電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

ニュース

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

西部ガス 電力自由化に向けた料金プランと予約受付開始を発表

1月28日、西部ガス(福岡市博多区)は4月からおこなう電力供給の申込受付を、2月1日から開始すると発表しました。
料金プランは、西部ガスの都市ガスを契約している利用者用の「プラスでんきプラン1」と「プラスでんきプラン2」、電気のみの契約希望者用の「シングルプラン1」と「シングルプラン2」の4種類。

「プラスでんきプラン1」と「プラスでんきプラン2」は使用量に関係なく、九州電力の「従量電灯B」よりも毎月約226円差し引く定額割引を採用。年間で約2,700円おトクになるとしています。
さらに「プラスでんきプラン1」では、30Aを超える契約者を対象に、九州電力の「従量電灯B」より基本料金を値下げ。月間の割引額は30A・124.80円、40A・226.40円、50A・348.00円、60A・499.60円となっています。

また、「プラスでんきプラン1」「プラスでんきプラン2」の契約者には、ポイントサービスも実施。電気料金200円の利用ごとに1ポイントが加算されます。提携先は楽天ポイント、WAONポイント、Pontaポイント、Tポイント、JQポイント、nimocaポイントの6種類。
2月1日から5月31日までは早期申込キャンペーンを開始し、「プラスでんきプラン1」「プラスでんきプラン2」に申し込むと、もれなく500ポイントがプレゼントされます。

同社の電気の供給エリアは福岡県、熊本県、長崎県内の一部。申込は電話またはWEBで受け付けるとのことです。

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?