東京ガス 料金プランを一部見直し マンション向け新プランも
1日、東京ガスはこれまでに発表していた電気料金プランを一部見直したほか、新たなプランを設けたと公表しました。
今回、料金を改定したのは家庭用の「ずっとも電気1」と事業所用の「ずっとも電気2」で、「ずっとも電気3」に関しては見直しをおこなっていないとのこと。
改定前・改定後の1か月の料金と、差額は以下の通りです。
【ずっとも電気1】
■基本料金■
30A 907円20銭 → 842円40銭 ▲64円80銭
40A 1,209円60銭 → 1,123円20銭 ▲86円40銭
50A 1,512円00銭 → 1,404円00銭 ▲108円00銭
60A 1,814円40銭 → 1,684円80銭 ▲129円60銭
■電力量料金■
140kWh未満 23 円 24 銭/kWh → 23 円 24 銭/kWh 0円00銭/kWh
140kWh以上〜350kWh未満 23 円 89 銭/kWh → 23 円 45 銭/kWh ▲0 円 44 銭/kWh
350kWh以上 29 円 12 銭/kWh → 25 円 93 銭/kWh ▲3 円 19 銭/kWh
【ずっとも電気2】
■基本料金■
280 円 80 銭/kVA → 280 円 80 銭/kVA 0円00銭/kVA
■電力量料金■
360kWh未満 24 円 19 銭/kWh →23 円 21 銭/kWh ▲0 円 98 銭/kWh
360kWh以上 28 円 90 銭/kWh → 25 円 99 銭/kWh ▲2 円 91 銭/kWh
すでに申込済の利用者に対しても、自動的に新料金を適用。「ずっとも電気1」の場合、改定前は東京電力に比べ約4,800円おトクとしていましたが、この改定によっておトク額は約8,500円にまで拡大するとのことです。
また、新たに設けたプランは「ずっともパック割」で、マンション共用部で電気を使用する利用者が「ずっとも電気1・2」と「ずっとも電気3」の両方を契約すると割引が適用されるとのことです。
東京ガスは今回、同社との解約時には解約金は発生しないと発表しているほか、電気使用料1,000円につき15ポイントを付与するとしています。