エコアのeでんきはTポイントでお得!九州全域に電気とガス販売
九州全域でLPガスシェアNo.1を誇る株式会社エコアが、家庭向けの電力会社として電力供給サービスをスタートしまました。電力自由化のエコアの新しい電気料金プランや気になるお得な特典と、契約解除料など、電力会社を検討するなら絶対にチェックしておきたい情報を徹底解説します。
LPガスのエコアはeでんきは九州全域で契約できておすすめ!
エコアのeでんきは、九州エリアの福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県にお住まいの方で、特に下記ようなライフスタイルの家庭にオススメです!
- LPガスはエコア
- Tポイントを多く使う
- 電気の使用量がやや多め
エコアeでんきの電気料金プランは?
エコアのeでんきから家庭向けに供給されるeファミリープランは九州電力の従量電灯Bに相当し、基本料金は従量電灯Bと変わりませんが使用電力量に割引が適用されます。契約容量20A〜60Aの家庭のみが契約することが可能で、アンペア数に応じて電力量料金への割引率が異なることが分かります。
つまり20A未満の家庭は、eでんきへの加入ができないということになります。また、契約容量(アンペア数)が大きく使用電力量が多いほど高い割引率が適用されることも特徴的です。現在の契約が40Aで、ひと月に300kWhほど電気を使う家庭なら、かなりお得になれる可能性があります。
エコアのeでんきは200円毎にTポイントが貯まってお得!
電気料金プランでTポイントが貯まるお得な特典が、エコアのeでんきにもついてきます。他の電力会社と異なるのは、月々の電気料金200円につき1ポイントが貯まるという点です。1,000円毎のポイント付与では切り捨てられてしまう部分でも、しっかりとポイントを貯められるのがエコアの有利なところです。
さらにエコアのLPガスに契約中ならLPガス料金と電気料金へのTポイント付与で、一気にお得なポイントを貯められます。
エコアの契約期間と解約手数料は?
新電力を選ぶ際に必ず確認しておきたいのは、契約期間と期間中の解約手数料です。ほぼ全ての新電力は電気の契約期間を定めており、契約期間を満了する前に解約した場合には解約手数料が発生することが多いのです。
エコアの場合は契約期間を受給開始日から1年目の日までとしており、解約や変更の申し出が無い限り1年毎に自動更新されていくというシステムです。
この契約期間中に解約をした場合、3,240円の解約手数料が発生します。引っ越しの場合は解約手数料が発生しないものですが、新電力のエリア外に出るときには一度確認をした方が良いでしょう。
LPガスは今すぐ切り替え可能!
現在エコアを利用していない家庭でも、eでんきと一緒にLPガスでTポイントを利用できるようになります。都市ガス事業者から乗り換えるには2017年のガス全面自由化を待つ必要がありますが、LPガスは現在の時点で自由に事業者を乗り換えることが可能なのです!
Tポイントが毎月貯まる、エコアのLPガスもチェックしてみてはいかがでしょうか?
エコアの電気が一番お得?電気料金プランを比較してみよう!
電気がお得になり分かりやすいプランであることと、Tポイントが効率的に貯まるのがエコアの大きなメリットです。九州エリアの大手ガス事業者という安心感も大きな点です。しかし、さらにお得なプランが他にも存在するかもしれません。あなたの家庭の光熱費を減らすために、タイナビスイッチで電気料金をもっともっと比較してみませんか。