電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

キャンペーン

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

九州電力オール電化で最大1万円の賞品大量当選!2016年秋冬キャンペーン情報

九州電力が秋冬のオール電化キャンペーンを開始しました。最高1万円相当の賞品が選べる九州電力オール電化キャンペーンをチェックしましょう!

オール電化スタートで熊本県の名産品などが300名に当たる!

電気給湯器、IHクッキングヒーターの購入と九州電力の会員サイト(無料)への登録で300名(抽選)に素敵なプレゼントが貰えます!

当選内容

Aコース 九電おすすめ「九州特選カタログ」から1万円相当の商品をプレゼント(商品は選択可能)

電気給湯器+IHクッキングヒーターを購入した人の中から抽選で100名

Bコース 九電おすすめ「九州特選カタログ」から5千円相当の商品をプレゼント(商品は選択可能)

電気給湯器 または IHクッキングヒーターを購入した人の中から抽選で100名

Wチャンス QUOカード500円分をプレゼント

Web版検針票に登録した人の中から抽選で100名

Aコース・Bコース共に当選商品が選べるのが嬉しいポイントですよね!1万円相当の商品が貰えるAコースの応募は電気給湯器「と」IHクッキングヒーターを購入した人限定です。

オール電化キャンペーン2016 応募詳細

kyushu_campaign

応募対象
下記条件に全て該当する方が今回のキャンペーンの対象です。

①期間中に「九州住宅電化推進協議会」加盟メーカー製の電気給湯器(エコキュート、ネオキュート、電気温水器)またはIHクッキングヒーターを購入した方。(中古品を除く)
②期間中に購入した機器の設置・申し込みが2017年1月31日(火)までに完了する方。
③九州電力の無料会員サイト「キレイライフプラス」への会員登録を完了した方。

注意事項
電気給湯器は貯湯容量が150リットル以上1,500リットル未満の機器が対象です。
IHは200V仕様のものが対象となり、卓上用等移動式および業務用設備のものは対象外です。
供給電圧100Vまたは200V(低圧)の契約が対象です。

応募方法
専用応募ハガキに必要事項を記入の上、電気の契約者より申し込んでください。専用応募ハガキは機器購入時に販売店から渡されます。

応募締め切り
2016年12月31日(土)消印有効

当選発表
商品の発送を持って発表となります。

問い合わせ
本キャンペーンについての問い合わせは最寄りの九州電力営業所までご連絡ください。

九州住宅電化推進協議会に加盟しているメーカー

九州電力の今回のキャンペーンに応募する場合は下記メーカー製の電気給湯器、またはIHクッキングヒーターを購入することが条件です。
電力自由化でオール電化住宅の電気料金はどうなる?

Panasonic・三菱・日立・コロナ・ダイキン・東芝・キューヘン(ユノカ)・タカラスタンダード・長府製作所・長府工産・サンデン/九州電力

中古品は応募対象に含まれませんのでご注意ください!

キレイライフプラスは無料で使える電気の便利サイト

kireilife_kyuden

キャンペーン応募条件の一つにWEBサイト「キレイライフプラス」への登録というものがあります。これは九州電力が運営する無料会員サイトで、登録・閲覧に通信費以外の料金はかかりません。

このキレイライフプラスに登録すると、電気の契約を便利にする4つの機能が使えます。

①電気料金・使用量がいつでも見える
これまでならひと月に一回、紙で届いた検針票によって電気の使用量や電気料金を確認してきました。キレイライフプラスに登録すると、過去最大2年間の電気料金と電気使用量が確認できます!紙を紛失しやすい人にはかなり便利なサービスです。
さらにスマートメーターがついていれば時間毎・日毎の電気使用状況も確認できますので、電気の使いすぎや当月の電気料金(前日分までの概算料金)もこまめに確認できる機能がついてきます。
スマートメーターとは「無料の通信高機能電力メーター」

紙の節約にもなるエコな機能でもあるので、積極的に登録しておきたいですね。

②設定した電気使用量を超えるとメールでお知らせが届きます
今までは検針票が届いてから電気の使いすぎに顔を青ざめさせてきましたが、これからは電気料金が確定する前に電気の使用を抑えることが可能です!
スマートメーターを設置していない家庭はこの機能は使用できず、また設定しなければメールは届きません。スマートメーターは電力会社を変えなくても順次取り付けられるものですが、早く欲しい場合は九州電力に問い合わせるのが良いでしょう。

③お得な電気料金プランをメールでお知らせ
電気料金の比較、してますか?実は圧倒的多数が「面倒」だからしていないというのです!そんな忙しい方に対し、お得なプランを提案してくれる機能がキレイライフプラスに登場しました。ただ、九州電力が提供するプランだけで比較したものだと考えられます。
もっと幅広い中からお得なプランを探すにはタイナビスイッチのシミュレーションが最適です。
⇒タイナビスイッチで簡単診断はこちら

④似た環境の家庭と電気使用状況を比較できる
うちは電気を使いすぎ?節電できている方?と不安で、他の家庭と比較したい方に便利な機能です。家族構成や電気の使用形態がよく似た家庭と電気使用量を比較し、省エネランキングが作成されます!もちろん個人は特定できませんのでご安心ください。
知っている人と電気料金の比較はしにくいものですが、他の家庭と比較することは省エネへの意欲が高まり、また節電の成果が見えて確かな達成感を感じられます

キレイライフプラスへの登録方法

準備するもの

お客様番号(支払い方法が口座振替の方は「口座番号下4桁」※太陽光発電の売電契約で使う振込口座ではありません。)
※引っ越しや新築直後の方は初回の電気料金請求後から登録可能です。

登録の流れ

  • 会員情報の登録
  • ログインID・パスワードの設定
  • 電気の契約情報の登録
  • 申し込み完了

支払い方法が口座振替の方には数日後、会員サービス利用開始のお知らせメールが届きます。メール到着後に申込時に設定したID・パスワードを入力し、会員サービスが利用可能となります。

支払い方法が口座振替以外の方は1週間ほどで認証パスワードがハガキで届きます。ハガキに記載された認証パスワードと申込時のID・パスワードを入力すると会員サービスが利用できます。

オール電化にするなら今がチャンス!豊富なプランからお得なものを探そう

ガスが高い家庭だとオール電化はやはり有力な選択肢ですよね。2017年には都市ガス自由化が始まるとはいえ、LPガスはこれまで通り自由なのか不自由なのか微妙な立ち位置です。

オール電化で光熱費を安くするなら、九州電力のキャンペーン商品をゲットした後にお得な電気料金プランを探しましょう!

オール電化で節約できるプランを手早く正確に探したいあなたにオススメ

新電力の中にはオール電化・太陽光発電設置者不可というところが数多く存在します。それら全てを調査して比較するのはかなりの時間と手間を要しますから、ここは比較サイトで賢く時短しましょう!

タイナビスイッチはオール電化の家庭でも契約できる新電力から節約金額の高い順に電気料金プランを表示することが可能です。
九州エリアで電気代を節約したいあなたにピッタリのプランをご紹介します!

産業用太陽光・パワコン交換の見積りサイト(工事込)です 電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?