中国電力 首都圏での電力販売を発表 最大割引率は9%
中国電力は7日、4月より首都圏においても家庭向け電気を販売すると発表しました。
同社では引き続き中国地域を基盤とした事業を展開しつつも、市場規模が大きい首都圏で新たに事業をおこなうことによって収益を拡大し、「地域で選ばれ、地域をこえて成長する企業グループ」を目指すとのことです。
首都圏で販売する電気の料金プラン名は「ぐっとずっと。プラン シンプルコース」。基本料金がなく、使用量に一律の単価を乗じて料金を算出するシンプルなプランで、1か月の電気使用料が概ね400kWhを超える場合にお得になるとしています。
販売エリアは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県、山梨県、静岡県(富士川以東)で、離島は除くとのこと。
料金の詳細は以下の通りです。
【ぐっとずっと。プラン シンプルコース】
◎最低月額料金/1契約
・3240.00円
◎電力量料金/1kWh
・25.62円
同社ではモデルプランも公表しており、東京電力と比較した電気料金は次のようになっています。
■400kWh使用の場合
中国電力9,716円 東京電力9,999円
○月間メリット額▲283円
○メリット率▲3%
■500kWh使用の場合
中国電力12,145円 東京電力12,995円
○月間メリット額▲850円
○メリット率▲7%
■600kWh使用の場合
中国電力14,574円 東京電力15,991円
○月間メリット額▲1,417円
○メリット率▲9%
また、「ぐっとずっと。プラン シンプルコース」に加入した場合は中国電力が提供するWEBサービス「ぐっとずっと。クラブ」「エネルギアポイントサービス」「コラボレーションメニュー」を利用することが可能とのことです。