電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

プレスリリース

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

電力自由化市場への参入に伴い、セミナー事業の提供を拡大

この度、タイナビスイッチを運営する当社は、これまで再生可能エネルギー業界において提供してきたタイナビ総研セミナーコンサルティング事業を、電力・ガスエネルギー業界全体に提供することを発表しました。

■セミナーコンサルティング事業詳細ページ
http://www.tainavi-soken.com/seminar/index.html

電力自由化市場への参入に伴い、セミナー事業の提供を電力・ガスエネルギー業界全体へ拡大!

タイナビ総研を運営するグッドフェローズは、電気料金比較サイト「タイナビスイッチ(URL:https://www.tainavi-switch.com/ )」の2015年11月18日(水)のプレオープンを皮切りに、電力小売り自由化市場への参入を発表しました。これに伴い、タイナビ総研が提供しているセミナーコンサルティング事業を電力・ガスエネルギー業界全体へ拡大します。これは、2016年4月からの電力小売り自由化だけでなく、2017年に予定されているガス小売り自由化を見据えた事業拡大となります。

タイナビ総研では、これまでセミナーコンサルティング事業として、再生可能エネルギー業界における各種セミナーや商談会の集客から運営までをワンストップで提供してきました。対象者はBtoB、BtoCを問わず、幅広いネットワークと豊富な顧客データベースを活かし、50~200名規模のセミナーや商談会を全国各地で開催し、再生可能エネルギー業界のマーケットプレイスを創造しています。延べ1700人以上のターゲット顧客の集客数、総売上35億円規模の販売実績を誇り、クライアント様の売上を最大化してまいりました。

この事業拡大により、全国の電力・ガスエネルギー関連企業数百社以上が対象となり、約30兆円の電力・ガスエネルギー市場に参入することが可能となります。再生可能エネルギー業界の枠を超え、電力・ガスエネルギー業界全体における新たなマーケットプレイスを提供することで、4月から始まる電力小売り自由化市場のみならず、2017年4月に開始予定のガス小売り自由化市場にいち早く参入します。

過去のセミナー実績

http://www.tainavi-soken.com/seminar/archive.html

【B to B】
・産業用太陽光発電フォーラム2012 参加人数:80名様
・小規模分譲ソーラー説明会 参加人数:50名様
・京セラ共催 蓄電池セミナー2014 参加人数:150名様

【B to C】
・分譲型ソーラーパーク「Premier60(プレミア60)」販売商談会 参加人数:70名様
・土地付き太陽光発電「SolarSolution」販売商談会 参加人数:50名様
・新しい投資「太陽光発電事業 サンヴィレッジ900北杜」販売商談会 参加人数:50名様
・投資型太陽光発電「Allmando(アルマンド)」販売商談会 参加人数:50名様
・土地付き太陽光発電即売会 参加人数:100名様
・土地付き太陽光発電投資家フェア「タイナビ発電所フェア2015」(第1~3回) 累計参加人数:600名様

■顧客属性の一例
・投資に興味・関心がある平均年収500~1000万円の個人・法人ユーザー
・戸建て住宅所有の30~50代男性個人ユーザー

セミナーを開催する5つのメリット

メリット1 ターゲットを明確にした見込顧客が獲得できます!

ホームページを訪問した見込顧客が貴社のサービスに興味を持ったとしても、いきなり商談に申し込むのはハードルが高く、確率は低くなります。セミナーであれば気軽に参加することができ、ターゲットを明確にした見込顧客を獲得できます。

メリット2 売り込まずに申込みをもらうことができます!

セミナーで「講師」と「受講生」という関係を作り、信頼を得ることができれば、必死に自社のサービスを売り込むことをしなくても自然と申込みをもらうことができます。

メリット3 信頼や実績を作ることができます!

自社の行っているビジネス活動を公開することは安心に繋がります。また、セミナー開催は大きな実績になります。セミナーを開催したら、ホームページやブログなどに掲載し、実績をアピールできます。

メリット4 一日で商談~クロージングが可能!

従来の何日もかけて訪問営業するセールス期間を、セミナー1日で商談~クロージングが可能です。効率よく営業するなら断然セミナーがおすすめです。

メリット5 トップセールスマンや社長自らがプレゼンするので営業効率、成約率が断然アップ!

トップセールスマンや社長自らがプレゼンするので、説得力が違います。さらに、対面で行うことでお客様の購入意欲度もその場でわかるので、営業効率、成約率が断然アップします。

タイナビ総研だからできる、効果的なセミナー運営

自社でセミナーを開催するとなると、さまざまな課題にぶち当たります。「会場探しはどうすればいいか」「自社で集客することはできるのか」「どんな内容にすればいいのか」「参加者は満足してくれるのか」等、課題は山積みです。

タイナビ総研( http://www.tainavi-soken.com/ )とは、株式会社グッドフェローズがPR・マーケティングサービスを提供する株式会社ベイニッチ(本社:東京都港区、代表取締役:石川 友夫)の「総研・シンクタンク構築サービス」を活用して、両社共同で、太陽光関連をはじめとする次世代エネルギー業界の発展のために、調査研究及び広報・広告活動を行うことを目的として設立した組織です。太陽光発電を導入したもしくは検討した会員からインターネットを通じてリアルな声を集め、調査し、ユーザーの声を社会に発信する活動などを行う以外に、産業用の太陽光発電を導入、もしくは検討した投資家や企業が利用する「タイナビNEXT」( http://www.tainavi-next.com/ )や、「タイナビ発電所」( http://www.tainavi-pp.com/ )のユーザーを対象としたセミナー企画もサービス化しています。

今回のセミナーコンサルティング事業は、ターゲットを明確にした集客から運営までをワンストップでご提供。PR・マーケティングサービスノウハウのあるベイニッチ社の協力の下、会場選びや集客から、当日の運営までを総合的にプロデュースいたします。また、タイナビのデータベースを利用することで、エネルギーに関心のある確度の高いお客様のみを集客することを可能にします。また、これまでの当社の豊富な実績とノウハウを活かして、高い顧客満足度を実現するため、クライアント様のニーズを元にコンサルティングさせていただき、全面的にバックアップいたします。

グッドフェローズはこの事業拡大により、約30兆円の電力・ガスエネルギー市場に新たなマーケットプレイスを創造します。自社で集客にお困りの企業様は、まずはお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先:
主催: 株式会社グッドフェローズ
協力: 株式会社ベイニッチ
URL : http://www.tainavi-soken.com/index.html

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?