電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

ニュース

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

新電力の供給力は原発12基分に相当

経済産業省は東京ガス(東京都港区)や大阪ガス(大阪市中央区)など、2016年4月から電力小売事業に参入する「新電力」約89社の電力供給力を調査。それによると、供給力は原子力発電所12基分に相当するということです。
これは電力会社大手の中国電力(広島市中区)に匹敵する規模で、電気を購入する際の消費者の選択肢が広がるとみられています。

新電力のなかには、東京ガスや石油元売り大手といった火力発電所を保有している企業や、外部工場の余剰電源や卸電力取引所から調達する小規模会社など、多様な事業者が存在。21日時点では約1240万キロワットが見込まれていますが、来春にかけて新電力の供給力はさらに大きくなるとみられています。

産業用太陽光・パワコン交換の見積りサイト(工事込)です 電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?