、以前からauエナジーサプライというサービス名でマンション一括受電を行うなどの隠れた実績をもつ新電力です。一般家庭向けに供給が開始される、auでんきの電気料金プランをチェックしてみましょう!
auでんきの電気料金プラン
auでんきの電気料金プランは、沖縄電力を除く大手電力会社の従量電灯に相当するものが用意されています。基本料金は地域の電力会社と変わらない事がほとんどですが、電力量料金の単価に変化があるので注意しながら比較してください。
auでんき北海道エリアプラン
でんきMプランは北海道電力の従量電灯Bに相当するプランで、でんきLプランは従量電灯Cに相当するプランです。基本料金と最低料金はauでんきと北海道電力で差はありません。
でんきMプラン料金体系
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10A | 334.8円 |
15A | 502.2円 |
20A | 669.6円 |
30A | 1004.4円 |
40A | 1339.2円 |
50A | 1674円 |
60A | 2008.8円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 23.53円 |
121kWh〜280kWh | 29.71円 |
280kWh超過分 | 33.36円 |
1契約あたりの最低月額料金 | 246.24円 |
基本料金は北海道電力の従量電灯Bと変わりませんが、電力量料金は0.01円ずつ安くなっています。
でんきLプラン料金体系
1kVAあたりの基本料金 | 334.8円 |
---|---|
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 23.53円 |
120kWh~280kWh | 29.71円 |
280kWh超過分 | 33.36円 |
基本料金と最低料金は北海道電力の従量電灯Cと同額、電力量料金はでんきLプランがそれぞれの段階で0.01円ずつ安いです。
auでんき東北エリアプラン
でんきMプランは東北電力の従量電灯Bに相当し、でんきLプランは従量電灯Cに相当するプランです。基本料金と最低月額料金は東北電力の従量電灯と差がありません。電力量料金は0.01円ずつ安くなっています。
でんきMプラン料金体系
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10A | 324円 |
15A | 486円 |
20A | 648円 |
30A | 972円 |
40A | 1296円 |
50A | 1620円 |
60A | 1944円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 18.23円 |
121kWh〜300kWh | 24.86円 |
300kWh超過分 | 28.74円 |
1契約あたりの最低月額料金 | 257.04円 |
でんきLプラン料金体系
1kVAあたりの基本料金 | 324円 |
---|---|
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 18.23円 |
120kWh~300kWh | 24.86円 |
300kWh超過分 | 28.74円 |
auでんき東京エリアプラン
auでんきの東京エリア向けでんきMプラン、でんきLプランはそれぞれ東京電力の従量電灯Bと従量電灯Cに相当し、基本料金と最低料金に差はありません。2016年6月1日に実施される東京電力の電気料金値上げに伴い、auでんきの電力量料金も値上げとなりますので注意してください。電力量料金は東京電力の従量電灯よりも0.01円ずつ安くなっています。
でんきMプラン料金体系
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10A | 280.8円 |
15A | 421.2円 |
20A | 561.6円 |
30A | 842.4円 |
40A | 1123.2円 |
50A | 1404円 |
60A | 1684.8円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 19.51円 |
121kWh〜300kWh | 25.99円 |
300kWh超過分 | 30.01円 |
1契約あたりの最低月額料金 | 231.54円 |
でんきLプラン料金体系
1kVAあたりの基本料金 | 280.8円 |
---|---|
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 19.51円 |
121kWh〜300kWh | 25.99円 |
300kWh超過分 | 30.01円 |
auでんき中部エリアプラン
auでんきのでんきMプランとでんきLプランはそれぞれ、中部電力の従量電灯Bと従量電灯Cに相当します。基本料金と最低月額料金は中部電力の従量電灯と同じですが、電力量料金はそれぞれ0.01円安くなっています。
でんきMプラン料金体系
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10A | 280.8円 |
15A | 421.2円 |
20A | 561.6円 |
30A | 842.4円 |
40A | 1123.2円 |
50A | 1404円 |
60A | 1684.8円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 20.67円 |
121kWh〜300kWh | 25.07円 |
300kWh超過分 | 27.96円 |
1契約あたりの最低月額料金 | 253.8円 |
でんきLプラン料金体系
1kVAあたりの基本料金 | 280.8円 |
---|---|
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 20.67円 |
121kWh〜300kWh | 25.07円 |
300kWh超過分 | 27.96円 |
auでんき北陸エリアプラン
北陸電力の従量電灯Bに相当するでんきMプラン、従量電灯Cに相当するでんきLプランが登場しています。北陸電力が2016年6月1日より電気料金を値上げすると同時にauでんきの電力量料金も値上げとなりますのでご注意ください。
でんきMプラン料金体系
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10A | 237.6円 |
15A | 356.4円 |
20A | 475.2円 |
30A | 712.8円 |
40A | 950.4円 |
50A | 1,188円 |
60A | 1425.6円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 17.51円 |
121kWh〜300kWh | 21.33円 |
300kWh超過分 | 23.01円 |
1契約あたりの最低月額料金 | 178.07円 |
でんきLプラン料金体系
1kVAあたりの基本料金 | 237.6円 |
---|---|
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 17.51円 |
121kWh〜300kWh | 21.33円 |
300kWh超過分 | 23.01円 |
auでんき関西エリアプラン
auでんきのでんきMプランは関西電力の従量電灯Aに相当します。最低料金と電力量料金は関西電力の従量電灯Aよりも、それぞれ0.01円ずつ安くなっています。
でんきMプラン料金体系
最低料金 | 月額 |
---|---|
最初の15kWhまで | 373.72円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
15kWh~120kWh | 22.82円 |
120kWh~300kWh | 29.25円 |
300kWh超過分 | 33.31円 |
auでんき中国エリアプラン
auでんきのでんきMプランは、中国電力の従量電灯Aに相当します。最低料金と3段階の電力量料金はそれぞれ中国電力の従量電灯よりも0.01円ずつ安くなっています。6月1日からの電気料金値上げにより、最低料金と電力量料金が変化する点に注意してください。
でんきMプラン料金体系
最低料金 | 月額 |
---|---|
最初の15kWhまで | 331.22円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
15kWh~120kWh | 20.39円 |
120kWh~300kWh | 26.95円 |
300kWh超過分 | 29.03円 |
auでんき四国エリアプラン
四国エリアに提供されるでんきMプランは、四国電力の従量電灯Aに相当します。最低料金額は変わりませんが、3段階の電力量料金がそれぞれ0.01円づつ安くなっています。
でんきMプラン料金体系
最低料金 | 月額 |
---|---|
最初の15kWhまで | 403.92円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
15kWh~120kWh | 19.99円 |
120kWh~300kWh | 26.49円 |
300kWh超過分 | 29.94円 |
auでんき九州エリアプラン
auでんきの電気料金プラン、でんきMプランとでんきLプランはそれぞれ九州電力の従量電灯B・Cに相当しています。基本料金と最低月額料金は九州電力とauでんきに違いはありませんが、電力量料金はau電気のほうが各段階ごとに0.01円ずつ安くなっています。
でんきMプラン料金体系
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10A | 291.6円 |
15A | 437.4円 |
20A | 583.2円 |
30A | 874.8円 |
40A | 1166.4円 |
50A | 1,458円 |
60A | 1749.6円 |
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 17.18円 |
121kWh〜300kWh | 22.68円 |
300kWh超過分 | 25.62円 |
1契約あたりの最低月額料金 | 309.65円 |
でんきLプラン料金体系
1kVAあたりの基本料金 | 291.6円 |
---|---|
電力量料金 | 1kWhあたりの単価 |
最初の120kWhまで | 17.18円 |
121kWh〜300kWh | 22.68円 |
300kWh超過分 | 25.62円 |
プリペイドカードを活用したキャッシュバック
auでんきは地域の電力会社がそれぞれ持つ一般的な電気料金プランである従量電灯を中心に提供しており、単価が安くなったとはいえません。それでもauでんきがお得になる可能性をもつのは、auのプリペイドカードを活用したキャッシュバックキャンペーンがあるためです!
電気料金が割安になるキャッシュバック
auでんきとauのスマホやケータイを契約している家庭を対象としたお得な電気料金割引サービス、ではなく電気料金が割安になるキャッシュバックを受けられます!
auでんきセット割が適用される条件を満たしている家庭には、auWALLETプリペイドカードへ月々の電気料金の最大5%相当分がキャッシュバック!キャッシュバック率はauでんきセット割の対象となる電気料金額に応じて定められ、毎月の電気料金に乗じてキャッシュバック額が算定されます。
キャッシュバックを受け取るのは誰?
算定されたキャッシュバック額は、指定のau携帯電話で契約しているauWALLETプリペイドカードにチャージするという形式でキャッシュバックを受けられます。auでんきの契約者がauの携帯電話を使っていなくても、同居の家族にauの携帯電話とauWALLETプリペイドカードを契約している方がいればキャッシュバックを受け取ることが可能です。
キャッシュバックが適用される条件
auでんきセット割でキャッシュバックを適用できる条件をまとめました。
- auでんきの契約者か家族がauの携帯電話を使っていること
※auでんきとau携帯電話の契約住所が同一の場合ということです。スマートフォン、ケータイ、4G LTEタブレット、4GLTE対応PC、Wi-Fiルーターがau携帯電話に含まれますが、いずれも法人契約のものは対象外です。 - auの携帯電話でau WALLETプリペイドカードに契約をしていること
電気の契約者がau以外のキャリアと契約していても、同じ住所にお住まいの家族がauの携帯電話とプリペイドカードを使えるならば問題なくキャッシュバックを受けられるということですね!
キャッシュバック率は電気料金で決まる
auでんき割のキャッシュバック率は電気料金の月額によって3段階に分かれています。
- 電気料金が5,000円未満→キャッシュバック率1%
1人世帯で月の電気料金が5,122円なら、年間1,319円お得です。 - 電気料金が5,000円〜8,000円未満→キャッシュバック率3%
3人世帯で月の電気料金が10,510円なら、年間6,312円お得です。 - 電気料金が8,000円以上→キャッシュバック率5%
5人以上世帯で月の電気代が13,181円なら、年間で7,912円お得です。
※各世帯の電気料金は総務省統計局 2014年の家計調査(関東エリア)を参考
※auでんきの月額利用料金の中でも、燃料費調整額・再生可能エネルギー発電促進賦課金・消費税相当額を除いた金額が対象となります。
途中解約はキャッシュバック対象から外れる?
auでんきセット割への申し込みは、auでんきの申し込みと合わせて行ってください。キャッシュバックの適用開始はauでんきセット割を申し込んだ翌月以降、auでんきの請求が発生した月からとなります。途中で携帯電話やau WALLETプリペイドカードを解約した場合はキャッシュバックの対象から外れてしまいます。
新型プリウスPHVがおトク!
トヨタの新型プリウスPHVとauスマホ、auでんきの組み合わせで充電料金がさらにお得になる新特典が始まります! さらに「auでんきアプリ」からEV走行距離が見えるようになり、利便性も上がるメリットも。2017年2月発売予定の新型プリウスPHV限定のサービス内容を確認していきましょう。
- 「auでんきアプリ」から自宅の充電料金とEV走行距離が見える
- 自宅での充電料金に対して3%相当分のキャッシュバック追加
- 「うたパス」聴き放題・「ビデオパス」見放題プランの月額情報料割引※
対象となるのはトヨタが提供するT-Connectナビを契約している新型プリウスPHV・auでんきユーザーです。キャッシュバックはau WALLET プリペイドカードへの入金で行われます。
※auスマートフォン向け音楽配信サービス「うたパス」聴き放題プラン(月額300円 税抜)と動画配信サービス「ビデオパス」見放題プラン(月額562円税抜)の割引は、同サービスへ2017年4月30日までに加入した方限定です。
他の電力会社と比較するときのポイント
auでんきの料金プランは従量電灯のみとなっており、電力量料金があまり安くなっているとはいえない分お得なキャッシュバックサービスを提供しています。電気料金のみで比較するシミュレーションでは不利になるかもしれませんが、キャッシュバックが適用された実質的な電気代も考慮に入れたうえで比較してみてくださいね!
auでんきのプランが一番お得?
auでんきのプランは、auと契約している人にとっては非常に魅力的です。しかし基本料金は大手の電力会社とほとんど変わらないため、普通に比較するのは少し面倒です。
そんな時は、当サイトの診断シュミレーションを使ってみましょう。1分間の入力作業をするだけで、大手から新電力会社のプランを簡単に比較することができます!