サニックスでんき「ブルース応援プラン」でチームを応援!電気料金プラン&特典
サニックスでんきが九州上陸!九州エリアの方専用に用意されたのは、宗像サニックスブルースを応援できる仕組みを持ったスペシャルな電気料金プランです!!気になる電気料金プランの内容、そしてブルースをどのように応援できるのか、加入者限定でもらえるスポーツチームならではの特典を紹介します。
九州エリアの家庭向け「ブルース応援プラン」登場!
ついに九州エリアの家庭を対象とした電気料金プランが発表されました。その名も「ブルース応援プラン」!九州のブルースといえば、ラグビー。「ラグビー日本代表 リボビタンDツアー2016」第1戦 対ジョージア代表戦で先発出場が決まったカーン・ヘスケス選手が在籍しているラグビーチームです。
スポーツチームと電気料金プランがコラボレーションして特典やサービスを付けたおトクなメニューが登場した例は増えつつありますが、ラグビーチームとのコラボプランは珍しいですね!注目の電気料金プランから、プラン内容をチェックしていきましょう!
ブルースを応援しながら電気が安いプランが魅力

一般的な電気料金プランは電気料金が安い、ポイントで還元される、そういったおトクさを追求するものが多いですよね。サニックスが発表したブルース応援プランは、利用者の電気をお得にしながらスポーツチームの活動資金を提供できる、自分にもチームにも嬉しいプラン内容なのです!
ブルース応援プランに加入した方が毎月得られる嬉しい特典、電気料金プランのおトクさから解説します。
ブルース応援プラン料金表
契約容量 | 基本料金 |
---|---|
10Aごと | 277.02円 |
50A | 1,385.1円 |
60A | 1,662.1円 |
電力量料金 | 単価 |
〜120kWh | 17.19円 |
121kWh〜300kWh | 22.69円 |
301kWh〜 | 24.55円 |
電気料金の支払額は安くなりますが、電気使用量1kWあたり1円を宗像サニックスブルースの活動資金として活用することになるようです。契約するだけでチームを応援できるって画期的な仕組みですよね!
九州電力「従量電灯B」との違い
ブルース応援プランに乗り換えた場合、基本料金が5%安くなります。電力量料金は九州電力の新プラン「スマートファミリープラン」と同等です。
「スマートファミリープラン」は「従量電灯B」と比べるとひと月の使用電力量が大体350kWhを超える人が割安になり、電気使用量が少ない方は割高になる可能性も。
つまり、電気使用量が大体350kWhを超える方が「ブルース応援プラン」でメリットを受けられる可能性が高いといえるでしょう。
違約金0円!気軽に使える電気料金プラン
電力自由化以降に登場した新しい電気料金プランには携帯電話と同じような「縛り」があることが少なくないです。サニックスのブルース応援プランについては、なんと0円!契約だってもちろん無料!気軽に加入できて、地域のスポーツチームを応援しながらおトクな電気料金を利用することができますね。
サニックスの場合、提供中の全プランに解約違約金が設定されていません。九州エリアで違約金なしのプランを選びたいときには有力候補になるかも?!プランを変えた場合に想定される節約金額などを比べて、お好きな電気料金プランをお選びください。
⇒タイナビスイッチで簡単診断はこちら
プラン加入者がもらえる特典が魅力!

ブルース応援プランというからには、チームに絡んだ特典にも期待大!契約者がゲットできる、嬉しい特典をご紹介します。
ブルース戦 観戦チケットプレゼント!
先着で150組(300名)限定!ブルース応援プランに加入した方を対象にブルース戦の観戦チケットをプレゼント!
日程:2017年1月14日(土)
会場:レベルファイブスタジアム(東平尾公園博多の森球技場)
※試合中止になった場合は振替試合や来期の試合チケットに変更となります。
この特典をゲットするための申込期限は2016年12月末日です。電力切り替えが完了した後でチケットが発送されますから、スムーズに申し込みが進むようにしたいですね。そこで注意するべきは申込者の名義!現在契約中の電力会社で登録している名義と同じ名義でサニックスに申し込んでください。
全員にオリジナルノベルティプレゼント!
先着特典を逃しても心配ありません。ブルース応援プランは契約者全員にオリジナルノベルティを毎年プレゼントするからです!先着特典をゲットした人もこの特典の対象者ですから、早く申し込めば嬉しい事が盛りだくさん…?!
第1弾として発表しているのがカレンダーです。ブルースの年間対戦スケジュールが入ったオリジナルカレンダーはファン必携!
ファンクラブ会員には追加特典!
ファンクラブに加入した上でブルース応援プランに契約するとスペシャル特典が追加されます!すでにファンクラブ会員の方はもちろんブルース応援プランもおすすめですが、ファンクラブ未加入の方もこの期に検討してみてはいかがでしょう?
チームへの貢献も確認できる!
ブルース応援プランに加入して、電気料金を通じて資金援助して終わり。ではありません!サニックスのブルース応援プランでは、年に1度作成されるブルース応援実績報告書にて支援の内容を知ることができます。
スポーツチームを応援できる電気料金プランは度々表れるのですが、プラン加入者がどのように「応援」できるのか、どのくらい「応援」できたのかを公表しているところは実に少ないです!
チームとユーザー間の壁をなくそうというか、お金の流れに透明性を持たせるというか、そういった運営姿勢を感じますね。この記事を書いている間にちょっと好きになったかもしれません。
とにかく電気料金はサニックスが提供する会員制サイト(無料)でいつでも確認できるようになりますが、ブルースへの貢献具合が確認できるのはブルース応援プラン加入者だけ!ここはひとつ、地元のラグビーチームを応援できるプランにトライしてみてはいかがですか?
サニックスはどんな会社?

ブルース応援プランを提供しているのはサニックスという企業の新電力「サニックスでんき」です。サニックスはチームの名前にもついている名前なので知っているかもしれませんが、新電力としてはどんな実績を持っているのか気になりませんか?
サニックスは日本全国で太陽光発電システムを販売しており、産業用に約19,000件、家庭用で約16,000件もの販売実績を持っています。(平成21年10月〜平成28年6月時点)ここで設置された太陽光発電所から電気を買いとり、サニックスでんきで販売しています。
さらにCO2削減効果の高いリサイクル発電所を保有しており、廃プラスチック燃料などから電気を生み出すリサイクル発電なども行っています。大手電力会社よりも発電所の規模が小さく、管理コストが少ないこととあらゆるコストカットの工夫で電気を安く提供する新電力です。
また電気の契約をサニックスに変えても電気の安定性、つまり停電のしやすさなどは一切変化がありません。サニックスで供給するのに必要な電気が足りないなんて事があっても、九州電力が最終サポートに入ることは制度として定められています。
九州エリアにおいて電力会社を変えてトラブルが発生した例はありませんので、この機会に検討してみてはいかがですか?チェックするべきポイントは、節約金額とブルースを応援する気持ちです!!
毎日の電気でチームを応援!電気料金はいくらに?
いつも使う電気がラグビーチームの活動資金になるって不思議な感覚ですよね!それでいて電気料金が割高になるわけでもないというからさらに不思議!
電気の節約とブルースの応援、できるところから始めてみませんか?ブルース応援プランに変えた場合の電気料金プランの節約金額はこちらから計算することができますよ!