エポスカードはお得なカード? 特徴と特典を解説します
年会費が永年無料でありながら、「ポイントが貯まりやすい」「優待サービスや特典が豊富」と、学生さんや若い方にも人気を誇るエポスカード。その種類と特徴を詳しく解説していきます。
エポスカードの特徴
エポスカードは大きく分けて3つの種類があります。年会費無料のクラシックカードから、リッチなゴールドカード、プラチナカードと段階的に豪華になっていきます。当然、カードごとに年会費や還元率、審査の厳しさなどが異なりますので、カードごとに比較してみました。
年会費
エポスカードVisa | 永年無料 |
---|---|
エポスゴールドカード | 5,000円(税抜) |
エポスプラチナカード | 20,000円(税抜) |
還元率
エポスカードVisa | 0.5%~ |
---|---|
エポスゴールドカード | 0.5%~ |
エポスプラチナカード | 0.5%~ |
審査の厳しさ
エポスカードVisa | ★☆☆ |
---|---|
エポスゴールドカード | ★★☆ |
エポスプラチナカード | ★★★ |
ランクが上がるにつれて、審査ハードルや年会費は高くなっていきますが、どのカードも共通してポイントが貯まりやすく、以下のように所持するだけで得られるメリットがたくさんあります。
必要な費用は利息のみ!エポスのキャッシング
エポスカードならコンビニ・銀行ATM・ネット・電話から現金の借り入れができ、国内だけでなく海外のATMからも現地通貨を引き出せます。借入時・返済時のATM手数料はなんと無料で、キャッシングにかかるお金は利息のみ。
さらに、初めてカードキャッシングを利用する場合に限り、初回利用日の翌日から最大30日間は金利が0円という嬉しいサービス付きです。
豊富なデザインが魅力のエポスデザインカード
エポスカードには、72種類の豊富なデザインから好きなものを選べる「エポスデザインカード」があります。人気クリエーターや手がけたものやコラボレーションカードなど、個性的で多彩なデザインが魅力で、オシャレに敏感な若者や女性に人気のカードです。
カードの特典・機能はエスポカードVisaと同等ですが、発行料として500円の負担が必要です。
貯まるポイント
- エポスカードの利用200円につき「エポスポイント」が1P貯まる
- 豊富に付与されるボーナスポイントあり
- 貯まったポイントはショッピング時の割引利用、商品券・他社ポイント・景品との交換が可能
エポスカードのメリット
- エポスポイントが貯まりやすい
- カード提示で受けられる優待サービスが豊富
- 貯まったポイントは幅広いサービスと交換できる
- 海外旅行傷害保険、紛失時の補償など安心の保証サービスあり
エポスカード3種類の特典を解説
エポスカードの基本的な情報は以上となります。続いてカードごとの特徴や特典などについて触れたいと思います。
永年年会費無料のエポスカードVisaの特徴や特典
エポスカードVisaは年会費が無料でありながら、カード利用でお得にポイントが貯まります。カード提示で適用される割引サービスや海外旅行傷害保険自動付帯など、持っているだけでうれしいメリットがたくさんあると評判のクレジットカードです。
ゴールドカードやプラチナカードに比べると、どうしても特典面で見劣りしますが、このカード最大の魅力はやはり、年会費無料という手軽さにあります。そのため、初めてクレジットカードを所持する方や学生、若い方にも人気のカードです。
エポスゴールドカードの特徴や特典
エポスゴールドカードは通常5,000円の年会費が必要ですが、カードの年間利用額が50万円以上、またはインビテーション(招待)でゴールドカードにランクアップした場合、翌年以降の年会費が永年無料になります。それでいて、エポスカードvisaよりもワンランク上のサービスを受けることができるんです。
エポスカードVisaはポイントの有効期限が2年間と定められていますが、ゴールドカードには有効期限がありません。また、カード利用額年間50万円以上で2,500P(2,500円相当)、年間100万円以上で10,000P(10,000円相当)付与され、さらにポイントが貯まりやすくなっています。
さらに、ゴールドカードならではの豪華特典もついています。
- 国内・海外の空港ラウンジの無料利用
- 観光時に知っておきたい情報、緊急時の対応などをすべて日本語で案内してくれる「海外サポートデスク」の利用
- エポスカードVisaよりも高額補償の海外旅行傷害保険自動付帯
入会資格は学生を除く満20歳以上となっており、通常のエポスカードよりは厳しい審査となっているようです。それでも他のクレジットカードに比べてやさしい審査のため、安定した継続収入があれば通る確率は高いといわれています。
エポスプラチナカードの特徴や特典
プラチナカードにもポイントの有効期限がなく、カード利用額年間100万円以上で20,000P(2万円相当)付与、1,500万円以上で100,000P(10万円相当)付与とゴールドカードよりもボーナスポイントの獲得率が高くなっています。また、誕生月にマルイや加盟店でカードを利用すると、ボーナスポイントを2倍にしてくれるのもプラチナカードだけのサービスです。
さらに、プラチナカードならではの豪華特典もついています。
- 本人だけでなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料利用
- 他カードより高額補償の海外旅行傷害保険自動付帯/国内旅行傷害保険の利用付帯
- 観光情報、緊急時の対応などをすべて日本語で案内してくれる「海外サポートデスク」の利用
- 全国約100店舗の一流レストランにおいて、2人以上の利用で会員本人分の料理が無料になる「エポスプラチナカードグルメクーポン」
- 旅行の相談、レストラン・ゴルフ場の予約を24時間受け付けてくれる「Visa プラチナ・コンシェルジュ・センター」
エポスプラチナカードは、一定の条件を満たしてインビテーション(招待)されたエポスゴールドカード会員だけが所持できるカードです。正確な招待の条件はHPなどに記載されていませんが、インビテーションされれば審査に高確率で通過するといわれています。
エポスカードの利用でどんどん貯まる「エポスポイント」
エポスカードは、200円の利用ごとに「エポスポイント」が1P貯まります。(1P=1円相当)
リボ・3回以上の分割払い、マルイ・マルイウェブチャンネルでの利用の際は、200円の利用ごとに2Pと還元率がアップ!
ポイントは、Visa加盟店でのカード利用のほか、ネットショッピング、携帯電話料金や公共料金の支払い、モバイルSuica・楽天Edyなど電子マネーのチャージでも貯まります。
さらに、
- 特定の飲食店・カラオケ店や提携店舗での利用
- ポイントアップサイト「たまるマーケット」経由のネットショッピング
- エポス会員サイト「エポトクプラザ」経由の旅行やホテルの予約・料金支払いなどでボーナスポイントが付与
貯まったポイントは、マルイ(店舗・ネット共通)での買い物時に500P=500円換算で割引に適用されます。また、各種プリペードカードや商品券、マイル・ポイントなどとの交換も可能です。
ポイントで交換できるもの |
---|
全国共通商品券 |
iTunesギフトコード |
スターバックスカード |
ANAマイル |
JALマイル |
nojimaポイント |
dポイント |
auポイント |
各種景品 |
これならマルイ店舗以外でも、さまざまな場面で利用することができますね。
エポスカードの申し込みはこちら!
エポスカードの共通特典
エポスカードには、さまざまな補償・特典がついています。そのため、初めてクレジットカードを所持する方や学生さんにも、安心して使えるクレジットカードです。。
海外旅行傷害保険
海外旅行中の病気やケガなどで負った損害を補償してくれる「海外旅行傷害保険」が自動付帯されています。出張等でよく海外に行く方はもちろん、初めて海外旅行に行く方にとっても心強い保険です。
紛失・盗難時の全額補償
紛失や盗難被害にあった場合、61日前までさかのぼり、それ以降の不正使用を全額補償してくれるサービスもついています。不正使用のパターンを分析し、本人以外のカード利用の可能性をチェックする「不正使用検知システム」が導入されている点も嬉しいですね。
年会費無料で作れるETCカード
エポスカード所持者は年会費無料でETCカードを作ることができます。通行料金はエポスカード利用分と合算して支払いできるので、ETCカードの利用でエポスポイントもしっかりと貯まりますよ。
エポスカードVisaの入会資格は高校生を除く18歳以上、審査は独自の審査規準によるものとなっています。学生さんや若い方の申請が多いことからもわかる通り、かなりやさしい審査のようで、高確率で通るといえるでしょう。
使いすぎ防止に役立つ各種サービス
「気付いたらカードを使いすぎてしまった!」そんな事態を防ぐため、
- 利用金額を通知してくれる「ご利用通知サービス」
- 利用金額が事前に設定している金額を超えた際にメールで通知してくれる「お支払予定額通知サービス」
が用意されています。利用状況はweb・アプリからも簡単に確認できますよ。
もっとお得に!うれしい特典がいっぱい
- マルイでの買い物で年4回の優待期間中10%オフ
- 全国のレストラン・カフェなど約3000店舗で優待利用が可能
- シダックス、カラオケ館、ビッグエコーなど人気カラオケ店の室料が30%オフ
- 富士急ハイランド、ジョイポリスなど人気アミューズメントパークの入場割引
- 特定のサロンやスパなどの割引
友達と遊ぶ機会の多い学生さんや、オシャレや美容にも気を使いたい方にぴったりな特典ばかりですね! 優待店舗や対応施設については下記URLを参照してください。
エポスカードを持つことのメリットまとめ
それでは最後にエポスカードの特徴をまとめます。
- カードの利用・ボーナスポイントでエポスポイントがどんどん貯まる
- カードの提示で飲食店・アミューズメント施設などの割引が適用される
- ATM・キャッシングもお得に利用可能
- 貯まったポイントの使い道が豊富
- 万が一の時でも安心の保険・保証サービス付き
永年年会費が無料であるにもかかわらず、これだけのサービスが受けられるエポスカード。初めてクレジットカードを持つ方や、ポイントや優待をかしこく使ってお得にサービスを利用したい方は、ぜひ入会を検討してみてくださいね。