都市ガスと長期契約でお得!河内長野ガスのKGでんき徹底解説
大阪府河内長野市を中心に都市ガスを提供する一般ガス事業者、河内長野ガスから新電力が登場しました。河内長野ガスの電力供給サービス「KGでんき」は、今までの電力会社とどこが違うのでしょう。お得な電気料金プランに都市ガスのセット割や、さらにエネファーム・エコウィルユーザー限定のお得プランまであります。
今回は、KGでんきの気になるポイントを一挙に解説していきます。
KGでんきがおすすめなのはこんな方
- 関西電力の従量電灯Aに契約中
- 河内長野ガスの都市ガスに契約中
- 電気使用量が少ない家庭
- 電気使用量がそこそこ多い家庭
- (エネファーム・エコウィルを使う家庭)
値下げが遠のく関西電力の電気代にお困りなら、KGでんきが最適です!
KGでんきはいつから使える?
KGでんきが供給を開始するのは、2016年7月からです。申込受付は4月1日より開始されており、6月末までの申し込みにはお得なクオカードや日用品ギフトセットがプレゼントされます。
現在契約中の電力会社に解約の旨を連絡する必要はありません。KGでんきの契約書類を郵送で受け取ったらご自宅にスマートメーターを取り付けて、KGでんきの供給が開始される2016年7月を待ちましょう。
※7月以降に申し込みやスマートメーターを設置する場合は1ヶ月~2ヶ月後が目安となります。
スマートメーターは無料で設置される新電力量計
スマートメーターとは新しい電力量計のことで、主に検針に利用されます。設置工事は関西電力が行い、費用は原則として無料です。
KGでんきの電気料金プラン内容
KGでんきのベースプランAは、関西電力の従量電灯Aに相当するプランです。6kVA以下の家庭が対象なので、電気代がそれほど高くない家庭でも加入できます。
それよりも、電気代の値上がりが続く関西電力の従量電灯Aよりも格段に単価が安いのが大きな特徴です。基本料金は高くなりますが、電気使用量のうち120kWh〜300kWhまでの価格差が大きいですね。関西電力の従量電灯Aなら29円26銭ですが、KGでんきなら25円10銭〜25円19銭と、1kWhあたり4円以上もの差が付きます。
電力自由化では多くの電力会社が割安プランを提供していますが、多くは300kWh以上使う家庭に大きなメリットがあるように設定されています。300kWh以下で従来よりも4円以上安いというのは、KGでんきだけです。つまり、電気をそれほど使わない家庭でも安くなる可能性が大きいのです。
ガスセット・長期契約はそれぞれお得な割引オプション
KGでんきのオプション割引には2種類あり、ガスセット割と長期2年割が用意されています。それぞれ適用条件や割引率が異なりますのでチェクしていきましょう。
電気代がお得になるガスセット割
ガスセット割はKGでんきと河内長野ガスの契約を同じ場所で行っている方に提供されるもので、電気代に1%の割引が適用されます。KGでんきのベースプランAにガスセット割を合わせると、関西電力の従量電灯Aと比較して最大3%のお得となります。
途中解約にだけ要注意の長期2年割
長期2年割はその名の通りKGでんきを長期契約する方に適用される割引で、毎月の電気代から2%引きとなります。その代わり期間中の解約には2,000円(税抜)の解約金が必要になりますが、KGでんきの供給エリア外に引っ越す場合は契約期間中であっても解約金は不要です。引っ越しの解約リスクが存在しないのは大きな魅力と言えるでしょう。
なお長期2年割を適用しない場合は、1年未満の契約であっても解約金は発生しません。
どのくらいお得になる?
この2つのオプション割引は合わせて適用することもできるので、合わせて最大5%の割引を適用することが可能になります。
※この図では、4人家族で想定される年間電気使用量の4,440kWhの例で比較しています。
割引が適用される電気代とは、基本料金と電力量料金単価×電気使用量を足した金額のことで、燃料調整費や再生可能エネルギー発電促進賦課金は含まれません。
KGでんきのエネファーム・ガスウィル利用者向けプラン
KGでんきの家庭用ガス発電プランは、少し独特なプランとなっています。第一にエネファーム・ガスウィルといったガスで電気とお湯を作る家庭用コージェネレーションシステムを設置していることが条件です。
次の分岐点は、エネファーム・ガスウィルの製造元が大阪ガスかそうでないかというところですが、なんと大阪ガス製以外の家庭用ガス発電機でも条件を満たしていれば、このプランに加入することが可能です。
大阪ガス以外のエネファーム・エコウィルを使っている場合
大阪ガス以外のメーカーが製造したエネファーム・エコウィルを使用している場合は、河内長野ガスと都市ガスの使用契約を結ぶかあるいはエネファーム・エコウィルの保守契約を大阪ガスと結んでいることが条件です。
オプション割引が適用されない!
家庭用ガス発電プランだけは、河内長野ガスの都市ガスと契約してもガスセット割引と長期契約割引が適用されないプランですのでご注意ください。
KGでんきの供給エリア
ガスのセット割は河内長野ガスの都市ガス供給エリアに限定されますが、KGでんきのみなら下記エリア全体に供給が可能です。
京都府・大阪府
・滋賀県
・兵庫県(赤穂市福浦を除く)
・奈良県
・和歌山県・福井県(三方郡美浜町以西)
・三重県(熊野市、南牟婁郡紀宝町、南牟婁郡御浜町)
・岐阜県(不破郡関ケ原町の一部)
支払い方法はガスと一緒
KGでんきの支払い方法は、河内長野ガスの都市ガスと同じ方法です。請求金額は電気とガスを合算したものになるので支払い忘れが防げて、管理がしやすくなります。
申込みはコールセンター・ショールームへ
KGでんきへの申し込みは、2016年4月からスタートします。電気料金プランのシミュレーションでKGでんきがお得なら、河内長野ガスのコールセンターかショールームにて申し込みを行ってください。その時にはガスと電気の検針票が必要になります。
電気の供給元は大阪ガス
KGでんきは大阪ガスの取次店というポジションにあるため、KGでんきを契約した家庭には大阪ガスが管理する電気が供給されます。大阪ガスグループには新電力最大手のエネットが存在しているため、電気の供給に不安は無いと言ってもいいでしょう。