京都府がお得になる電力会社は?比較したら節約額がすごい事に

京都府は美しい四季の景色が堪能できる魅力たっぷりの地域。その反面、夏はエアコン・冬は暖房が欠かせないほど暑かったり寒かったりしますよね!そんな京都府民が電気代をお得にするためには、細やかな節電ライフハックでは足りません。お得な電気料金プランに乗り換えて、効率よく電気代を減らしましょう。ここでは京都府の家庭が契約できる電力会社について解説していきます!
京都府の家庭が契約できる電力会社はここ!
関西電力エリアで契約できる新電力 |
---|
ミツウロコグリーンエネルギー |
株式会社洸陽電機 |
株式会社Looop |
株式会社日本エコシステム |
KDDI株式会社 (auでんき) |
大阪ガス株式会社 |
イーレックス・スパーク・マーケティング株式会社 |
株式会社ケイ・オプティコム |
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ(スマ電) |
丸紅新電力株式会社 |
HTBエナジー株式会社(H.I.S.) ほか多数 |
京都府を含む関西電力エリアは電力自由化により、ありとあらゆる電力会社がアプローチしてくる人気地域となりました。上記の新電力以外にも東京電力、四国電力、関西電力といった大手電力会社(一般電気事業者)との契約も可能ですよ!大阪ガスが多くの事業者と提携しているおかげで、都市ガス・LPガスのセット割も大変充実しています!
電力会社が増えれば価格競争やサービス合戦も進みますし、消費者からしても良い傾向ですよね。といっても、選択の幅が広すぎて結局どんな電力会社が存在しているか分からないという問題もあります。
そこで、京都府の家庭が契約できる電力会社の特徴をコンパクトにまとめてみました!
電力会社の特徴を一口解説!
Looopでんきは最低料金0円!電気料金もグッとお得に
太陽光発電を中心とした再エネ発電が得意で、基本料金(最低料金)・解約金0円の電気料金プランが人気を集める新電力です!電気料金は1kWhあたり一律25円(税込)。関西電力の従量電灯Aで電気代がひと月10,000円に届く家庭なら、大きく節約できるプランです。
H.I.S.(HTBエナジー)はどんな家庭でも5%オフ!
ハウステンボスから生まれたHTBエナジーの電気を、旅行会社のH.I.S.が販売しています。関西電力の従量電灯Aより5%割引を保証するといったプラン内容なので、電気の使用量が少ない家庭でも損することなく着実に電気代を節約することが可能です!電気の供給が始まって1年以内の解約には違約金9,000円(税別)が発生しますので、確実に1年経ってから次の乗り換えを行いましょう!(H.I.S.供給エリア外への引っ越しは違約金対象外です)
日本エコシステムなら無料で太陽光発電システムが貰える
太陽光発電システムの施工で定評のある日本エコシステムは、無料太陽光発電システム付きのお得な電気料金プランが特徴的!屋根に無料で設置される太陽光発電システムは20年間日本エコシステムが管理し、その後無償譲渡となります。設置費用・修理費用・メンテナンス費用が20年間かかりません!ここの電気料金プランに契約するには様々な条件がありますが、日没後の電気代がかなりお得なので条件がクリア出来た方にはぜひ検討していただきたいところです!
丸紅新電力はジブリとコラボ!お得さと環境保護を提案
電気代がとってもお得なプランSと、電気料金の一部が国内の環境保全活動に利用されるプランGが存在します。解約金は0円で契約しやすく、スタジオジブリとコラボレーションしていることも話題に!丸紅新電力自体はセット割を行っていませんが、販売代理店の中にはLPガスセット割を行うところも出てきそうですね。楽天エナジーに供給される電気は、この丸紅新電力から来ています!
洸陽電機は時間帯でお得に!
新電力の中では珍しく、時間帯によって電気の価格が変化するプランも提供しているのが洸陽電機です!新規申し込み者を対象としたマイル・QUOカードプレゼントキャンペーンが度々実施されている他、2017年3月31日までは事務手数料・解約手数料が0円というキャンペーンも!家電の使用時間を夜に移動できる方は「生活フィットプラン」でグッとお得になる可能性が高いですよ!
スマ電で食費も削減?!ポイントも有利に
スーパーマーケットで電気が買えると話題のスマ電!生鮮館なかむら・にしがきの店頭かホームページから申し込みが可能で、電気と食材のセット割を提唱する世にも珍しい新電力です。毎月5,000ポイントもプレゼントされるにしがきに惹かれますし、CoGCaのチャージポイント3倍も魅力的ですね…!契約期間中の解約には2,000円の手数料が発生しますが、引っ越しを理由とする場合なら引越し先がスマ電の供給エリア内外に関わらず0円です。生鮮館なかむら・にしがきをよく利用する京都府民におすすめです!
関西エリアの大手電力会社は?
関西電力の新サービスがお得過ぎる!
電力自由化以前から京都府民に電気を供給してきた関西電力です。新しい電気料金プラン「eスマート10」に加え、無料で貯まるはぴeポイントサービス、はぴe暮らしサポートなどが見どころです。特にはぴe暮らしサポートは暮らしのトラブルに対する緊急駆けつけサービスと、全国各地のレジャー・外食・宿泊他が優待価格で利用できるサービスが含まれていてお値段衝撃の月額100円(税別)!これはかなりお買い得ですね!
東京電力はポイントサービスが使いやすくてお得!
関西エリアにも進出してきた東京電力!新しく登場したプレミアムプランとスタンダードXプランは、ひと月の電気使用量に応じて選択してください。ひと月の電気代が11,000円以上ならスタンダードX、18,000円以上ならプレミアムプランがお得です!電気代に応じてTポイントも貯まってさらにお得ですが、2016年7月13日からはPontaポイントも選べるようになりますよ!
四国電力は2人世帯からお得!
関西エリアに進出してきた四国電力からは、電気使用量に応じて選べる新しいプランが4種類も登場しています!ひと月の電気代が5,000円以上といった、電気をそれほど使わない家庭にもおすすめなのはブループラン。さらにゲームで貯まるポイントサービスや環境家計簿といった、新しいwebサービスも充実しています。ポイントは他社ポイントや金券、商品券の他に四国特産品への交換も可能!四国の美味しい一品がお得に味わえちゃいます!
まだまだ他にもお得で魅力的な電力会社がたくさんあります!気になる電力会社を見つけたらチェックしてみてくださいね。
ところで一番お得なのはどこ?実際に比較してみた!
ここまでたくさんの電力会社を紹介してきましたが「それで、一番お得なのはどこ?」といったところでしょうか。そこで、実際にタイナビスイッチの無料シミュレーションを使って比較してみました!今回のシミュレーションには以下の条件を使用しています。
- 現在は関西電力の従量電灯Aに契約している
- 電気代が毎月11,000円以上
- 一戸建てで4人暮らし、寝室は4部屋
- 未就労者は2名、太陽光・IH・エコキュート未設置
- 平日日中は電気を全然使わず、夜はいつも在宅
京都府の家庭が契約できる中で最も節約金額が大きい電力会社はどこだと思いますか?早速結果を見てみましょう!
家電を夜に使うと年間4万円以上お得!
一番節約効果が高いと診断されたのは、洸陽電機の生活フィットプラン(関西エリア)です!年間想定節約額は、約43,534円!
共働きなどで日中の電気をあまり使わず、家事を夜〜朝方に集中させることで電気代が一気にお得になるプランです。
電気を定額で使ってお得!ソフトバンクユーザーも?!
家事の時間をずらせない方には、洸陽電機の次にお得とされるプレミアムプラン(関西エリア)がおすすめ。ライフスタイルを一切変えず、年間約37,874円もお得になると想定されるのです!
ソフトバンクでんきと東京電力が同じプランを提案していますが、これはソフトバンクでんきが東京電力から電気を調達する販売代理店だからですね。ソフトバンクユーザーならおうち割(でんきセット)によってひと月300円割引がプラスされます!
京都から契約できる電力会社が多すぎ!比較ツールで効率よく選ぼう!
京都府を始め、関西電力エリアには本当に多くの電力会社が登場しています。ここで紹介しきれなかった電気料金プランもたくさん登場してきていますよ!季節の変わり目や電力会社が新しく登場した際にはぜひ活用してください!
効率よくお得なプランを見つけたいなら、電気料金の比較サイトをご利用ください。タイナビスイッチでは、実際に家庭が消費する電力量を集計して分析した、精度の高いシミュレーションを提供しています!簡単な入力ですぐにできますのでぜひご利用ください。