電力自由化で電気料金を比較するならタイナビスイッチ!

家庭・家計の節約術

法人の皆さま、電気代が高いと思ったら、タイナビSwitch bizへご相談ください!

ウォーターサーバーの電気代を計算して最も安い商品をピックアップしてみた

水を飲む女性

各ウォーターサーバーを扱っている企業ごとに、レンタル料や水の料金、そして何よりも気になるのは月々の電気代!
自分でウォーターサーバーの電気代を計算することができたら、より確実ですよね。ここでは自分で計算する方法をご紹介していきます。
月々の電気代だけではなくウォーターサーバーにかかる諸々の諸費用も含めて紹介していこうと思います。

ウォーターサーバーの電気代計算方法

まずはウォーターサーバーの裏にあるラベルを見て、消費電力を調べましょう。
例として以下のウォーターサーバーで計算します。

冷水 温水
温度 5℃ 85℃
タンク容量 3.8リットル 1.8リットル
見出し 内容 内容
消費電力 冷却80W 加熱350W

計算式は以下のようになります。

熱量=質量×比熱×温度差÷効率

ウォーターサーバーの電気代は月1000円前後!!

ウォーターサーバーの3.8リットルのタンクの水を15℃から5℃に冷やす時の電気代を計算してみました。
結局は計算する場合もエコワットなどで消費電力量を調べる必要があります。仮に保温のみの場合で1.47KWh(ワットチェッカーで計測したのは保温の時の消費電力のみで1.47Wという数値でした。この数値には給水による再加熱の電気代は含まれません。)という測定値だったとしましょう。1KWhあたりの電気代が23円の地域と仮定します。また比熱は4.2J/g.k、熱変換効率は85%とします。

3800×4.2×(15-5)÷0.85=187764
電力量1Ws=熱量1から1kWh=3600000となり
187764÷3600000=0.05kWh
0.05×23円=1.2円

ここから一ヶ月の電気代を算出します。

1.47×23円=33.8円
33.8円×30日=1014円

だいたい1000円前後であることがわかりますね。
確かに、ウォーターサーバーの月額電気料金は1000円前後というのが遠からず当たっていたのだとわかります。

ワットチェッカーを使う方法

ワットチェッカーという機器を使うとわざわざ手で計算しなくても、機械が電気代を算出してくれます。
使い方は簡単で、電気代を知りたい家電のコンセントをワットチェッカーに挿し、稼働させるだけです。この場合消費電力は0.98WHと示されました。
1KWH=22円で計算すると1日あたり47.08円の電気代となってきます。一ヶ月に換算するとひと月1400円程度、ということがわかりますね。

ワットチェッカーで消費電力を計算する時は、8時間以上計測し、それぞれの時間ごとの平均値を算出するとより確実だと思います。

ウォーターサーバーの電気代を節約する方法

月々1000円の電気代も節電をしている人なら高いと感じるかもしれません。ウォーターサーバーの節電方法をいくつかご紹介します。

電源オフはタブー

一番の節電は電源を切ってしまうこと!と考え切電する人がいるかもしれませんが、これはちょっと危険です。なぜならミネラルウオーターには水道水のように塩素が含まれていないので、電源を切ってしまうと細菌などの発生の可能性があるからです。機器のメーカーでも電源は切らないように推奨しているので、くれぐれも節電のためにと電源を切ってしまわないようにしましょう。

サーバーの置き場所や向きを工夫する

サーバーは冷蔵庫のように、左右前後を家具などにひっつけすぎず適度なスペースを空けて配置した方が、機器から放熱効果が上がり効率的に稼働できます。
また直射日光などがあたらない場所に配置し、必要以上にサーバーの温度が上がらないようにしましょう。

部屋の温度

サーバーを置いている部屋の温度を適温に保つことも、サーバーの快適な稼働につながります。だいたい25℃前後に室温を保つようにしましょう。
また、水道代が気になる方はこちらもご覧下さい。
⇒水道料金を劇的に節約するために知っておきたい全知識

最も電気代の安いウォーターサーバーは?

ここでは6社のウォーターサーバーに掛かる月々の電気代をまとめてみました。
※エコモードではではコスモウォーターとフレシャスの順番が逆になります。

メーカー 電気代
コスモウォーター 494円~(エコモード403円~)
フレシャス 558円~(エコモード330円~)
マーキュロップ 500円~650円
サントリー 690円~990円
アクアセレクト 680円~1,000円
プレミアムウォーター 1,200円

ここからは上記6メーカーのウォーターサーバーの特徴を解説していきます。

各ウォーターサーバーの特徴

電気代を比較してみましたが、ウォーターサーバーは電気代だけでは測れない特徴をそれぞれに持っています。
そこで選りすぐりの各ウォーターサーバー会社の特徴などを紹介しながら電気代を見ていこうと思います。

コスモウォーター

コスモウォーターは電気代がこの中で一番かからず、人気も高いウォーターサーバー会社です。
こちらのウォーターサーバーは何と言っても選べる3種類の天然水!
またウォーターパックの交換が足元に設置出来ますので、ウォーターパックの交換も楽々出来る点も好印象。

コスモウォーターのウォーターサーバーで12ℓの天然水を月に2本購入した場合は3,800円。
4本購入で7,600円となっています。
しかしコスモウォーターの売りはそれだけではありません。
時間さえセットすれば自動で掃除をしてくれる自動掃除ロボ付きのウォーターサーバーがあり、掃除が終わると自分で充電をしにウォーターサーバーに帰るものがあったり、雑菌やカビ菌の影響を受けにくい最新技術のクリーンエアシステムを搭載したウォーターサーバーも。
従来のウォーターサーバーと違い、外気に含まれる環境菌を取り込むことなく安心して安全な天然水を出す事が出来るのもコスモウォーターならではの魅力だと言えるでしょう。

フレシャス

次に電気代が安いウォーターサーバー会社は巷でも人気上昇のフレシャスです
エコモードでは一番電気代が安い事になります。
フレシャスのウォーターサーバーはデザイン性や2種類の天然水を扱っており、多くの方が利用しているウォーターサーバーです。

フレシャスはお洒落なウォーターサーバーとして知られており、扱っている天然水のボトルも7ℓと女性でも交換時に苦労しない優しい設計。
参考までにフレシャスのウォーターサーバーで天然水を購入した場合、月にウォーターパックを2本で(※12ℓのウォーターパックがないので、7.2ℓから12ℓとして算出しています)3,890円。
月に4本頼んだ場合は7,780円となっています。

マーキュロップ

さて次に紹介するウォーターサーバー会社は世界的に有名なモンドセレクション、iTQi優秀味覚賞をダブル受賞したマーキュロップです。
モンドセレクションは世界食品オリンピックや食品のノーベル賞とも言われ、世界的に権威のある食品品評会。
iTQi(International Taste&Quality Institute)はヨーロッパを基盤にした食品の味の良さを国際的に評価する機関です。
モンドセレクションに至っては初出品で2013年、そして2014年と2年連続で受賞しているところから、扱っている天然水の良さが感じ取れます。

扱っている天然水の味だけではなく、電気代からみても高評価と言えます。
またマーキュロップではお得な新規入会キャンペーンなども行う事があり、例えば扱っている天然水、富士山の天然水が2本無料でプレゼントや、サーバーレンタル料が設置月から3か月無料。
マーキュロップ以外のウォーターサーバー会社のウォーターサーバーを利用中に解約で発する違約金も10,000円まで負担してくれますし、なんとウォーターサーバーも1年1回無料で交換してもらえるので、使用による汚れや雑菌なども気にせず利用出来ます。

サントリー

続いては飲料水などでも有名な超大手のサントリーのウォーターサーバーのご紹介です。
サントリーと言えば南アルプスの天然水でも非常に有名な大企業です。
サントリーのウォーターサーバーではその南アルプスの天然水がご家庭で利用出来るようになるわけです。
またママが選んだウォーターサーバーとして、全国先輩ママ2000人が選ぶ『たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2016』で1位になったほどの、家庭の中で活きるウォーターサーバーと言えるでしょう。

この中では電気代の安さは4番目と、やや高めに見えるかも知れませんが、これはサントリーのウォーターサーバーが持つ保温設定が4段階ある為。弱冷モードと弱温モードと言う節電モードのようなものがあるためです。
これにより電気代は変動する為、間を取った電気代としました。
またこの節電モードでは冬は冷たすぎる冷水モードを弱冷にする事で適度な温度になりますし、弱温モードであれば温度が70℃~になっている為、赤ちゃんのミルクを飲ませてあげる時に重宝します。
水の美味しさに拘ったサントリーならでは、20年連続売上№1の肩書は伊達ではありません。

アクアセレクト

さて次に紹介するウォーターサーバー会社は、徹底的に水質に拘り国土交通省『全国一級河川水質調査』において、11回連続で№1に輝いた功績を持つ宮川の天然水を取り扱っているアクアセレクトです。
伊勢神宮に縁のある宮川、その最上流から採水されてる天然水であり、その品質の高い天然水を飲めるのがアクアセレクトのウォーターサーバーなのです。
8ℓのウォーターパックを採用していて、女性でも簡単にウォーターパックの取り換えが可能なのでも嬉しいポイントと言えるでしょう。

宮川の天然水は軟水で非常に飲みやすく、また放射線物質検査も万全を期している為、安心して妊婦さんや赤ちゃん、小さなお子様などに飲用してもらえる天然水です。
また天然水としては比較的安価であり、ウォーターサーバー本体のレンタル料も無料なので、どこのウォーターサーバー会社が良いか悩んだ時に、アクアセレクトを一向に入れる価値はあるでしょう。
何よりもアクアセレクトのウォーターサーバーはカラーバリエーションが豊富であり、住まいの雰囲気に馴染めるカラーのウォーターサーバーを選ぶ事も可能となっています。

プレミアムウォーター

次はモンドセレクション、iTQiの審査において2015年度ダブル受賞を果たしたプレミアムウォーターです。
品質の高さはもはや語るべくもないプレミアムウォーターのウォーターサーバーの天然水。
なんと言ってもプレミアムウォーター、毎月必要になるのは天然水代だけと言う、他のウォーターサーバー会社ではあまりお目に掛かれないほどのサービスの良さ。
但し当然の事ながら電気代は別勘定です。

電気だけを見ると他のウォーターサーバーの方が安いと思われるかも知れませんが、プレミアムウォーターのウォーターサーバーにはそれを補う魅力があるのです。
それはプレミアムウォーターの料金プラン、基本プランとPREMIUMプラン。
このPREMIUMプランを選ぶと天然水の料金が他のウォーターサーバー会社よりも、抜きんでて安くなるのです。
通常プランでは12ℓ1,900円のところをPREMIUMプランでは、なんと12ℓで1,620円と2015年度モンドセレクションとiTQiを受賞した天然水としては破格とも言えるでしょう。

以上となっていますが、前述でも述べましたようにウォーターサーバーは、電気代だけで選ぶよりも扱っている天然水の好みや、デザイン、サービス内容などをよく検討してから、ウォーターサーバーを選ぶ事をお勧めします。
また、キッチン周りでの節水術をまとめてありますので、こちらも御覧ください。

電気料金でお困りですか?太陽光発電で電気料金が実質0円詳しくはこちら
プロパンガスを30%節約
ガス自由化スタート
家庭・家計の節約術の新着記事
電力自由化の新着記事
あなたのおうちにぴったりの電力・ガス会社は?