高知県のおすすめ電力会社は地元四国の新電力!

高知県の皆さん!電力自由化にお悩みではないでしょうか?四国・高知県の方に向け、今回は電力自由化による具体的なメリットを詳しく解説いたします!
さらに高知県の方の平均光熱費もご紹介。ご家庭と比較して節約の目安としていただければと思います。最後まで読んでいただければ電力自由化のメリットをご理解いただけ、正しく電力自由化と付き合えること間違いなしです。さらに2017年に開始するガス自由化についても解説させていただきます。光熱費を節約するうえでは、ガスも重要な要素となります。
電力自由化・ガス自由化を正しくご利用いただけるよう解説させていただきます!
高知県は平均的!
高知県の光熱費(電気、ガス)を全国平均と比較した場合、若干ですが電気料金は高くガス代は全国平均と同等という結果となりました。高知県の方の光熱費の使い方は平均的!ということは電力自由化による節約は可能といえます!
また世帯人員数によっても電気料金やガス料金は変わってきますので、まずはご自身の電気料金、ガス料金を平均金額と比較していただき、節約の目安を把握していただければと思います。
高知県の平均光熱費
ご説明させていただいたように、高知県の光熱費は全国と比較した場合、若干電気料金が高く、ガスは同等という結果となりました。それでは具体的な金額を確認してみましょう。今回は「総務省統計局-家計調査-」の情報をもとに確認していきたいと思います。
全国 | 高知県 | |
電気料金 | 9,336円 | 9,422円 |
ガス料金 | 4,913円 | 4,905円 |
世帯人員別光熱費(全国)
続いて、世帯人員別光熱費も確認してみましょう。世帯人員別とは単身とか三人世帯など、人数の違いによる料金を表したものです。人数が変われば、電気料金、ガス料金は変わってきます。電力自由化によって電気料金の節約が可能となっています。ぜひ、ご自身の料金比較していただければと思います。またこちらは年間平均額となります。平均がわからないという方は、タイナビスイッチが提供するシミュレーションをご利用いただき想定年間電気料金をチェックしていただければと思います。
電気料金 | ガス料金 | |
単身 | 5,599円 | 3,291円 |
二人世帯 | 9,763円 | 5,006円 |
三人世帯 | 11,296円 | 6,064円 |
四人世帯 | 11,843円 | 6,115円 |
高知県で選べる電力会社は?
高知県ではまだ電力自由化による参入企業は、他のエリアよりも少ない状況です。しかし、既存大手電力会社である四国電力では新プランを提供し、さらに参入する新電力も魅力的なものばかりです。十分な選択肢が用意されていると言えます。この機会に、電力自由化によるメリットを詳しく理解していただき、高知県の方に節約をしていただければと思っております。
四国電力の新プラン
四国電力では電力自由化に伴い新プランを発表しましております。電力自由化による3つのプランを簡単にご説明させていただきます。
- ホリデーeプラン
休日に在宅が多く電気をよく使う家庭で、平日あまりご使用がない方におすすめです!
- スマートeプラン[タイプL+]
オール電化のご家庭におすすめする新プランです。
- スマートeプラン[タイプH+]
オール電化のご家庭で、在宅時間が長い方におすすめできる新プランです。
多くの方は、スタンダードな従量電灯AまたはBへご契約と思います。従量電灯プランでは、24時間電気料金の単価は変わりません。生活スタイルに関係なく、安く電気料金を提供するプランとなります。電力自由化により四国電力が新しく提供した新プランでは、時間帯やオール電化といった生活スタイルの方であれば電気料金を節約が可能です。高知県の方で電力自由化にはメリットがないと思っていた方も、ぜひご自身の生活スタイルと照らし合わせてみてはいかがでしょうか。それは引き続き新電力について確認してみたいと思います。
高知県の新電力!
電力自由化により高知県にも魅力的な新電力が参入しています。今回は一部でございますが、高知県の方におすすめできる特徴的な電力会社を紹介したいと思います!
株式会社坊ちゃん電力
坊ちゃん電力は、電力自由化により地元四国の愛媛県に作られた新電力です。エネルギーの地産地消を目指し、シンプルな価格で安く「坊ちゃん電力」は電気を提供しているのです。ポイント還元などで電気料金を補うのではなく、電気料金自体が安いので、消費者に分かりやすく電気を提供しています。例えば電力量料金の単価ベースであれば最大10%も安くなる部分もあるのです!高知県にお住いの方で、一般的な従量電灯プランやオール電化向けプランにご契約の方は、「坊ちゃん電力」をご検討されてはいかがでしょう。
株式会社日本エコシステム(じぶん電力)
太陽光発電が無料設置できるという他社にはない電力自由化向けプランを影響しているのが、日本エコシステムの「じぶん電力」です。電気料金も四国電力と同レベルで提供し、さらに太陽光発電を無料設置できるという大きなメリットが付いてくるという画期的プランなのです。高知県の方で太陽光発電を検討しているけど、初期費用に悩んでいたなどあと一歩踏み出せていない方に、お得な「じぶん電力」をおすすめさせていただきます!ただしお申し込みは戸建て住宅の方限定となっております。お申し込み可能な戸建て住宅にお住まいの方はこのチャンスを活用されてはいかがでしょう。
KDDI株式会社(auでんき)
携帯電話のauでお馴染みのKDDI株式会社が、電力自由化に伴い電力事業に参入したのが「auでんき」です。電気料金の支払いにより「auウォレットポイント」が付与されるという実質的な割引となるサービスを提供しています。もちろん電気料金も四国電力よりも安く提供しているので、電気料金自体の節約も可能となります。au携帯・スマートフォンをご契約中の方であれば、お得にポイントが貯められ、電気料金も安くなるダブルでお得な電気料金プランだといえますね。もちろんこの機会に、au携帯・スマホに乗り換えてさらなる節約するのもおすすめですよ。
2017年ガス自由化がスタート
ガス自由化というのは、都市ガスが自由化されることを指しています。ガス自由化後は、ガス管を管理する事業者だけに限らず、ガスを供給することが可能となるのです。これにより電力自由化と同様に、他の都市ガス事業者と契約することも可能となるのです。
ガス事業においても、電力自由化と同様に新たなメリットが生まれる可能性があるのです。例えば四国以外のエリアでは、すでにガスと電気のセット割などが提供されており消費者は光熱費全体の削減が可能となっています。ガス自由化が開始することで、新たな参入企業がこのようなセット割を提供する可能性もございます。
2016年7月現在において高知県における都市ガスの状況を確認してみたいと思います。高知県では都市ガスの供給は「四国ガス」のみとなり、また現在はガスと電気のセット割なども行っておりません。しかし2017年に控えているガス自由化に向けて、今後どのようなサービス提供がされるのか注目ですよ!またプロパンガス(LPガス)をご利用の方につきましても、今後、電力会社との提携によるサービス展開も考えられますので動向に注目しておいて損はありません。
今後期待されるガス自由化と電力自由化をうまく活用して、光熱費全体の節約を目指しましょう!
電力会社を切り替える!
ご説明させていただいたように、高知県においても電力自由化による新電力の参入により魅力的な電気料金プランがございました。電気料金を安くしたい、または環境や非常時を考え太陽光設備を設置したい、電話料金とセットで安くしたい。高知県の方のこのような要望に電力自由化は答えることができます!ぜひ今回ご紹介させていただいた電力会社の状況を踏まえて、電力会社の切り替え、またはプランの切り替えをご検討されてはいかがでしょうか。
またお悩みの方は当社タイナビスイッチの無料シミュレーションをご利用いただき、ご自身の電気料金が実際にどの程度安くなるのかご確認ください!非常に簡単・無料ですのでお気軽にご利用ください。
高知県は四国電力の他にも安い新電力がたくさん!
坊っちゃん電力、じぶん電力、auでんきと様々な新電力が競い合う高知県。ご自宅の電気使用量によって一番オトクな電力会社や電気料金プランが変わってきます。
ひとつひとつ調べていては時間がかかる上に、間違えて計算してしまう可能性も、、、
タイナビスイッチの無料高精度シミュレーションでは1分の入力で一番安い電気料金プランから順番に並べてくれるので非常に便利です。
是非お試しください。