公開日丨2016/02/26最終更新日丨2016/02/26
みんな電力 電力小売に向け申し込み受け付けを開始
みんな電力は4月からの電力自由化に向け、家庭向け電気を販売すると発表しました。
提供するエリアは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、静岡県(富士川以東)となっています。ただしエリア内であっても、離島、オール電化住宅、高圧一括受電の集合住宅に住んでいる場合は契約することはできません。
提供時期は第1期と第2期にわけていて、第1期は4月より試験的にサービスを開始。ただし、すでに限定数に達したため、募集は終了しています。
第1期で用意している料金プランは「スタンダードプラン」の1種類で、料金の詳細は次のようになっています。
【スタンダードプラン】
■基本料金/月
・830円
■電力量料金/kWh
・23.7円
第2期は2月26日より事前申し込みをスタートし、6月からサービスを提供。料金に関しては、改訂する場合があるとのことです。
みんな電力では、”顔の見える電力会社”をポリシーに掲げ、4つの新しいライフスタイルを提供したいとしています。
◎「選べて楽しい」個性豊かな発電所の電気を提供
◎「おまけで楽しい」特産品や握手券といった発電所の心づかい
◎「つながって楽しい」発電事業者や地方自治体と
◎「応援して楽しい」発電事業者に電気代を還元
電気の産地やつくり方、関わる人々の想いといった、発電所の顔が見えるサービスを提供することで、自分のお気に入りの発電所を応援でき、その発電所に電気料を支払うことが可能だということです。
申し込みはインターネットにより受け付け。支払い方法はクレジットカードのみとなっています。