電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

家庭・家計の節約術

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

バレンタインレシピで悩んでるなら簡単冷凍食品&手作りキット

フォンダンショコラ

バレンタインに、愛は込めたいけど。
お金と手間はかけたくない・・・そんな私と皆さんに!!

オススメしたいのが、簡単手作りキット&冷凍食品です。
「えー手作り面倒くさい」
「えっ冷凍食品!?」
と思いますよね。

でも大丈夫、おいしいですよ!
見た目も「ラッピング」次第でかわいくできます。

それも100円ショップのバレンタインラッピングでできちゃうんです。ラッピングも節約志向ですよね。今や100円ショップは、ただ100円の品物を売っているお店ではありません。ちゃんとしたカワイイグッズが揃うのです。

今回は、そんなバレンタインを節約しちゃおうという企画!ではどんなおすすめ節約方法があるのか解説いたします。

手作りバレンタインのおすすめは「フォンダンショコラ」

バレンタインだから、チョコレートそのものを渡したくなりますが、それよりも意外と簡単で豪華に見えるのが焼き菓子系です。その中でも高級感を演出できちゃうのが「フォンダンショコラ!」

スポンジ状の生地を切ったらトロっと出てくる本格的なのに、意外と焼くだけという手間なし。でもレシピサイトで調べたり、実際の材料をいろいろ買ったりするのって面倒ですよね。特にお菓子の場合、普段の料理に使えない材料とかもありますし。

でも「簡単手作りキット」が販売されるので安心してください! しかも価格は1000円以下!!
だから手間なく簡単に、すぐにできちゃう! 追加で買うのは、卵と牛乳などだけという簡単さ。すぐに始められそうですよね。

おすすめの簡単バレンタイン手作りキットはこちらです。参考にご活用ください。

◆無印の「自分でつくるフォンダンショコラ」

無印の手作りフォンダンショコラ
(参照:http://www.muji.net/

◆カルディの「フォンダンショコラキット」

やっぱり面倒! そんな人は冷凍食品バレンタイン

簡単手作りのフォンダンショコラですが、実は冷凍食品としてプロ用が販売されています・・・。だから購入するだけ作る手間なし! レシピも関係なしです。そして買っても1000円以下!! 1個の値段で考えると200円以下という驚きの価格です。

手作りしても、しなくても気持ちが入ってればOK。
あなたのバレンタインは手作り派? それとも買っちゃう派!?

おすすめのバレンタイン冷凍食品「フォンダンショコラ」はこちらです。

◆フレック プチフォンダンショコラ(6個入り)amazon

冷凍食品フォンダンショコラ
(参照:https://www.amazon.co.jp/

◆Picard(ピカール)のホワイトチョコのモアローショコラ
フランスで有名な冷凍食品メーカーが日本上陸! フランス本場の味を手軽に食べれると話題のショップです。他にもマカロンやエクレアなどもあり、個人的に今ハマってます。

こちらは、他と比べると少しだけお値段は高級で2個で700円ぐらい。さらにちょっとだけ作るのに時間だけがかかります。なぜかというと、しっかりとオーブンで焼くタイプの冷凍食品だからです。時間は少しかかりますが、本格フランスのバレンタインがお家で楽しめるのは、かなりコスパ高いですよ!

重要なのはラッピングです。

手作りチョコを作ったはいいけど、カワイイラッピングじゃなかったら、なんだが気持ちが盛り上がらないしチープすぎちゃうかも。

そこで100円ショップグッズを利用してください。キャンドゥーさんやダイソーさんの画像のように袋の種類も多いですし、チョコボックスなどもあり、どんな種類のバレンタインプレゼントにも対応できますよ。

◆100円ショップで揃うもラッピンググッズ

  • ギフトバッグ(袋)・ボックス
  • チョコボックス
  • 焼き菓子用カップ
  • 袋を止める紐&シール
  • かわいい柄のマスキングテープ
  • ラッピングペーパー

お店よりも手作りの方が、かわいくできるかも!

◆キャンドゥー

◆ダイソー

節約できれば違う事に使えます!

節約バレンタインと言っても、高級チョコと同じぐらい豪華にできそうじゃないですか!? 高級チョコを1,2個上げるよりも、チョコケーキ(フォンダンショコラ)を上げたら、男の人はびっくりするかもしれませんよ。そして時間もお金も節約できるのでいい事づくめ!

節約できたらデートとかもっと楽しいことにお金を使っちゃいましょう。お金は使い方次第。もちろんチョコにお金をかけてもいいですし、別の事に使うのだって自由です。

こういった節約バレンタインの方法があることだけ、覚えていただければと思います!! それではまた節約情報をお届けできればと思っております。

普段の生活でも節約したい! 電気の乗り換えで10000円節約!!

電力会社をインターネットから簡単に切り替えられるようになりました。4人家族など使用量が多いご家庭なら年間10000円の節約も可能です! もちろん一人暮らしでも大丈夫!!

タイナビスイッチなら簡単1分入力で、今すぐ電気料金をチェックできます。まずはお試しを。

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?