電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

電力自由化

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

東部ガスの電気プランは茨城水戸・土浦・守谷地区がおすすめ!

電球

東部ガスといえばガスのイメージは強いですが電気プランもあります。
電力自由化のタイミングで茨城県内の供給エリア内であれば電気を契約できます。
そして「ガスと電気のセット割」は特典がたくさん付いてくるため、おすすめの電気プランがあるんですよ!

  • 東部ガスの電気プランの詳細を知りたい!
  • 東部ガスのでんきプランは違約金はないの?
  • 今後エリア拡大はあるの?

など東部ガスのオトクな内容を詳しく知りたい方のために東部ガスの情報をまとめました。

東部ガスでんきの供給エリア

コンセントと男性

秋田県
福島県
茨城県にお住いの方なら東部ガスでガスを契約している方がたくさんいるでしょう。
東部ガスは現在、秋田県、福島、茨城県の3県で都市ガスを契約することが可能です。
そして電力自由化から、「東部ガスでんき」という名で電気を販売しており、2016年6月現在、茨城県で電力供給が可能な地域は次の通りです。

1 水戸市
2 土浦市
3 守谷市
4 かすみがうら市
5 つくばみらい市
6 常総市
7 阿見町

ガス契約をしていた方やガスは契約していないけど電気の契約だけという場合でも電気プランの契約が可能です。
今後、東部ガスで電気プランを契約できるエリアは福島、秋田の東北エリアでも拡大する見通しです。
東部ガスを利用している方は電気を契約することでガス料金と電気料金が安くなるのは大変うれしいですね。

しかも、どちらも公共料金のため、多くの家庭で支払っているケースが多いため、東部ガスで一括してガスと電気を支払うのは分かりやすいと感じる方が多いでしょう。
今後のエリア拡大が待ち遠しいですね。

東部ガスでんきの電気プランは3つ

電球

毎月の電気料金を約10,000円支払っているご家庭で東部ガスから都市ガスを契約しているご家庭の方は必見です!
この条件にあてはまる場合は平均、年間で約8,000円から9,000円が安くなります。
具体的にいうと、2人家族で40A契約、1カ月約7,700円電気料金を支払っている場合は、年間で約3,400円が安くなります。
3人で毎月約10,600円、年間で約127,200円お支払いの場合、約9,800円が安くなります。
4~5人家族と家族の人数が増え、電力使用量が増えればさらにオトクになります。
1カ月で約13,500円の電気料金で年間約162,000円なら約14,700円安くなります。

どうせ必ず支払う光熱費なら安い電気プランの方がいいですよね。
これは東部ガスで電気とガスを購入できるためです。
では詳しく東部ガス電気プランを見てみましょう。
東部ガスでんきの電気プランは大きく分けて3種類あります。


東部ガスでんき1

東京電力にある従量電灯B、スタンダードSに似ている電気プランです。
30A以上の30A、40A、50A、60Aにそれぞれの基本料金が設定されています。

基本料金
30A 842.40円
40A 1,123.20円
50A 1,404.00円
60A 1,684.80円
電力量料金単価(1kWhあたり)
140kWhまで 23.24円
140kWh以上350kWhまで 23.45円
350kWh以上 25.93円

東部ガスの都市ガスと電気をセットで契約すれば、毎月の電気料金が270円(税込)安くなるためさらにオトクな電気プラン契約ができます。


東部ガスでんき2

東京電力にある、従量電灯C、スタンダードLとプラン内容が似ており、家庭向けというよりも店舗など毎月の電気量が多い場合に適用になります。
アンペアブレーカーではなく、kVAの単位で基本料金が1kVA(キロボルトアンペア)の単位で決まり、6kVA以上50kVA未満の場合に適用されます。

1kVAとは0.8kWで1kWは1.2kVAです。

そのため、4.8 kW以上40kW未満に適用されるということになります。

基本料金
1kVA・・・280円80銭

電力量料金単価(1kWhあたり)
360kWhまで・・・23.21円
361kWh以上・・・25.99円

東京電力よりも料金単価が安くなる設定になっている電気プランのため、東部ガスで契約するとオトクになります。になります。
使えば使うほど差額が出てくるため、東部ガス供給エリアの場合は東部ガスでんきの電気プランがおすすめです。


東部ガスでんき3

一般家庭ではなく、工場や大型マンションなどで三相交流のエレベーターなど大型で電力をたくさん使う場合に適用になる電気プランになります。

基本料金
1kW ・・・1018.44円

電力量料金単価(1kWhあたり)
契約電力×130kWhまで・・・16.91円(夏季の場合)15.37円(その他の季節)
契約電力×130kWh以上・・・18.37円(夏季の場合)18.26円(その他の季節)

この3つのプランが東部ガスでんきの主なメニューですが、一般家庭向けのプラン内容は主に東部ガスでんき1になります。
東部ガスでんきの電気プランは電気を利用する量が少ないと東京電力より割高になってしまいます。
そのため基本料金は東京電力の従量電灯Bとほぼ一緒ですが一人暮らし世帯など30A未満の場合はあまりメリットがありません。
しかし一般家庭に多い40A以上の契約であれば東京電力よりも割安な契約内容になっているため東部ガスでんきで契約したほうが安くなるためおすすめです。
電力使用量が毎月少ない家庭の場合は東部ガスでんきよりも東京電力が安くなります。

東部ガスでんきはガスと電気のセット割がさらにオトク!

女性

東部ガスから都市ガスを契約しているご家庭はガスと電気のセット割を利用すれば毎月の電気料金から270円割引になります。
年間で換算するとセット割にするだけで3,240円もオトクになる計算です。
これはうれしいですね!同じ公共料金を支払うなら、東部ガスでんきの電気プランに切り替えをした方が長い年月を考えれば得をすることになります。

オトクな電気プランに切り替えを検討してみてはいかがでしょうか?
電気料金単価とセット割を合計すれば年間で平均約8,000円から9,000円オトクになって電気を使う量が増えればさらに差額が出て安さを実感できる東部ガスでんきは魅力タップリですね!ぜひ検討してみましょう。

安心と特典もセットでついてくる東部ガスでんきの魅力

東部ガスでんきは電気料金が安くなるだけではありません。
さまざまな特典がセットでついてくるため節約を心がけている主婦や料理に関心のある方に喜ばれています。

都市ガスと電気をセットで受けられる8つのうれしい特典

男性

割引といっても電気やガス料金に反映するだけではなく、こんなオトク情報やためになるサービスが付属でついてきます!
オトクになる情報をまとめました。

特典内容
1 ガスと電気をセットで契約すれば毎月の電気料金が約10,000円なら年間で8,000円~9,000円安くなり、毎月約13,500円なら約14,700円オトク!
2 ガス機器が5%割引
3 ガス機器が故障した際、一次対応を無料で受けられる
4 故障の際に修理が必要になった場合は、技術修理料が1時間5,000円の1時間分が無料になる。
5 東部ガス主催の料理教室の参加料金が10%割引
6 東部ガスから商品を購入した際の配達料(1,000円分)が無料
7 定期点検時にガスコンロやIHコンロの天板清掃を無料でしてもらえる
8 光熱費の見直しのための3日から7日の期間計測をする「省エネ診断」が無料

ガス機器が故障した際はとても不便で費用がかかるとなると出費も大変です。
でも無料サービスを賢く利用すれば費用も抑えられてうれしいですね。
またコンロの天板掃除が無料なのも忙しい方には利用できるサービスですね。

東部ガスでんきは違約金なし!!

男性達

東部ガスでんきの電気プランを解約するとき、違約金がないので気軽に申し込みができます。
はじめて申し込むときに解約手数料を確認しないと後で違約金がかかるケースがありますが東部ガスでんきには解約のときに手数料や違約金がありません。

東部ガスはガスも電気も安心して契約できることがわかりました。
また料金もオトクなため、エリア内にお住いの方は検討してみることをおすすめいたします。

東部ガスはお得なプランで電気代が節約できますが、それ以外の電力会社も検討してみましょう

東部ガスのプランで年間で約8,000円から9,000円が安くなるケースも有り、解約時の違約金も発生せず安心してお利用できる電力会社ですね。このように、電力自由化により様々な電力会社がお得なプランを提供しています。

最適なプランを選べば月4,500円も電気代が安くなることも。ぜひ一度色々な電力会社を比較検討してみてはいかがでしょうか。

タイナビスイッチでは、簡単な入力ですぐに全ての電力会社のプランを比較できます!ぜひ無料診断でわかりやすく表示されるタイナビスイッチで比較してみましょう。

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?