電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

電力自由化

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

静岡ガスってどんな会社?静岡ガスプランを徹底的にチェック!

富士山

静岡ガス株式会社は、静岡県静岡市駿河区に本社があり、静岡市や富士市などの中東部に都市ガスを供給するガス会社です。
国内での販売量は4位で一般家庭、及び工業用として供給しています。
清水LNG基地を活用し一般ガス事業者に卸供給しているため静岡県外でも静岡ガスが幅広く活躍しています。

2017年4月から、都市ガスが自由化されます。

  • 自由化後の静岡ガスの料金プランはどうなるの?
  • 新規参入のガス会社と静岡ガスとは何が違うの?
  • 静岡県内にお住まいのなら静岡ガス静岡ガスのことをもっと知りたい!
  • 他社のガス会社と違う点を知りたい!

と思う方のために「静岡ガス」について誰でも分かりやすい情報をまとめました。

静岡ガスはこんな会社

静岡ガス株式会社は明治43年の1910年に設立された100年以上続く歴史あるガス事業者です。
主な事業内容はガスの製造と供給でガスやガス機器の販売を主におこなうガス専門事業者です。
ガスに関することならどんなことでもOKという、地元では暮らしのエネルギーにかかせない頼もしい存在でもあります。

ガスはエネルギーの中でも二酸化炭素の放出量が少なく、近未来のクリーンエネルギーとして、静岡ガスでは天然ガスの普及拡大に取り組んでいます。

静岡ガスの供給エリアは主に静岡支社エリアと富士支社エリア、東部支社エリアになります。
静岡支社エリア:静岡市清水区、葵区、駿河区
富士支社エリア:静岡市清水区、蒲原富士市、富士宮市
東部支社エリア:三島市、沼津市、裾野市、駿東郡長泉町、駿東郡清水町、田方郡函南町

この3つの支社が静岡県の供給エリアに都市ガスを供給しています。

また、静岡ガスは近郊のガス所業者にガスを卸売りしております。

中遠ガスは静岡県掛川市、袋井ガスは袋井市、下田ガスは静岡県下田市、御殿場ガスは静岡県御殿場市、信州ガスは長野県飯田市、吉田ガスは山梨県富士吉田市、南都留郡富士河口湖町、佐渡ガスは新潟県佐渡市に静岡ガスのガスが使われています。

静岡ガスのガス料金プラン

“ガスコンロ”

ウィズガス住宅エコ得プラン

ウィズガス住宅エコ得プランとは高能率給湯器である「エコジョーズ」と省エネガスコンロを使用している場合に適用になるプランです。
年間3%割引になり、ガス料金がオトクになるうれしいプランです。
ただし、上限が2,160円(税込)になります。

しかし、ガス料金が3%安くなるだけではなく、このプランの特徴は省エネガスコンロを使用しているため年間のガス使用量が抑えられることです。
ガス使用量が削減され、さらに割引を受けられるのは大変オトクで充実したプランといえますね。

このプランなら、年間467 ㎥

のガスを使用するご家庭ならトータルで年間約20,000円がオトクになります!
ぜひ、エコジョーズをご使用でガスコンロを取り換える、または省エネガスコンロとエコジョーズを利用しているならこのプランに切り替えがおすすめです。

ウィズガス住宅ぽかぽかプラン

“家族”

ウィズガス住宅ぽかぽかプランは家庭用暖房契約ガス料金のことでガス暖房でのガス使用量の11月から4月までの期間が通常料金より安くなるプランです。
暖房でどれだけガスを使用したか計測するために無料の専用ハイブリッドが設置されます。

平均で約36%の料金が割引になり、浴室暖房乾燥機や床暖房などが温水暖房の場合はさらに通常使用料金よりも3%割引になるため、ガス料金が通常よりも断然オトクというわけです。
ただし上限額が2,160円(税込)になります。

ウィズガス住宅床暖プラン

“床暖房”

床暖房がガス温水暖房の場合、適用になるプランです。
この床暖プランは暖房だけでなく、ほかに使用したガス料金も格安になるプランのため、大人数の家族やガスを多めに使用するご家庭にピッタリのプランです。
平均で年間23,000円が安くなります。

さらに浴室暖房乾燥機を使用していて、12月~3月はガスを多く使用する時期ですが、この間に毎月41㎥、4月~11は毎月26㎥以上ガスを使用するというご家庭は5%の割引になります。
こちらも上限額が2,160円(税込)になりますが、床暖房の割引をプラスすると年間で約30,000円が安くなります。

ウィズガス住宅エネファーム発電プラン

“洗濯物”

家庭用燃料電池のエネファームは家庭用燃料電池ですが、エネファームとガス浴室暖房乾燥機を使用している場合は「浴乾割引」が適用になります。
また、ガス温水床暖房を使用している場合は「床暖割引」が適用になります。
暖房乾燥機と温水床暖房の両方を使用している場合はセット割引が適用になり、オール電化のご家庭よりも年間で約31,000円安くなります。
割引の上限額は、3,240円(税込)になります。

ウィズガス住宅エコウィル発電プラン

エコウィルはガスで発電させ、発電した際に出る廃熱でお湯を沸かすときや暖房に再利用できるガスコージェネレーションシステムのことです。
発電した際に出る廃熱を利用するのはエネルギーをとことん無駄にしないため節約につながり、エコでうれしいですね。
このエコウィルを使用しつつ家庭用温水暖房システム、またはミストサウナや省エネガスコンロを使用している場合、5~15%が割引になります。
上限額は3,240円(税込)になります。

ウィズガス住宅空調プラン

“エアコン”

ガスヒーポン(GHP)ガスでコンプレッサーを回して冷暖房ができる空調システムのことです。
このガスヒーポンを使用しているご家庭が対象になり、7月~9月に月46㎥以上、10月~6月に月100㎥以上使用される場合に割引が適用になります。
基本料金が4,752円で従量料金単価(その他期)が131.78円となります。

ガスの電気のセットプラン「静岡ガス&パワー」から電気を購入

静岡ガスからガスを購入しているのならガスと電気のセット割で電気料金がオトクになるプランもあります。
「基本プラン」、ガスとセットの「セット割」、ガスの床暖房、暖房機器をお使いの場合は「ほっと割」、エコウィル、エネファームをお使いなら「創エネ割」が適用になります。

また、警報器と消火器をリース契約しているのなら「安心割」、省エネ家電をリースしている場合は「おとも割」、ガスをはじめて契約するなら「ウェルカム割」、2017年12月末までに契約するのなら「早期割」が適用になり、契約内容で電気料金が割引されます。
光熱費がセットで安くなるのは家計も大助かり!
どんな割引があてはまるのか静岡ガスと契約している、または契約予定の場合はチェックしてみましょう。

「都市ガス自由化」今後は電気とガスで近未来型サービス

電力自由化に続き、2017年には都市ガス自由化と著しい変化の中で、私たち消費者が求める新しいサービスを提供することでしょう。
私たちの生活には、エネルギーがかかせません。
ガスや電気は生活そのものを支えるエネルギーですが、ガス会社だからガスのみを提供するのではなく、電力事業にも力を注ぎたいと考えています。
静岡エリアは工場が密集し、生産事業が発展しています。
そして、すぐ近くに住宅地が広がっているところが多い特徴もあります。

こうした中で今後静岡ガスでは、この工場に自家発電設備がある場合、発電によって余剰電力が出ますが、この余った電力を買い取り、地域にある再生可能エネルギーと余剰電力掛け合わせ、静岡ガスで電力を販売していきます。
このように大手電力会社のような大規模な発電設備でなくても地域の小規模な発電設備電力を活用した分散型電源は太陽光発電システムや風力発電をかけ合わせれば、有効に活用できます。

地域内で発電した電力を無駄なく利用するのは、エコロジーにつながります。
CO2削減の動きが高まる中、低炭素社会で地球温暖化問題へ取り組み、地域内の分散型電源で供給を安定にし、電気とガスを組み合わせたエネルギーで快適で省エネであるエネルギーを今後提案、提供し、地域の企業と静岡ガスが提供するサービスと組み合わせることで成長できることを今後促進していきます。
今後、地域との連携と発展が見込まれます。

静岡ガスは地域との密着性を一番に考え、貢献していく企業だということがわかりました。
光熱費をダウンさせたいと願う方は全国にたくさんいらっしゃいます。
ぜひ、あなたの地域はどこが一番安い光熱費に変化するのかタイナビスイッチで比較してみましょう。
⇒タイナビスイッチで簡単シミュレーションはこちら

産業用太陽光・パワコン交換の見積りサイト(工事込)です 電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?