公開日丨2015/10/07最終更新日丨2015/10/07
東京電力が2016年度に新規加入を終了する料金プランを発表
東京電力が2016年4月から始まる電力小売全面自由化、そしてスマートメーターの本格導入に向けて、電気料金プランの見直しを行いました。結果、複数の料金プランについて新規加入申し込みが停止されるとのこと。東京電力が終了する料金プランをチェックしましょう!
電力自由化開始までに電気料金プランを比較しておきたい理由
東京電力の下記料金プランは、2016年3月31日をもって新規加入ができなくなります。3月31日時点で下記に該当する料金プランに契約、または申し込みが済んでいる方は、その料金プランを継続して利用することができます。
東京電力が新規加入の申込受付を終了する料金プラン一覧
・おトクなナイト8 (時間帯別電灯[夜間8時間型])
・おトクなナイト10 (時間帯別電灯[夜間10時間型])
・電化上手 (季節別時間帯別電灯)
・ピークシフトプラン (ピーク抑制型季節別時間帯別電灯)
・夜得プラン (時間帯別電灯)
・朝得プラン (時間帯別電灯)
・半日お得プラン (時間帯別電灯)
・土日お得プラン (曜日別電灯)
・おまとめプラン (低圧高負荷契約)
・深夜電力
・融雪用電力
・農業用低圧季節別時間帯別電力
東京電力は上記の料金プランを終了しますが、その後継となる料金プランや新しいプランなどを随時公表していく予定としています。
あらゆる電力事業者の発表に合わせて、比較できる料金プランが随時追加されておりますので、こまめにチェックしてみてくださいね!