阪神タイガースファン専用の電気料金プラン「阪神タイガース2017応援プラン」eo電気に登場! 詳細をチェック
阪神タイガースがもっと身近な存在になる電気料金プランが関西に登場しました! 公式ファンクラブでは得られない限定特典の数々に、いつもの電気料金がお得になるなどメリットはたくさん。なによりも契約に費用が要らない、つまりファンクラブと掛け持ちで加入しても負担ゼロ! 電気料金が約5%安くなるとされるeo電気(株式会社ケイ・オプティコム)の「阪神タイガース2017応援プラン」は阪神タイガースファン…猛虎党必見の仕上がりです。
「阪神タイガース2017応援プラン」は加入期限がありますので、今すぐ全容をご確認ください!
プラン加入で貰えるボーナス特典が豊富過ぎる
「阪神タイガース2017応援プラン」は契約直後、シーズン中、シーズン終了後の3段階で阪神タイガースに密着した特典がたくさん用意されている電気料金プランです。豪華な特典は抽選になってしまいますが、特定条件を満たせばシーズン終了後に加入者全員が獲得できる大幅割引特典がかなりアツいですね!

- 契約した人全員にプレゼント!
- シーズン中に応募・抽選! 阪神甲子園球場の全公式戦にご招待
- 試合前イベントに応募・抽選! 親子一組5名をご招待!
- 毎試合で応募・抽選!
- ナイター試合に応募・抽選!
- 2017年シーズン公式戦終了で…?!
- リーグ優勝で全員に…?!
- 日本シリーズ制覇すると抽選で5名に…?!
eo電気オリジナル 阪神タイガースクリアファイル(5枚組)
阪神甲子園球場の全ての公式戦にご招待! ※クライマックスシリーズ、日本シリーズを除く
阪神甲子園球場での公式戦(土日祝日開催試合限定)に親子一組5名をご招待! もちろん試合観戦チケット付き!※クライマックスシリーズ、日本シリーズを除く
阪神甲子園球場の全ての公式戦に毎試合1組5名をご招待! ※クライマックスシリーズ、日本シリーズ、eo電気ナイター、試合前イベント特別招待を除く
阪神甲子園球場の「eo電気ナイター」、試合中のじゃんけんイベントにご招待!
公式戦の勝利数と同数にオリジナルグッズなどをプレゼント!(総額はタイガースの成績次第!)
基本料金半額が3ヶ月間続く!
25万円相当の日本一記念オリジナル純金小判をプレゼント!
なんとも豪華ですが当選人数に制限があるものが多いですね。きっと競争率が非常に高く、期待してもムダなのだろう…そう思いませんか?
ところが電気料金プランを乗り換えた人は全国でも4%程度(2016年12月時点)という事実があります。その中で「阪神タイガース2017応援プラン」に加入できる条件が整っており、かつ期間中に乗り換える家庭がどの位存在するかを考えると、2017年シーズン中は当選率が高い(倍率が低い)穴場であると筆者は踏んでいます。
よって、「どうせ当たらないし面倒くさいし考えるのをやめよう」などと思うのはおすすめしません。
抽選イベントやグッズだけではない契約者全員が抽選無しで得られるメリットがあるのですから!
「阪神タイガース2017応援プラン」は毎月最大約5%おトク!
現在の契約が関西電力の従量電灯Aの方なら、「阪神タイガース2017応援プラン」への加入で電気料金が約5%おトクになる※1という価格設定が魅力です!
電力量料金 | 関西電力 従量電灯A |
eo電気 阪神タイガース応援プラン2017 |
---|---|---|
120kWh~300kWh | 29.26円 | 21.33円(7.93円おトク!) |
300kWh超過分 | 33.32円 | 31.65円(1.67円おトク!) |
※価格は全て税込です。
※1 電気使用量が300kWhのケースを関西電力の従量電灯Aと比較した場合
電気を使った分の料金が発生する従量電灯は、eo電気が7円以上の差がつく安さを実現しています。ただ、これだけで判断できないポイントも。関西電力の従量電灯Aは最低料金に15kWh分の電力量料金を含めますが、「阪神タイガース2017応援プラン」は基本料金が1,296円と高く、15kWh分の電力量料金も含みません。つまり、単純に単価を比較してもお得な金額が分かりづらいのです。
電気料金を計算するのも良いですが、ちょっと面倒くさいですよね。電気料金比較サービスなら節約金額を一発で計算できる上、関西エリア内で最もお得な電気料金プランも比較して表示することができます! 電気料金プランを決める前に試してみてくださいね!
⇒ 電気料金プランを診断する
eo電気(ケイ・オプティコム)って? 新電力の契約について

「阪神タイガース2017応援プラン」を提供するeo電気が何者か、気になりませんか? eo電気という家庭(低圧)向け電力サービスを提供するのは株式会社ケイ・オプティコムで、ネットワークサービスを提供している関西電力の子会社です。インターネットサービスの「eo光」や格安SIMの「mineo」でおなじみですね。
関西電力の管轄エリア(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県の一部)に電力を供給し、通信と電気がセットでお得になるサービスが特徴です。契約にはeo光ネットへの加入が前提となり、契約事務手数料が発生するのも他と異なるポイントでしょう。
eo電気(ケイ・オプティコム)について詳しく見る
eo電気の電気料金プラン詳細+電気料金がお得になるケースを見る
2017年に始まる都市ガス自由化では関西電力の都市ガスを販売する代理店として、ガス+電気+通信のセット割を提供する予定です。
契約・解約金が無料!(6月末まで)
eo電気は通常、契約時に事務手数料として3,240円頂戴するといった特徴を持ちます。これは高い! とeo電気への加入を躊躇する方も多い印象だったのですが…。
「阪神タイガース2017応援プラン」への加入は事務手数料0円! 「阪神タイガース2017応援プラン」の申込受付期間中に限り、また同プランへの加入者に限り契約事務手数料が0円になります。なぜ、いつもはそうしないのかって思っちゃいますね。しかし気軽に乗り換えられるチャンスに間違いはありません。
しかし、「阪神タイガース2017応援プラン」はシーズンが完全に終了した後どうなるのでしょう? 「阪神タイガース2018応援プラン」が登場して自動更新? まさか「阪神タイガース2017応援プラン」の適用終了と同時にeo電気の通常プランに切り替わってプラン変更手数料とかいう料金を取られるとか…、はたまたeo電気との契約自体が終わってしまったりするのでは…?!
色々勘ぐってしまいましたが、きちんと説明されておりました。結論を言うと特に費用は発生せずにeo電気の電気を使い続けられる模様です!
2017シーズン終了後はスタンダードプランへ自動変更(0円)
「阪神タイガース2017応援プラン」の適用はやはり期間限定で、2018年2月1日で完全終了になるようです。それ以降はeo電気の「スタンダードプラン」に自動的に契約が変更されますが、電気料金は「阪神タイガース2017応援プラン」と同様です。つまり、関西電力の従量電灯Aよりも約5%お得な電気は継続されるということ!
eo電気は同社内のプラン変更だけは常に無料なので、勝手に事務手数料を取られたりすることもありません。「阪神タイガース2017応援プラン」終了後も安心して電気を使えますよ! ただし、eo電気のスタンダードプランは12ヶ月間の最低利用期間を設けており、期間中の解約には3,240円が発生しますのでご注意ください。
ともあれ、「阪神タイガース2018応援プラン」の登場に期待ですね!
「阪神タイガース2017応援プラン」加入の条件は?

ある意味で「阪神タイガース2017応援プラン」最大ともいえる重要事項を確認しましょう。電力自由化で自由に電力会社を選べるようになったとはいえ、エリアの壁や新電力の定めによって電気料金プラン加入に制限がつくことがあるのです。
「阪神タイガース2017応援プラン」加入の条件
- 関西電力エリアに住んでいること(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・福井県の一部)
- 「eo光ネット」を利用していること
- 阪神タイガース公式ファンクラブ会員(大人/KIDS)メンバーが住んでいること
つまり、eo光と阪神タイガース公式ファンクラブの両方に加入しなければ「阪神タイガース2017応援プラン」を契約できないということ。一気にハードルが上がったように思いますが、今から申し込むと最大10,000円分のお得が付いてきます!
3月末までの申し込みでもれなく商品券ゲット! ガスも揃えて最大10,000円分に
2017年3月30日までにeo電気を申し込んだ人はもれなくJCB商品券7,000円分もらえます。これだけでも大きい特典ですが、さらに都市ガスを「関電ガス」に変えると、もらえる商品券が10,000円分に増えるんです!
都市ガスを変えるってどういうこと? とお思いかもしれませんが、2017年4月より都市ガス事業者を自由に選択できる「ガス自由化」が始まります。そこで登場するのが、関西電力が都市ガスを販売する「関電ガス」。火力発電用に天然ガスをたくさん購入する大手電力会社が都市ガス事業に乗り出したということですね。
現在都市ガスをお使いの方は、都市ガスとeo電気のセット割が使える「関電ガス」を検討してみることをおすすめします!
申し込みは期間限定! 6月末までに決めよう
eo電気にまつわる各種キャンペーンの締切は3月30日ですが、「阪神タイガース2017応援プラン」の受付は6月30日までです。2017年度の阪神タイガース公式ファンクラブ受付は5月28日とさらに早いので、検討するならお早めに!
お値段以上に豪華なプランで決まり?! 節約金額が最も大きいプランを見つける
「阪神タイガース2017応援プラン」は電気料金がお得になる上、ファンが喜ぶ特典がてんこ盛りでしたね。これは他の電気料金プランと比べる必要が無いかもしれません…。
節約金額を知るついでにポイントも含めた節約金額が最も大きいプランと比較してみるなら、タイナビスイッチの無料シミュレーションをお使いください。操作がすごく簡単なのに計算が精密だと評判ですよ。