大一ガスの電気料金プランはプロパンガスとセットで5%お得!? スマホ・タブレットも節約可

愛媛県でプロパンガス販売を行う大一ガスが電気料金プランを発表! どんな家庭がどのくらいお得になるのでしょうか?セット割やポイント還元などの特典に発電方法など、四国で電気料金プラン乗り換えを検討するなら知っておきたい情報をご紹介します!
電気料金プラン
大一ガスの電気料金表を見ていきましょう。まず確認するべきは、ガス契約が大一ガスか、それ以外の事業者かという点です。
大一ガスのガスを契約している方の電気料金は、こちらの料金表が適用されます。
基本料金 | 月額 |
---|---|
最初の11kWhまで | 403.92円 |
電力量料金 | 1kWhあたり |
11kWh〜120kWh | 20.00円 |
120kWh〜300kWh | 26.50円 |
300kWh | 23.96円 |
電気料金表を見ていくと、基本料金(最低料金)に少し変化が見られます。おそらく電気使用量が少ないうちは大一ガスのほうが若干割高になるでしょう。
大きく差がつくのはひと月の電気使用量が300kWhを超えたあたりで、四国電力の従量電灯Aなら29.95円であるところ、大一ガスなら23.96円。1kWhあたり約6円もの差がつくため、大一ガスのほうが安くなるという仕組みです。
電気使用量が多い方に大きなメリットがある電気料金プランと言えるでしょう。電気使用量が300kWhよりも少ない家庭にはおすすめできません。
大一ガスのガスを契約していない場合の電気料金表
プロパンガスの契約を大一ガス以外と結んでいる、あるいはセット契約を途中で解消した場合にはこちらの電気料金プランが適用されます。
基本料金 | 月額 |
---|---|
最初の11kWhまで | 403.92円 |
電力量料金 | 1kWhあたり |
11kWh〜120kWh | 20.00円 |
120kWh〜300kWh | 26.50円 |
300kWh | 26.96円 |
大一ガスと電気のみを契約した場合に適用されるこちらの料金表は、基本料金(最低料金)に含まれる使用電力量が若干少ないため、使用電力量が少ない間は若干割高になります。
ただし300kWhを超えた時の電力料金が26.96円と、四国電力の従量電灯Aより約3円ほど安くなります。電気使用量が多い家庭にメリットが生まれますが、大一ガスのガスを使った場合の約半分しか削減幅がありません。
電気を大一ガスにするときは、可能ならプロパンガスも大一ガスに統一したいですね!
乗り換えると5%安くなる!
大一ガスの試算によると、大一でんきプランに乗り換えた場合の電気料金節約率は5%にも上るそうです。この事例は、料理や給湯にガスを使う家庭で月平均の電気使用量は400kWh。大手電力会社の契約から乗り換えてひと月に平均599円ほど安くなり、年間の節約金額は7,188円としています。
電気の使用量が400kWh以外の家庭なら、どのくらい電気料金を節約できるのでしょうか? 電気使用量が毎月変わるあなたのケースも計算します。
⇒タイナビスイッチで簡単診断はこちら
セット割はプロパンガス!

大一ガスの電気料金プランで先に紹介してしまいましたが、セット割対象はプロパンガスです。大一ガスのプロパンガスを契約している家庭が電気の契約を大一ガスへ乗り換えた場合に専用プランが適用され、ひと月の電気使用量が300kWhを超えた時点から非常にお得になるという内容でした。
大一ガスのプロパンガス・電気を一緒に契約したほうがお得度が高いのは間違いありませんが、どちらかの料金に未払いが発生すると非常にマズいです。サービスのどちらかに料金滞納があれば、もう片方もセットで供給ストップという展開になります。
もちろん延滞利息も発生しますので、料金を滞納する傾向にある方はセット割はしないほうが良いでしょう。これは大一ガスに限った話ではありませんよ!
さらにスマホ・タブレットもお得!
さらに大一ガスはスマホ・タブレットがお得になる格安SIMも販売しており、大手キャリアでの料金が9,000円のケースなら大一でんわへの乗り換えで毎月3,520円安くなると試算されています。約40%も通信費が減るなんて…電気とガス料金よりも節約効果が高いではありませんか…!
音声通話プランならMNP転入も可能ですから、今の電話番号を維持したまま乗り換えも可能。家計を一挙にスリム化したいなら、こちらも検討してみてください。
大一ガスの電気・ガス・でんわの供給対象エリア
ガスと電気のセット契約がお得な大一ガスですが、地域によってはガスが契約できないなど留意するべき点があります。確認しておきましょう!
- 電力サービス供給象エリア
- プロパンガスサービス供給エリア
- 電話サービス供給エリア
四国電力管内:徳島県・高知県・香川県(一部除く)・愛媛県(一部除く)
愛媛県
徳島県・高知県・香川県・愛媛県
電気と電話は四国全域が対象ですが、プロパンガスは愛媛県限定です。プロパンガス契約が大一ガス以外だと電気料金のお得さに大きな差が出ますから、大一ガスのサービスは愛媛県の方にピッタリというわけですね!
なお大一でんきのエリアは四国電力の管轄エリア内に限定されており、四国の中でも中国電力が管轄する地域については対象外となっています。
契約と料金について

大一ガスのサービス料金の支払いは、原則として銀行口座からの振替で行われます。クレジットカードでの支払いも可能ですが、いつもの決済とは少し異なり、出費が増えてしまう恐れがあります。
クレジットカード支払いの場合、手数料は誰が払う?
一般的なショッピングだと、クレジットカード支払いで発生する手数料はお店側が負担しています。大一ガスの電気料金支払いにもクレジットカードは使えますが、この時の手数料はユーザーが負担することに!
基本的に大一ガスの支払いは口座振替にしたほうが良いですね。
ポイントサービスは準備中
大一ガスの電気は、今のところポイントが貯まりません。利用金額に応じたポイント制度・ポイント交換制度を準備中とのことですから、発表までのお楽しみですね!
愛媛県生まれの電気を活用! 環境負担軽減に注力

大一ガスの電気は複数の調達方法がありますが、特に愛媛県産の太陽光発電に注目です。地元の再生可能エネルギーで生まれた電気を地元で使う「電気の地産地消」により、地域の経済に一つ貢献できるというわけですね。
さらに木のクズや端材など、使い道を失った資材を木質バイオマス発電に活かし、電気を夜間も安定して供給できるのに環境負担が少ない電気を利用できます。それでも再生可能エネルギーが不安定なら日本卸電力取引所(JEPX)という電気の市場からも調達できますし、もしもの時には四国電力から補給バックアップ電力を受けられます。
大一ガスが電力会社をやるってピンとこないと感じる人もいるかもしれませんが、どこの新電力も一般消費者の迷惑にならないよう、幾つものルールが定められているので電気に関して心配はいりません。
環境のことを考えた再生可能エネルギー、地域のことを考えた地産地消の電気。大一ガスは電気料金の安さだけではないのが最大のメリットと言えるでしょう!
こんなに安くなるの?! そんなプランを見つけます
電力会社が増えて、電気料金プランが増えてくると見比べるのも一苦労! その時間と手間を、タイナビスイッチが削減します。
毎月変わる電気の使用状況を絡めたシミュレーションは、精度の高さと登録している電力会社の多さが魅力! まずは一度、無料診断をご利用ください。あなたの家庭が最もお得になる電気料金プランをお探しします!