東京ガスの電気プランが申し込み件数40万件突破!人気の秘密は!?
電力自由化が始まってからまもなく4ヶ月が経過しようとしています。様々な新電力会社がプランを発表していますが、なんと東京ガスの電気プランが40万件を突破しました!(7月20時点)
6月時点で電力会社を切り替えた件数はおよそ126万のため、3人に1人は東京ガスを選択したということになります。新電力会社の中ではトップクラスの人気ですが、なぜ東京ガスが一番人気なのか?その秘密を徹底解剖しちゃいます!
東京ガスのプランはお得!?
東京ガスのプランの魅力といえば、何といっても電気代が安くなる点です。ただ、全ての家庭で電気代がお得になるわけではなく、電気をほとんど使わない家庭なら東京電力のプランの方が電気料金を節約できます。しかし電気をたくさん使う家庭なら、電気を使うことで発生する電力量料金が東京電力よりも大幅に安くなります。
●東京電力(従量電灯Bプラン)の電力量料金表
最初の120kWhまでの料金(1kWh) | 19円52銭 |
---|---|
120kWhをこえ 300kWhまでの料金(1kWh) | 26円00銭 |
300kWhを超える料金(1kWh) | 30円02銭 |
●東京ガス (ずっとも電気1プラン)の電力量料金表
最初の140kWhまでの料金(1kWh) | 23円24銭 |
---|---|
140kWhをこえ 350kWhまでの料金(1kWh) | 23円45銭 |
350kWhを超える料金(1kWh) | 25円93銭 |
⇒東京ガス「ずっとも電気プラン」 ガスとネットで3つもお得!
東京電力のプランと異なり、契約できるのが30Aからのため、やはり電気をあまり使わない家庭が東京ガスに乗り換えると、逆に損をしてしまうケースもあります。ですが電気をたくさん消費する世帯なら、是非とも電力会社を切り替える価値があるといえるでしょう。
ガスやインターネットとのセット割でさらにお得に!
東京ガスのプランの魅力はお得な料金体系だけに収まりません。というのも東京ガスでは、ガスと電気のプランをセットで契約すると、月270円の電気料金を節約できます。さらに東京ガス提携プロバイダと契約することで、インターネットサービスの料金がお得になります。割引対象のプロバイダは全8社。既に東京ガスの都市ガスや、下記のプロバイダを申し込んでいる方にとって、このセット割は非常にお得ですね。
●割引対象のプロバイダ一覧
割引単価(ファミリー) | 割引単価(マンション) | |
ASAHIネット | ▲300円 | ▲300円 |
BBエキサイト | ▲110円 | ▲110円 |
BIGLOBE | ▲300円 | ▲200円 |
DTI | ▲250円 | ▲100円 |
OCN | ▲300円 | ▲100円 |
ぷらら | ▲100円 | ▲100円 |
So-net | ▲200円 | ▲200円 |
@nifty | ▲200円 | ▲200円 |
キャンペーンで他社との差別化?
東京ガスのプランがどれだけお得かは、わかっていただけたかと思います。ですが東京ガスが人気の秘訣はプランだけではありません。つい先日まで実地していた「ずっとも!おトクな!切り替えキャンペーン」が顧客獲得の大きな要因となりました。
- アクアパーク品川ペアチケット(抽選2,000名)
- 東京ガス基地見学会(抽選160名)
- エアコン購入者にキャッシュバック5,000円商品券
アクアパーク品川のペアチケットも豪華ですが、なんといっても目玉は東京ガスの基地見学会でしょう。めったなことがない限り、ガス会社の施設を見学することはできません。たぐじそれだけに申込が殺到したようで、抽選の倍率は4倍を上回ったようです。また、エアコンのキャッシュバックも人気を博したようです。これからが夏本番ですので、エアコンの需要は今後も伸び続けるでしょう。
東京ガスがアットホームと提携?
不動産情報サービスの最大手であるアットホームが東京ガスと業務提携を結びました。これにより東京ガスは8月の下旬より、アットホーム加盟及び、利用の不動産店を対象とした低圧の電力を紹介するそうです。このことから、今後も東京ガスが電気の販売に力を入れていくという姿勢が伺えます。
東京ガスは電力自由化に全力!
お得なセット割にキャンペーン、さらには上記のように他業種の企業と提携したりと、東京ガスは電力自由化に向けて、積極的に動いているという姿勢をひしひしと感じます。他の新電力会社が電力自由化に対して攻勢に出ていないというわけではありませんが、取り組みに関しては東京ガスが一歩リードしている印象を受けます。また東京ガスは新電力会社の中でも最大手企業です。名前も聞いたことがない企業と契約することに不満がある方も、東京ガスならば安心ではないでしょうか。
⇒電力自由化なので実際に東京電力から東京ガスへ乗り換えてみた!
電力自由化が始まったことで、多くの家庭が新電力会社に乗り換えることで電気代を節約できるようになりました。普段は電気代を節約できている方も、夏が始まれば電気代の節約は困難になります。少しでも電気代を抑えたいという方は、東京ガスと契約して、日々の電気代を節約してはいかがでしょうか?
是非東京ガスで電気料金を見直してみて下さい!
⇒東京ガスホームページ
電気もガスも安くなる電力会社同士も比較しよう!
東京ガスの電気は豊富なトリプルセット割が大人気!基本料金が安くなると毎月着実に節約できるのが大きなメリットなのです。
そうなると電気料金プランを比較するのだけでも大変なのに、ガスセット割も新電力によってあったりなかったり。セット割ほど比べにくいものもなかなかありません。
そこで使えるのが無料比較サイトです!セット割やポイントを加味した総合節約金額で、本当にお得なプランを見つけましょう!