熊本電力の電気料金プランとは?

熊本電力とは、熊本県で太陽光発電事業を行う「テイクエナジーコーポレーション」の子会社である新電力です。今回は、この「熊本電力」の低圧(家庭)向け電気料金プランについてご紹介いたします。
おうちプランB(ご家庭向けプラン)
おうちプランBは、九州電力の従量電灯Bに相当するプランです。基本料金は一律7%割引、電力量料金は第1段階が7%、第2段階が5%、第3段階は7%、それぞれ九州電力の従量電灯Bプランよりも安くなります。
基本料金
10A | 291.60円 |
---|---|
15A | 437.40円 |
20A | 583.20円 |
30A | 874.80円 |
40A | 1,116.40円 |
50A | 1,458.00円 |
60A | 1,749.60円 |
電力量料金
最初の120kWhまで | 17.13円/kWh |
---|---|
120kWhをこえ300kWhまで | 22.63円/kWh |
300kWhをこえる分 | 25.57円/kWh |
しごと電気C(お店・事務所向けプラン)
しごと電気Cは、九州電力の従量電灯Cを契約していた需要家が対象となっています。電力量料金を一律10%程度割引しているので、電気を多く使う事業所やご家庭はもちろん、電気をそれほど使わない方でもお得になります。
最低料金 | 262.44円/kVA(熊本電力:291.60円/kVA) |
---|
電力量料金
最初の120kWhまで | 17.13円/kWh(熊本電力:17.13円/kWh) |
---|---|
120kWhをこえ、300kWhまで | 22.63円/kWh(熊本電力22.63円/kWh) |
300kWhをこえる分 | 25.57円/kWh(熊本電力:25.57円/kWh) |
熊本電力の供給エリアやメリットとは?
熊本電力の供給エリアは、九州電力管内です。九州電力から電力の供給を受けている需要家であれば、熊本県外に住んでいても電力の供給を受けることができます。
九州電力の従量電灯Bや従量電灯Cを契約していた需要家にとって熊本電力に変えるメリットは、「電気料金が安くなる」ことです。大手電力会社と異なり電気の見える化などのサービスは行っていませんが、電力自由化の恩恵をなかなか受けられない単身世帯などの「電力の使用量が少ない世帯」でも、一律で電気料金が安くなるため、おすすめです。この機会に九州電力の新プランも検討してみませんか。
⇒九州電力新プラン!スマートファミリー、電化でナイト・セレクト
具体的には、従量電灯Bから乗り換えると、
- 30A
- 450kW/月
- 月々10,839円の支払い
という条件の場合、年間で7,632円お得になります。
熊本電力に乗り換えるデメリットはあるの?
熊本電力に変える大きなデメリットはありませんが、他社と比べると「ポイントサービス」や「Webサービス」の面ではあまりメリットがない、というのがデメリットとも言えます。
家庭内で電力を多く使う場合などは、熊本電力の一律割引の電気料金プランよりも、他社のポイントサービスと連携した電気料金プランの方が、ポイントを加味するとお得になる場合もありますので、事前に検討しておきましょう。
熊本電力ってどんな会社?
熊本電力とは、平成26年に設立され、熊本県の菊池郡に本社を置く新電力の会社です。事業内容としては、電力の売買のほか、発電によって生じる熱エネルギーの売買、自然エネルギーの発電に関する取引業務など、電力の取引全般を行っています。
親会社は「テイクエナジーコーポレーション」という会社で、太陽光発電に関わる事業から、土木関係まで幅広く事業展開しており、発電所をいくつか所有している「エネルギー関連事業者」です。
ライフスタイルに合わせた電力会社を選ぼう
今回ご紹介した熊本電力は、九州エリアに特化して、電気をあまり使わないご家庭でも従来の料金よりも安くなるプランを提供している会社です。
熊本電力のような、電気料金だけが安くなり、そのほかのサービス(電気の見える化やポイントサービス)などを受けられない会社もあれば、大手電力会社のような様々なサービスを提供して、電気料金だけではないメリットをウリにしている会社もあります。
しかし、例えWebサービスや外部のポイントプログラムとの連携が行われていることがウリでも、インターネットを利用しない、そもそもポイントを使わないという家庭では全く意味がありませんので、単純に電気料金が安い会社を選んだ方がお得です。
電力自由化で多くの電力会社が、価格やサービス面での優位性で需要家の獲得を目指していますが、選ぶ際にはぜひ「自分のライフスタイルに合っているか」を重視してプランや会社選びをしましょう。
熊本電力か九州電力か?ご家庭によって選択は別れます!
あるご家庭の電気使用状況をみれば九州電力の電気プランが一番安いけど、もうひとつのご家庭の場合は熊本電力の方が安いというのが電気料金プランです。
また、あるご家庭は九州電力でも熊本電力でもない、別の電気プランがピッタリ合う場合もあり、どの電力会社が一番安くなるかを個人の方が比較することは非常に難しいのが現状です。こんな時に無料高精度シミュレーションのタイナビスイッチをご活用下さい。
1分の入力で簡単にご自宅にピッタリの電気プランを並べてくれますよ。