イワタニでんき(岩谷産業)が満を持してお届けする MaruiGasプランとは?
MaruiGasは岩谷産業が販売する家庭用のLPガスのブランド名です。MaruiGasはプロパンガスだけでなく、「イワタニでんき」として新たに電力販売も手がけています。このLPガスや電力販売のプランがMaruiGasプランとなります。
(注)岩谷産業の子会社として、民生用プロパンガスを専門に手がける「岩谷マルヰ株式会社」という別会社もあります。
岩谷産業とはどんな会社なのか?
岩谷産業株式会社は資本金200億円、売上高4,200億円という大阪に本拠を置く大企業です。LPガスやカセットコンロなどを主力商品とする一方、ガスの輸入も手がける総合エネルギー企業です。1953年に日本ではじめてLPガスの販売を手がけ、販売網を全国に広げました。またLPガスのほかに、水の宅配や商品販売も手がけています。
⇒都市ガスとプロパンガス(LPガス)の違いとは?
MaruiGasブランドで手がけるイワタニでんきのプラン
イワタニでんきの電力販売(2016年4月スタート)の対象地区は、東京エリアだけとなります。岩谷産業の子会社である「イワタニ関東」と「イワタニ首都圏」の二つの会社が次のように分け合って担当しています。
イワタニ関東 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 |
---|---|
イワタニ首都圏 | 東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士山以東) |
イワタニでんきの特徴はプロパンガスとのセット販売
MariGasのプロパンガス販売会社である「イワタニ関東」と「イワタニ首都圏」では、電力とプロパンガスをセットで販売するのが特徴になっています。MaruiGasとしてプロパンガスを供給している全国310万件の顧客のうち、該当エリアの在住者に対し、東京電力より有利な条件で販売しています。
⇒東京電力の新プラン4つと既存プランを徹底比較!!
当面は関東エリアだけが対象になりますが、ゆくゆくは中部地区や関西地区にもエリアを拡大していき、水の宅配サービスや灯油などとのセット販売も視野に入れています。
イワタニでんきの多彩な電気プラン
上述のようにイワタニでんきの電気料金は東京電力より割安になっているだけでなく、プロパンガスとのセットにすれば、割引率はさらに大きくなります。
以下が料金表と各プランの概要です。
イワタニでんきの基本料金表
契約種別 | 従量電灯B | 従量電灯C |
---|---|---|
契約電流10アンペア | 266.76円 | – |
契約電流15ンペア | 400.14円 | – |
契約電流20アンペア | 533.52円 | – |
契約電流30アンペア | 800.28円 | – |
契約電流40アンペア | 1,067,04円 | – |
契約電流50アンペア | 1,333,80円 | – |
契約電流60アンペア | 1,600,56円 | – |
契約容量1kVAにつき | – | 266.76円 |
イワタニでんきの電力量料金表
電力量区分 | 電力量料金 |
---|---|
最初の120kwhまでの1kwhにつき | 21.47円 |
120kwhを超え300kwhまでの1kwhにつき | 24.70円 |
300kwhを超えるkwhにつき | 27.62円 |
(注)燃料費調整額、再生可能エネルギー賦課金は含まず(平成28年4月1日)
イワタニでんきのプラン一覧表
従量電灯B(月額) 東京エリア
1人暮らしの場合 | 2人暮らしの場合 | 3~4人暮らしの場合 |
---|---|---|
6,100円 | 8,000円 | 11,800円 |
イワタニでんき 従量電灯Bの特徴
24時間同一の料金単価が設定されています。
1日の中でまとめて電気を使う時間帯がなく、平均的に電気を使うご家庭に向いているプランです。
従量電灯B(ガスセット割)月額 東京エリア
1人暮らしの場合 | 2人暮らしの場合 | 3人暮らしの場合 |
---|---|---|
6,100円 | 8,000円 | 11,800円 |
イワタニでんき 従量電灯Bの特徴
24時間同一の料金単価が設定されています。
1日の中でまとめて電気を使う時間帯がなく、平均的に電気を使うご家庭に向いているプランです。
イワタニでんきのガス・電気のセット割引
イワタニのLPガスと電気のセット契約ではガス料金が最大10%の割引になります。
従量電灯C(月額) 東京エリア
1人暮らしの場合 | 2人暮らしの場合 | 3人暮らしの場合 |
---|---|---|
6,900円 | 8,500円 | 12,000円 |
イワタニでんき 従量電灯Cの特徴
24時間同一の料金単価が設定されています。
1日の中でまとめて電気を使う時間帯がなく、平均的に電気を使うご家庭に向いているプランです。
従量電灯C(ガスセット割)月額 東京エリア
1人暮らしの場合 | 2人暮らしの場合 | 3人暮らしの場合 |
---|---|---|
6,900円 | 8,500円 | 12,000円 |
イワタニでんき 従量電灯Cの特徴
24時間同一の料金単価が設定されています。
1日の中でまとめて電気を使う時間帯がなく、平均的に電気を使うご家庭に向いているプランです。
イワタニでんきのガス・電気のセット割引
イワタニのLPガスと電気のセット契約ではガス料金が最大10%の割引になります。
岩谷産業は大阪ガスに対抗するため関西電力とも提携
岩谷産業は2017年のガス自由化に向けて、関西電力と提携してガス小売市場にも参入することを発表しています。岩谷産業はLNGの輸入量では大阪ガスに引けをとらないほどの実績があり、この経営資源をガス小口販売に生かしていけばガス販売でも成功の可能性は十分あります。
提携後の新会社の名前は「関電ガス」とし、すでに料金見積などのサービスを開始しています。当面の販売エリアは京阪神地区だけになりますが、将来は段階的に首都圏を含めた地域外への進出を目指す予定です。
まとめ
イワタニでんきはプロパンガス大手企業の岩谷産業運営の新電気です。岩谷産業といえば日本で最初にプロパンガスの販売を始めた会社だけに、顧客網は全国に310万件にも及んでいます。イワタニでんきはその顧客網を生かして、東京電力より安い料金を武器にして顧客獲得を目指していきます。