実際に和歌山県で電力会社を切り替えた人に感想を聞いてみた!:その1
投稿者プロフィール紹介
2.住所:和歌山県・有田郡
3.家族構成:自分(25・会社員) 嫁(23・会社員) 長男(14・学生) 長女(13・学生) 次女(11・学生)
4.部屋の間取り:2LDK/約10坪
5.ライフスタイル:インドア派
6.趣味:映画鑑賞
7.宅内の電化製品:AV機器・パソコン・テレビ・エアコン・扇風機・キッチン家電 等
8.1ヶ月あたりの電気使用量:7月 15000円
9.今までの電力会社:関西電力
10.今までの契約プラン:従量電灯A
11.切替先の電力会社:ソフトバンク電気
12.切替先の電気料金プラン:プレミアムプラン(関西エリア)
現在の電気代や電気の使用状況を教えて下さい。
我が家は自分含め、大人2人、子供3人で暮らしています。そして、現在は関西電力の従量電灯A を使用しています。
基本的に昼間は、子供は学校へ、私たちは仕事にいきます。なので昼間は電気の使用はあまりありませんが、夕方頃、家族全員が帰ってくるので、エアコン、テレビ、パソコンなどの電化製品を一気に稼働させます。
今は、子供が夏休みに入り、一日中いることが多くなり、電気代が一気にあがります。
電力会社を切り替えたキッカケや感想を教えて下さい。
ここで、どうにかできないかと思い、電気料金シミュレーションをしてみました。そしたら、最大で年間約44,154円節約できるプラン
もあり、さらに特典があるとの情報も、記載されていました。ほかにも、さまざまなプランがあって、それぞれにちがう特典が付いてくるので、そのことを考えると、どのプランか迷ってしまいます。特典が、付いてくるとか、何円節約できるかという情報が出てくるのが、このサイトのいいところだと思います。
さらに、自分で使用中の電力会社や、月にいくらかかっていたとかというのを、入力するだけで、自分の家にあった、プランが一つではなく、たくさんでてくるので自分にピッタリな、プランを選ぶことができます。
私は、家族で4台のSoftBankのスマートフォンをつかっているので、SoftBank電気がピッタリです。
例えば、SoftBank電気の特典は、SoftBankの月々の携帯料金の割引がついてきます。電話料金が高い私にとってSoftBank電気が一番ピッタリだとわかりました。このサイトでのシミュレーションを機に、SoftBank電気への乗り換えも、検討していいかなとおもいます。
ネットの情報だけでは、考えられませんが、もし何か自分の家にあわなかったり、ほかの電力会社やプランの方が、お得だったりする場合は解約しようと思います。SoftBank電気の場合は、解約金が、3040円なので一度、SoftBank電気を試してみるのもいいかなと思います。
このように、解約金や、支払い方法、特典が、ひと目でパッとわかるのも、こちらのタイナビスイッチの、いいところだと思います。ネットからの申込の場合のみ、有効な特典もあるので、とても楽しみです。
とても簡単に、すぐに、無料でいつでもシミュレーションできるので、是非周りの友人など、いろんな人におすすめできる、サイトだとおもいます。
是非、みなさんもこのタイナビスイッチでシミュレーションしてみては・・・。
電気使用量が少ないからとあきらめている方も今すぐチェック!
タイナビスイッチなら簡単1分間入力だから今すぐ電気料金をチェックできます!
単身者で電気使用量が少ない人でも電気料金を節約できる電力会社があります。
電気料金が高くなるという間違った噂の真相を確認してみてください!
もちろん4人家族など使用量が多いご家庭は、年間10000,20000円の節約も可能ですよ。
今すぐ無料カンタン診断をクリック!!