電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

ニュース

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

東電系の不具合により新電力の料金請求に遅れ

日経新聞によると、家庭向け電力小売に参入した新電力各社は、顧客に料金を請求できないトラブルが発生しているとのことです。これは電力使用量を集計する東京電力パワーグリッド(PG)のデータ処理が追いついていないためとのことです。

電力自由化以降、契約が新電力に切り替わったとしても、電力の集計は東電PGがおこなっていますが、4〜5月に切り替えが相次いだため、処理に問題が発生しているようです。
東電PGによれば、通知が遅れているのは全体の1.6%にあたる約22,000件。このうち最大で6,400件はデータ自体が不明となっていて、復旧も困難になっているようです。

東電PGは7月1日までに、電力・ガス取引監視等委員会へ改善計画を提出するとしています。

産業用太陽光・パワコン交換の見積りサイト(工事込)です 電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?