電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

電力自由化

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

東北電力 | 引っ越し手続き方法まとめ

東北電力

東北電力を利用している方で引越しを予定している場合、インターネットか電話で利用停止や開始の手続きをしないとなりません。今回は東北電力の引越しの際の手続き方法をご紹介します。
⇒東北電力エリアの電気料金は宮城県居住だとどこが安い?

電気の利用開始や使用停止の申し込みについて

東北電力の利用開始や使用停止の申し込みはインターネットから行えます。

ホームページからの利用開始申し込み手順 

ホームページから手続きを行うときは、東北電力の公式サイトにアクセスします。

トップページにアクセスした場合は、「電気料金・ご契約」→「電気のお引越し手続き」→「インターネット」にアクセスすると手続きが行えます。以下が申し込みの手順となります。

1、アクセスすると、「電気ご使用<廃止・開始>」・「各種お申し込み」・「それ以外」と3つのボタンがありますので、電気ご使用<廃止・開始>をクリックします。

2、いくつか質問項目が順に表示されますので、順次該当する部分をクリックします。

・パソコン用メールアドレスはあるか?
・契約は低圧か高圧か?
・建物は解体するかしないか?
・申し込みは期間内かそれ以外か?
・事前に準備する書類は確認したか?

上記のようなことが聞かれます。これらを確認して該当部分をクリックしたら、パスワード発行手続きに移ります。

3、名前とメールアドレスを入力して、パスワードを発行してもらいます。

43で入力したメールアドレスを確認し、東北電力から来ているメールを確認しましょう。ユーザーIDとパスワードが記載されており、申し込み用のURLが書かれいます。

5、メールアドレスに記載のURLから、ユーザーIDとパスワードを入力して申し込みページに移ります。

6、電気のお引越し申し込みをクリックし、「廃止+開始」・「廃止」・「開始」とあなたの状況にあった項目をクリックします。

7、必要項目を入力して、申し込みを進めてください。

すべて入力が終わると確認ページが表示されますので確認して申し込みしたら手続き完了です。

申し込みに必要なもの

引越し先で東北電力の電気をそのまま使う場合、または新しく契約して使う場合は、以下のようなものが必要です。

・使用場所
・契約名義
・使用開始希望日
・希望のアンペア数
・電気料金の支払い方法

場合によってはお客様番号も必要となりますので、調べておいたほうが良いでしょう。ただし、新規に東北電力と契約する場合は、お客様番号は必要ありません。

ホームページからの申し込み時の注意点

ホームページからの手続きは、引越しにより退居される日(廃止月日)がお申込み日の2営業日翌日以降~30日以内の期間であれば申込みが可能です。

メールアドレスを使いパスワードなどを利用しますので、パソコンのメールアドレスが必要です。携帯電話のメールアドレスでは申し込みは出来ませんし、スマートフォンからの申し込みにも対応していません。そのため、パソコンから申し込んでください。

発行したユーザーIDとパスワードは、発効日から7日間だけ有効です。7日を越えると無効となりますので、申し込みは7日以内に行ってください。

電話やFAXよる申し込み注意点

電話をかける女性

ホームページからの他に、電話やFAXでも申し込みが可能です。

電話の場合は東北電力コールセンターへ電話して手続きを、FAXの場合は申込書をダウンロードしてそれに記入してFAXで送信し手続きが行えます。

東北電力コールセンターの場合

電話番号 0120-175-266
月曜日から金曜日の受付時間 午前9時から午後8
土日祝日の受付時間 午後9時から午後5

※朝9時ごろは繋がりにくいので、他の時間に電話したほうが良いです。

FAXの場合

番号 0120-175-344
月曜日から金曜日の受付時間 9時から16
土日祝日の受付時間 翌営業日に受付

ホームページで申込書をダウンロードして、そこに必要事項を記載し、上記番号に送信してください。
FAXは24時間いつでも送信できますが、上記にある東北電力での受付時間内での対応になります。

手続き代行サービスを行っている引越会社一覧

引っ越しスタッフ

アート引越しセンター

引越し業者の中でも唯一、引越しの際に必要な水道やガスの手続きを代行しています。

電力会社 電気の供給と開始
郵便局 住所変更手続き
新聞 新聞の手配
NHK 住所変更手続き
こくみん共済 住所変更手続き

そのほかにも車の無料査定やプロバイダ紹介や、書籍CDの無料査定を行っています。

日本行政手続代理システム

こちらは引越し業者ではありませんが、郵便や健康保険や年金や住民票の代行手続きなど、役所関係の手続き代行を行ってます。

ズバット らくらく引越し手続き

電気、ガス、水道、NHKの代行手続きを行っています。

東北電力エリア以外へ引っ越しする場合

笑顔の引っ越しスタッフ

東北電力のエリア外に引っ越す場合は、引越しの前の住所での東北電力との契約を解除しておかないとなりません。解除は自動的に行われないので、必ずその住所の居住者本人が行わないとなりません。

もしも解除の手続きを忘れると、その後も毎月電気代の基本料金は請求されますので、必ず引越し前に解約手続きをしましょう。

解約手続きは、ホームページ・電話・FAXで行えますが、以下のものが必要です。

・お客さま番号
・契約者名義と住所
・お引越し予定日
・お引越し先

解約の手続きは、必ず引越し前に行うようにしましょう。手続きに時間がかかる場合もありますので、引越しの1週間前ぐらいまでには余裕を持って連絡したほうが良いです。

退去時と入居時のブレーカー操作方法

ブレーカの操作

退去時と入居時のブレーカー操作は、基本は入居者が行います。退去時にはその住宅のブレーカーのスイッチを切ってから引越しをして、新しい住居に入居したならブレーカーのスイッチを入れると電気が使えます。

・退去時

退去時は、ブレーカーの各スイッチを「切」にしておきましょう。これで電気が遮断されます。

・入居時

1、入居時は、まずはアンペアブレーカーのスイッチを「入」にします。20A30Aと書かれている場所のスイッチです。

2、次に隣の漏電遮断器のスイッチを「入」にします。

3、最後にその隣の配線用遮断器のスイッチを「入」にします。

いくつもスイッチが並んでいる場所のスイッチであり、各部屋の電気を遮断しているので、使う部屋のところのスイッチを「入」にしておきましょう。

引越し先によって周波数の違いにより、そのまま使えない電気機器もあります。静岡県の富士川から新潟県の糸魚川を境にして、東側が50Hzであり西側が60Hzの地域です

最近の電化製品は問題ありませんが、古い電化製品は周波数の違いで使えない場合もあります。

引っ越しするなら電力会社を見直してみよう

いかがでしたでしょうか?東北電力の引越しの手続き方法をご紹介しました。

引っ越しの際、新しい住居での電力会社を見直してみませんか?電力自由化によって個人でも電力会社を自由に選べるようになりました。

新しい電力会社が参入し、安い電気料金プランも発表されているので、電力会社を変えるだけで電気料金を大幅に安く出来る可能性があります。ぜひ一度ご検討ください。

引越しを機に、電気料金プラン切り替えて電気代安くしよう!

引越し時は何かとばたばたして、多くのお金もかかります。引越し後も落ち着くまでは大変ですし、何かとお金もかかります。

何かと節約したいとお考えなら、電気代も気になるところで、少しでも安くしたいと思うのは当然のことです。電力会社を変えるだけで簡単に電気料金が節約できるとしたら気になりませんか?

電気代は電力会社やプランを切り替えると、今より月4,500円も安くなるケースもあります。ガスやプロバイダーとのセットでお得なプランもあります。タイナビスイッチでは1分の入力をするだけで安い電力会社がひと目でわかりますので、是非利用してみて下さい。

産業用太陽光・パワコン交換の見積りサイト(工事込)です 電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?