公開日丨2016/01/26最終更新日丨2016/11/08
第2回新電力EXPOついに開幕!見どころを紹介します
新電力EXPOは一般財団法人省エネルギーセンター、株式会社ICSコンベンションによる新電力を中心とした展示会です。2015年に第1回目が開催され、電力市場に参加しようとする多くの人が集まりました。2回目の開催となる新電力EXPOの概要と見どころを紹介します。
新電力の有力企業が大集結する展示会「新電力EXPO」
電力自由化に欠かせない電力供給サービスやデマンドレスポンスなど、電力事業を支援する機器に設備、サービスやソリューションを持つ企業が一斉に出展し、電力市場を活性化させる国内最大のビジネスマッチングの場です。
新電力EXPOの概要
名称: | 第2回 新電力EXPO2016(New Power & Energy EXPO) |
日時: | 2016年1月27日(水)~ 1月29日(金)10:00〜17:00 |
会場: | 東京ビッグサイト東1・2ホールおよび会議棟 |
主催: | 新電力EXPO2016 |
一般財団法人省エネルギーセンター | |
株式会社ICSコンベンションデザイン | |
ENEX2016 | |
一般財団法人省エネルギーセンター | |
Smart Energy Japan2016 | |
株式会社ICSコンベンションデザイン | |
展示規模: | 280社・団体、450小間(予定) |
同時開催展: | ENEX2016 第40回地球環境とエネルギーの調和展 |
(Energy and Environment Exhibition)Smart Energy Japan2016 | |
予定来場者数: | 50,000名 ※同時開催展含む |
優れた省エネ活動・製品を表彰する省エネ大賞を開催
新電力EXPO開催期間中には省エネルギーセンター主催による優れた省エネ・節電活動事例に、技術開発による先進型省エネ商品などを紹介・表彰する「平成27年度省エネ大賞」の表彰式や展示を行っています。
- 平成 27 年度省エネ大賞 表彰式 (参加費無料)
日時:1 月 27 日(水)10:15~12:00
会議棟 1 階「レセプションホール A」 - 平成 27 年度省エネ大賞受賞事例発表会 (参加無料:事前登録制)
日時:1月27日(水)13:00~16:20
会議棟1階「レセプションホールA」 - ENEX2016 アワードコーナー(平成 27 年度省エネ大賞受賞展示)
場所:東京ビッグサイト東1・2ホール内 アワードコーナー
公式サイト:第2回 新電力EXPO2016
盛り上がり続ける電力自由化
東京ビッグサイトでイベントが開かれることから、電力自由化への注目が続々と集まっています。しかしそれゆえに、電力自由化に参戦した企業は膨大で、各プランを見比べるのすらも大変です。
ですが診断シュミレーションサイトであるタイナビスイッチを利用すれば、簡単に各電力会社のプランを比較できます。ぜひ診断を行ってみてください!