スマ電の新しい節電キャンペーン!家庭版デマンドレスポンスとは
2016年8月1日から、スーパーで購入できる電気ブランド、スマ電が新たなキャンペーンを発表しました。スマ電の契約者がスーパーを訪れることで特典が手に入る、家庭版デマンドレスポンスという注目のキャンペーン。新たな節電の形として注目される本キャンペーンの魅力を余さず解説していきます。
家庭版デマンドレスポンスとはどんなキャンペーン?
デマンドレスポンスとは、電力の需要供給がピークに達する時間帯に、各家庭などの電力需要を減らそうとすることを指します。具体的にどういうことかというと、下記のような流れになります。
- ①電力の需要が高まるとされる日に、スマ電側が各提携スーパーに連絡。
- ②特定の時間帯に訪れることで、特典をプレゼントする旨をスマ電の契約者に伝達。
- ③スマ電の契約者が外出することで、電気の使用量を軽減
具体的にはどんな特典が?
基本的に家庭用デマンドレスポンスに強制力はありません。そのためスマ電契約者は、自分にとって都合が良い時にキャンペーンに参加でき、各種特典を入手できます。そこで次に、どんな特典が用意されているのかを解説します。
残念ながら関東は対象外ですが、関東以外でスマ電が対応している中部・関東エリアは問題ありません。基本的にもらえるポイントは少ないですが、それでも来店しただけで手に入るというのは大きな魅力です。加えてスマ電のキャンペーンはまだ始まったばかりですので、これから更なる特典が追加される可能性も十分にあるといえるでしょう。
そもそもスマ電とは?
スマ電自体と契約していなくても、スマ電が発表した新キャンペーン、家庭用デマンドレスポンスに興味がわき、スマ電と契約したいと思った方も多いかと思います。そこでスマ電がなんなのか、どんなプランや特典があるのかを説明させていただきます。
スマ電ならスーパー電気を買える!
スマ電とは、今話題の新電力会社の1つで、提供元はアイ・グリッド・ソリューションズという会社です。主な特徴としては、スーパーマーケットで買える電気のブランドという点です。スマ電と契約することで他の新電力会社同様、電気をたくさん使う家庭は電気代を節約できますが、スマ電の魅力はそれだけではありません。
スーパーならではの特典が魅力!
スマ電の申し込みをする際は、スマ電が提携するスーパーマーケットを1つ選択することになります。そしてこの選んだスーパーマーケットによって、受けるサービス・特典が大きく異なってきます。例えば「ボトルワールドOK」というスーパーを選択した場合、電気料金の単価は関西電力の従量電灯Aという一般的なプランと同じです。しかし最低料金と電力量料金の合計が10,000円以上ならば、電気代が4%割引され、電気料金の1%分のポイントが還元されます。そのため、実質関西電力よりも5%お得です。
加えて、第2・第4月曜日はスマ電の日ということで、ボトルワールドOKのポイントが3倍になります。さらに2016年9月~12月の間は、スマ電会員の日ということで、毎週月曜と火曜はポイントが5倍にアップします。
新キャンペーンも始まった注目のスマ電
スマ電の料金体系や特典などは、契約するスーパーマーケット毎に大きく異なります。そのため近くに対応のスーパーマーケットがなかったり、電気をあまり使わない家庭が契約しても、メリットは薄いでしょう。しかし逆にいえば、近くにスマ電対応のスーパーマーケットがあったり、電気をたくさん使う家庭にはおすすめの新電力会社です。
また家庭版デマンドレスポンスという新たなキャンペーンも始まったため、スマ電と契約するのは今がベストでしょう。各スーパー毎の電気料金割引や、お得なポイントサービス、さらに新キャンペーンである家庭版デマンドレスポンスが始まれば、追加でポイントを獲得できます。
加えて家庭版デマンドレスポンスのメリットはポイントだけではありません。スマ電契約者が1人でも多くデマンドレスポンスに協力すれば、節電に協力できます。この記事を読んで、スマ電に申し込みたいと思った方、いくら夏だからといって電気代が高騰するのは防ぎたいと考えている方は、ぜひ当サイトのシュミレーションを使い、スマ電のプランが自分の家庭に合っているか、確認してみてください。
スーパーが近くにない人は、今すぐ検索で電気代を節約!!
スマ電は、スーパーや電気料金がお得となる魅力的な電力会社です!
スーパーが無い人はどうしたらいいのでしょうか!!安心してください。コンビニや携帯、さらに太陽光発電が無料で設置できるなど、様々なサービスがあるのです。
簡単1分入力のタイナビスイッチの無料診断であなたにピッタリの電力会社を今すぐチェックしてください!!