電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

電力自由化

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

あなたはエリア外かも?ソフトバンクでんき「FITでんきプラン」3つの供給エリア徹底解説!

ソフトバンクでんきのFITでんきプランと再生可能エネルギー

携帯電話でお馴染みソフトバンクが新電力に参入したことで話題となりましたが、今度は再生可能エネルギーを取り入れた電気料金プランを発表したことで注目されています!再エネで多くの家庭の電気を支えきれるのでしょうか?電気の調達元は?そして、一番気になる対応エリアと電気料金プラン内容を徹底解説します!

※FITとは国によって定められた固定価格買取制度の対象となる電気のことです。
⇒再生可能エネルギーの電力専用市場が存在するってホント?

気になる料金と対応エリア

FITでんきプランは、東京電力エリア向けと北海道電力エリア向けと関西電力エリア向けで、電気料金の単価が異なります。東京電力に向けたFITでんきプラン(再生可能エネルギー)Sは、基本料金と電力量料金共に東京電力の新プラン「スタンダードS」と同様です。(11月以降はお得になります!)

北海道電力に向けたFITでんきプラン(再生可能エネルギー)Sは、北海道電力の従量電灯Bに相当します。基本料金は従量電灯Bと同様ですが、電力量料金は若干FITでんきプランの方が安いです。

新たに加わった関西電力のFITでんきプラン(再生可能エネルギー)は、関西電力の従量電灯Aに相当します。こちらも基本料金は同じですが、電力量料金は若干FITでんきプランの方が安いです。

東京電力管内の改定FITでんきプランS料金

料金種別 単位 現在の料金 改定料金
基本料金 10Aにつき
15Aの場合
280.80円
421.20円
280.80円
421.20円
電力量料金 最初の120kWhまで
121kWh〜300kWhまで
301kWh〜
23.40円
23.40円
30.02円
19.32円
25.74円
29.71円
最低月額料金 1契約につき 231.55円 231.55円

他にも、家電製品を多く利用する方向けにFITでんきプラン(再生可能エネルギー)Lが用意されています。こちらは、FITでんきプラン(再生可能エネルギー)Sと同じ電力量料金で、契約容量が6kVA(60A)以上の方を対象としています。1kVAあたりの単価もFITでんきプランSと同等です。

関東のFITでんきプランL改定料金は、こちらへどうぞ!
⇒ソフトバンクでんき申し込みで全員に2,000Tポイント!2016秋キャンペーン情報

FITでんきプラン 東京電力サービス提供エリア

東京電力サービス提供エリアの再生可能エネルギーFITでんきプランの料金は、この通りとなります。
ひと月300kWh使う家庭がFITでんきプランにした場合の算出となります。

基本料金は1契約で、このような料金となります。

アンペア数 電気料金
10A 280円80銭
15A 421円20銭
20A 561円60銭
30A 842円40銭
40A 1,123円20銭
50A 1,404円
60A 1,684円80銭

電力量料金は、このような料金となります。

電気使用量 1kWhあたりの料金
最初の300kWhまで 23円40銭
300kWhを超過 30円02銭

最低月額料金は、1契約231円55銭となります。
この金額には、消費税、再生可能エネルギー促進賦課金、燃料費調整額が含まれております。

FITでんきプラン 北海道電力サービス提供エリア

北海道電力サービス提供エリアの再生可能エネルギーFITでんきプランの料金は、下記の通りとなります。
ひと月260kWh使う家庭がFITでんきプランにした場合の算出となります。

基本料金は1契約で、このような料金となります。

アンペア数 電気料金
10A 334銭80銭
15A 502円20銭
20A 669円60銭
30A 1,004円40銭
40A 1,339円20銭
50A 1,674円
60A 2,008円80銭

電力量料金は、このような料金となります。

電気使用量 1kWhあたりの料金
最初の120kWhまで 23円30銭
120kW超え280kWhまで 29円42銭
280kWhより超過する場合 33円3銭

最低月額料金は、1契約264円24銭となります。

FITでんきプラン 関西電力サービス提供エリア

関西電力サービス提供エリアの再生可能エネルギーFITでんきプランの料金は、この通りとなります。
ひと月300kWh使う家庭がFITでんきプランにした場合の算出となります。

電力量料金は、このような料金となります。

電気使用量 1kWhまでの料金
15kWh超え120kWhまで 22円60銭
120kWh超え300kWhまで 28円96銭
300kWhを超過 32円98銭

最低月額料金は、1契約373円73銭となります。
この金額には、消費税、再生可能エネルギー促進賦課金、燃料費調整額が含まれております。

FITでんきプランに適用できるセット割サービスは?

FITでんきは、「おうち割」「おうちレスキュー」が適用できる電気料金プランです。さらにTポイントも電気代1,000円につき5ポイントが貯まるので、従来の従量電灯よりもお得になりやすいプランだといえるでしょう。

FITでんきプランは東京と北海道電力エリア限定! ←関西エリア追加!

ソフトバンクでんきといえば、関東、中部、関西エリアに電力を供給していますが、FITでんきプランは、東京と北海道エリアに限定されてきました。7月からは、関西も追加で申し込みが可能になっています。
ソフトバンクでんきのFITでんきプラン関西エリア提供開始!

中部にFITでんきプランが存在せず、またソフトバンクでんきの多くのプランが選べない北海道電力エリアでFITでんきプランが利用できるのは、どういった理由があるのでしょうか。

FITでんきプランだけエリアと電源構成が違う理由

ソフトバンクでんきの電力は、基本的には東京電力によって家庭に供給されます。そういったプランのロゴがこちらです。

Powered by TEPCOとありますね。TEPCOとは、東京電力のことです。

しかしFITでんきプランだけは、こちらのロゴが使用されています。

さりげなく、Powered by SBパワーですね。電力を実際に供給するのがソフトバンクか東京電力かという違いにより、供給エリアも異なるというわけです。

ちなみに東京電力は電力自由化で、関西電力エリアと中部電力エリアへと進出します。だから、東京電力が電力を供給するソフトバンクでんきのプランは、関東と中部、関西の3エリアへの対応が可能になるのです。

SBパワーの場合は大規模太陽光発電所が北海道にあるため、FITでんきプランが北海道エリアで供給可能になりました。電力を調達する会社の違いにより、同じ新電力なのにプランによって異なるエリア展開になったと考えられますね。

契約期間と解約料金は?

FITでんきプランは、1年契約の自動更新となります。解約時には、540円の解約事務手数料がかかるのでご注意ください。

ソフトバンクFITでんきプランは電気料金に応じてTポイントが貯まる

ソフトバンクの再生可能エネルギーFITでんきプランは、支払いの電気料金に応じて、1,000円につき5ポイントTポイントが付与されます。
My SoftBankにて、Tカードの番号の登録が出来ます。電気を使いながらTポイントも貯まるので、とてもお得となります。
⇒Tポイント・Ponta大量当選!中部も関西も東京電力のキャンペーンに参加しよう!

ソフトバンクFITでんきプランのお支払い方法

ソフトバンクの再生可能エネルギーFITでんきプランのお支払い方法は、このような流れとなります。

ソフトバンクの携帯料金やインターネット料金と一緒にソフトバンクに支払う事で、ソフトバンクが東京電力などの電力会社にお支払いするという流れとなります。
ソフトバンクの支払い方法に準じますので、ソフトバンクご利用代金と一緒にお支払いという形となります。

ソフトバンクFITでんきプランの申し込み方法

ソフトバンクの再生可能エネルギーFITでんきプランの申し込みは、電気契約者ご本人かご家族が可能となります。
FITでんきプランの申し込み方法は、ソフトバンクホームペーか電話のみとなります。
ソフトバンク取扱店では、申し込みが出来ません。

ソフトバンクをご利用していないお客様は申し込み出来ない

ソフトバンクの再生可能エネルギーFITでんきプランの申し込みは、ソフトバンクと携帯やインターネットのサービスをご利用の方向けのサービスとなります。
そのため、ソフトバンクを契約をしていないお客様は、ソフトバンクの再生可能エネルギーFITでんきプランのご利用は出来ません。

とても魅力的でお得なFITでんきプランをご利用いただく為には、ソフトバンクと携帯やインタ-ネットの申し込みをしなくてはいけません。
これを機に、ソフトバンクに形態やインターネットサービスの申し込みをご検討いただき、FITでんきプランの素晴らしさを体験してみませんか。
⇒『ソフトバンクでんき』の料金が何故【お得】なのか?

ソフトバンクのFITでんきプランにもついてくる「おうちレスキュー」

電力自由化に参加している企業は、建物のトラブルに対してのサービスを付けている業者も多くあります。
ソフトバンクのFITでんきプランにも、便利で頼りになるサービスが付いております。
FITでんきプランには「おうちレスキュー」が付いており、なんと2年間も利用が出来ます。
おうちレスキューは、このようなトラブル発生時に作業料無料で駆けつけてくれます

水のトラブル

トイレの詰まり、トイレの水漏れ、排水溝の詰まり、シャワー配管からの水漏れ等、一般的な費用は8,000円~となりますが、無料でサービスを受ける事が出来ます。

カギのトラブル

鍵の紛失、鍵の開錠作業、そのほか鍵のトラブルの対応等、一般的な費用は12,000円~となりますが、無料でサービスを受ける事が出来ます。

ガラスのトラブル

ガラスのヒビや破損時の養生やお掃除等、通常的な費用は15,000円~となりますが、無料でサービスを受ける事が出来ます。
あったら嬉しいこの3つのサービスを、トラブルの発生時に出張料と作業料無料で駆けつけてくれます。

ただし、30分以内の作業までを無料とし、30分を超える作業や部品代金が発生した場合、特殊な作業となってしまった場合は、別途料金が発生します。
トラブル時の利用方法は、このような流れとなります。

お電話

365日24時間専用のコールセンターがございますので、そちらにお電話する事で対応してもらえます。

トラブル内容の確認

起きているトラブルの症状をスタッフに話した後、スタッフがおうち訪問の手配を行います。
一部離島などは対応が出来ないエリアもあり、訪問に時間がかかってしまうエリアもございます。

スタッフ訪問と応急処置

専門のスタッフがお宅に到着し、処置を行います。
作業時間に30分以上かかる、または部品交換を要する場合、特殊な作業で作業代金が発生する場合は、見積もりを提示した上でお客様に納得してもらった上で作業を行います。

FITでんきプランで提供するのは再生可能エネルギー発電の電気

ソフトバンクでんきのFITでんきプラン(再生可能エネルギー)は、供給する電気のうち57%が太陽光発電などの再生可能エネルギーで発電されています。その次に多いのは、卸電力取引所で購入する電気の24%、東京電力や北海道電力といった不特定の発電所から常時バックアップによる卸売を継続的に受ける電気が14%。それから5%のリサイクル発電となります。

これは非常に高い比率で再生可能エネルギーの電気を使用しているということであり、現在の新電力中トップクラスと言っても過言ではありません。これほどたくさんの再生可能エネルギー発電の電気を提供できるだなんて、ソフトバンクでんきのHIT電源は一体どのようにして確保されているのでしょうか?
⇒ソフトバンクでんきはこんなに再生可能エネルギーに注力している

ソフトバンクの再生可能エネルギーの種類

再生可能エネルギーとは、太陽光や水力、風力などの自然の力で作る電力を指します。
自然の力で作る電力ですので、資源を枯渇することなく作り続ける事が出来るのが大きな利点です。
そのため、繰り返し使う事が可能であり、地球にも優しいエコな電力です。
ソフトバンクの再生可能エネルギーには、これらの種類があります。

ソフトバンクの再生可能エネルギー
太陽光発電
バイオマス発電
水力発電
風力発電
地熱発電

実は桁違いの発電力!ソフトバンクエネルギーの再エネ発電事業

ソフトバンクのグループ会社内に存在する、再生エネルギー発電事業を中心に行う電力会社をご存知ですか?

自然エネルギーの普及を目標に2011年に設立されたソフトバンクエネルギーは、全国に大規模な太陽光発電所を設置して電力を大量発電しています。最も大きい規模の発電所は北海道のソフトバンク苫東安平ソーラーパークで、なんと出力規模は約111MW

約111MWとは、一般家庭にして3万世帯分もの年間電力消費量に相当するんです!国内最大級と言われるのも納得ですね。
⇒注意!ソフトバンクでんき9つデメリットとは?

また風力発電所を島根県に建設中の他、水力や地熱、バイオマス発電にも積極的に挑戦しているとのことです!

リサイクル発電ってなに?

再生可能エネルギーはなんとなく知っている方も多いでしょうが、リサイクル発電は馴染みがありませんよね。リサイクル発電とは家庭の可燃ごみや工場の産業廃棄物を発電に利用する方法です。

ソフトバンクでんきのリサイクル電力は、北海道でプラスチック燃料発電を行うサニックスエナジーと協力し、工場で発生する廃棄プラスチック加工物を燃料に発電するものです。廃棄物処理と省資源の発電が両立できる、画期的な発電方法なんです。

太陽光ばかりで供給量は安定するの?常時バックアップ活用術

太陽光発電といえば太陽光を電力にする発電方法です。つまり、日没後や悪天候時には発電ができないはずです。そういったタイミングで電力不足になるのではと思えば、実はそんなことはありません。

卸電力取引所で購入する電気に加え、新電力の電力供給力が不足している時に既存の電力会社(東京電力と北海道電力など)から継続的に電力を卸売してもらえる常時バックアップという仕組みがあるためです。

再エネの電気って区別できるの?

再生エネルギーで発電された電気とそうでない電気は、家庭に届くときには区別されません。あらゆる方法で発電された電気は、送配電網の中で完全に混ざってしまうためです。そういう理由でFITでんきプランは再エネだから明かりが暗いとか、そういったことは起こりません。

さらに総配電網は今までどおり、地域の電力会社が保守と管理を行っています。電力自由化以降も電気の質は変わらないと言われるのは、こういう理由があるためです。

そして、常時バックアップ電源として複数の電力会社から電力の供給を受ける以上、原子力発電の電気が含まれている可能性は否定できません。しかし、再生可能エネルギー発電の電気をメインに扱う新電力をユーザーが選び、利用料金を支払うことは今後の再生エネルギー発展を大きく後押しします。料金体系も重要ですが、こういった付加価値を含めて好きな電力会社を選択できるのも、電力自由化の大きなメリットです。

FITでんきプランに決める前に他の電力プランとも比較してみませんか!

電力自由化後、ソフトバンクのFITでんきプランの他にも様々な電気プランが登場してきています。

タイナビスイッチを利用して無料で迅速に、ご自宅に合ったプランを診断してひと月あたり電気代を節約しませんか。

もしかしたら、今よりもひと月あたり5000円程、安くなるかもしれません。

産業用太陽光・パワコン交換の見積りサイト(工事込)です 電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?