電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

ニュース

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

サイサン 4月の電力自由化に向け 料金プランを発表

株式会社サイサン(さいたま市)は28日、4月の電力自由化に向けた電気「エネワンでんき」を販売すると発表しました。
販売地域は北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、九州電力の各エリアで、料金プラン名は「エネワンBプラン」「エネワンCプラン」の2つ。
それぞれの料金は次のようになっています。
【北海道電力エリア】
■エネワンBプラン
○基本料金/1契約
・20A 666円20銭
・30A 984円30銭
・40A 1,312円40銭
・50A 1,640円50銭
・60A 1,968円60銭
○電力量料金/1kWh
▼20A ・最初の120kWhまで 23円42銭
     ・121kWh〜280kWh 29円57銭
     ・281kWh〜 33円20銭
▼30A〜60A ・最初の120kWhまで 23円06銭
       ・121kWh〜280kWh 29円12銭
       ・281kWh〜 32円70銭
■エネワンCプラン
○基本料金/1kVA
・328円10銭
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 23円06銭
・121kWh〜280kWh 29円12銭
・281kWh〜 32円70銭

【東北電力エリア】
■エネワンBプラン
○基本料金/1契約
・30アンペア 939円60銭
・40アンペア 1,252円80銭
・50アンペア 1,566円00銭
・60アンペア 1,879円20銭
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 18円24銭
・121kWh〜300kWh 24円87銭
・301kWh〜 26円45銭
■エネワンCプラン
○基本料金/1kVA
・313円20銭
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 18円24銭
・121kWh〜300kWh 24円87銭
・301kWh〜 26円45銭

【東京電力エリア】
■エネワンBプラン
○基本料金/1契約
・30アンペア 810円
・40アンペア 1,080円
・50アンペア 1,350円
・60アンペア 1,620円
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 19円52銭
・121kWh〜300kWh 26円00銭
・301kWh〜 26円42銭
■エネワンCプラン
○基本料金/1kVA
・270円
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 19円52銭
・121kWh〜300kWh 26円00銭
・301kWh〜 26円42銭

【中部電力エリア】
■エネワンBプラン
○基本料金/1契約
・30アンペア 810円
・40アンペア 1,080円
・50アンペア 1,350円
・60アンペア 1,620円
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 20円68銭
・121kWh〜300kWh 23円58銭
・301kWh〜 24円89銭
■エネワンCプラン
○基本料金/1kVA
・270円
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 20円68銭
・121kWh〜300kWh 23円58銭
・301kWh〜 24円89銭

【九州電力エリア】
■エネワンBプラン
○基本料金/1契約
・30アンペア 842円40銭
・40アンペア 1,123円20銭
・50アンペア 1,404円00銭
・60アンペア 1,684円80銭
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 17円13銭
・121kWh〜300kWh 21円95銭
・301kWh〜 23円27銭
■エネワンCプラン
○基本料金/1kVA
・280円80銭
○電力量料金/1kWh
・最初の120kWhまで 17円13銭
・121kWh〜300kWh 21円95銭
・301kWh〜 23円27銭

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?