公開日丨2016/07/18最終更新日丨2017/01/18
堀川産業 群馬県富岡市の市営ガスを約20億円で買収
日本経済新聞は、LPG(液化石油ガス)を販売している堀川産業が、群馬県富岡市の市営都市ガス事業を約20億円で買収すると報じています。
今年4月から電力が自由化されたのに加え、来春にはガスが全面小売自由化となることから、堀川産業としては都市ガス事業の収益基盤を拡大していきたい考えです。
一方、富岡市は自由化に伴い民間事業者との競争が激化することが予想されるため、市営でのガス事業の継続は難しいと判断した模様です。
堀川産業は15年に都市ガス事業をスタート。埼玉県白岡市や蓮田市などで事業を展開していますが、現在の顧客は約600件にとどまっています。富岡市の都市ガス事業買収によって約7,200件が新たに顧客として加わるため、事業規模をさらに拡大させていこうとしています。